まずは基本の砂抜きの方法をご紹介しましたが、何時間も待てない!という意見も多いのでは?プロが行う基本のやり方でじっくりと砂抜きをすることに越したことはありませんが、どうしても短時間で砂抜きを終わらせたい!というときに試したい裏技をご紹介します。
1. 貝を平らに並べる
基本の砂抜きと同じように、貝はバットなどに平らに並べます。
2. 50度のお湯でひたす
この裏技のメインとなるのが50度のお湯。これより温度が低いと時間がもっとかかってしまいますし、これより温度が高いと貝のうまみが逃げてしまうのだとか。なので、貝がすべてつかるくらいまで50度のお湯を注いでいきます。
3. 5分待つ
お湯を注いだ後は、貝が殻から出てきて砂をはくのが見えます!5分待って完成です。しっかり砂抜きをしたいというときは15~20分ほど放置するのがおすすめです。
どうしてお湯で砂抜きが早くなるの?
貝類がお湯に触れると、熱から身を守るために、水分を吸収して一気に砂や汚れを吐き出そうとするのだとか。バットに張ったお湯がすぐに砂で濁ってしまった場合には、お湯を取りかえるようにしましょう。取り換えるのが3回目くらいからは水でOKです。
お湯を使った裏技で砂抜きすると身がふっくらするという声もありますが、しっかり砂が抜ききれないことやうまみが逃げてしまうことなどを懸念する人も。簡単にできる方法なので1度試してみるのがよさそうですね!