2022年4月16日 更新

卵の殻には栄養がいっぱい!捨てないで再利用する方法

卵を割った後、「殻の部分は捨てる」という方がほとんどかと思います。でも実は、卵の殻には栄養成分がたくさん含まれており、いろいろなことに使えるんですよ!こちらでは、卵の殻の再利用方法をお伝えします。

54,082 view お気に入り 0

卵の殻に含まれる成分

卵が栄養豊富なのはよく知られているところですが、黄身や白身だけでなく、殻にも大切な栄養成分が含まれていることをご存知でしょうか?

卵の殻には、特にカルシウムがかなりたくさん含まれています。

卵1個分の殻を食べるだけで、1日に必要な量の2倍以上を摂取できると言われている程、カルシウムが多いのです。
 (95882)

サルモネラ菌の心配は?

卵の殻には、食中毒の原因となるサルモネラ菌が付着していることがあります。

一般的に流通している卵は洗浄・殺菌されてから出荷されています。

しかし、殻の表面にひび割れがあったり、不適切な管理・調理方法などにより、サルモネラ菌が付着する可能性があります。

卵を購入する前に状態をよく確認するようにし、購入後は冷蔵庫(10℃以下)で保存するようにしましょう。
 (95881)

サルモネラ菌は、75℃以上で1分間以上加熱することにより死滅するとされています。

加熱調理を心がけることも、サルモネラ菌の対策には有効。

特に、乳幼児や妊娠中の女性、高齢者、免疫力が低下している場合には、加熱してから使うようにしましょう。

卵の殻は食べられる?

そんなに栄養豊富なら、食べることができるの?と普通に考えてしまいますよね。
実は、卵の殻は、日本人に不足している栄養素をお金をかけずに効率的に摂取できる優れもみたいです。
 (95880)

骨粗しょう症のサプリで「卵殻カルシウム」というものもあるんですよ。
それでは、さっそく卵の殻でつくる粉末「カルシウムパウダー」の作り方を紹介していきましょう。

この粉末に含まれるカルシウム量は、小さじ1杯で約800mg(牛乳4杯分)に相当するといいます。すごいですよね。

一日に小さじ1/2杯を目安に、粉系の食材に混ぜて召し上がってみてはいかがでしょうか?

★卵の殻を安全に摂取する調理方法

①卵の殻を約10分間茹でて殺菌します。

②95度に温めたオーブンで10分から15分焼きます。

③ジューサーやフードプロセッサーで、パウダー状になるまで粉砕します。

④これをピザやパン、クッキーなどの生地、カツの衣などに混ぜて料理に使うことができます。
60 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

洗濯機をきれいにして、お洗濯を気持ちよく♪ 洗濯機のお掃除方法をおさらいしよう!

洗濯機をきれいにして、お洗濯を気持ちよく♪ 洗濯機のお掃除方法をおさらいしよう!

実は洗濯機って汚れやすいんです。毎日使用していて、一見きれいな気がしますが、洗濯槽の裏側に汚れがビッシリ付いている場合があります。衣服をきれいにする用具自体が汚かったら恐怖ですよね~。洗濯機は定期的な掃除が必要なんですよ。
ruru | 68 view
オレンジの皮を集めて手作りに挑戦! さわやかな香りの「オレンジオイル」の作り方

オレンジの皮を集めて手作りに挑戦! さわやかな香りの「オレンジオイル」の作り方

オレンジやみかんの皮には、非常に有効な成分がたくさん入っています。抗がんやリラックス効果、そしてお掃除にも。さわやかな香りの「オレンジオイル」、食べた後のオレンジの皮でぜひ作ってみませんか?
ruru | 1,505 view
コンロの焦げを落とすには? 頑固な汚れの落とし方とおすすめ洗剤

コンロの焦げを落とすには? 頑固な汚れの落とし方とおすすめ洗剤

頻繁に使うガスコンロ。なのでよく汚れてしまいますし、焦げもついてしまう…。この焦げ、どうにかならないものでしょうか?それがなるんです!やり始めるまではちょっと腰が重いですが、きれいになったコンロでお料理をするのはほんと気持ちがいいですよね♡
ruru | 1,060 view
料理から家事まで、いろいろ使える! オレンジの皮は徹底的に再利用しちゃおう

料理から家事まで、いろいろ使える! オレンジの皮は徹底的に再利用しちゃおう

食べ終わったオレンジの皮ってどうしていますか?そのまま捨てているという人はちょっと待って!!オレンジの皮は実は様々な再利用方法によって生まれ変わることができるんです♪こちらの記事では、オレンジの皮の再利用方法をご紹介します。
ruru | 21,779 view
コーヒーかす捨てるなんてもったいないから~!いろいろある再利用法まとめ

コーヒーかす捨てるなんてもったいないから~!いろいろある再利用法まとめ

コーヒー好きな方って多いですよね。筆者もそのうちの一人です。コーヒーを淹れた時のキッチンに漂うコーヒーの香りは、リラックスするひと時ですよね。でもそのあとに出た、コーヒー豆のかすはどうしていますか?いろいろなものに再利用できるので、捨てるのはもったいないですよ!こちらでは、その再利用方法をまとめましたので、ぜひご覧ください。
ruru | 6,663 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事