2021年2月23日 更新

備蓄用に何本、必要? 防災のためのカセットコンロとガスボンベの備え方

カセットコンロは、ガスボンベさえあればお湯が沸かせ、調理も出来、今や防災の必需品と言っても過言ではありません。ガスボンベは何本必要なのか、そしておすすめのカセットコンロやガスボンベ、ガスストーブも掲載しています。 東日本大震災で被災した筆者の経験談を交えながらお届けします。どうぞご覧下さい。

12,767 view お気に入り 0

【楽天市場】イワタニ / Iwatani カセットガスストーブ ポータブル 『マイ暖』 CB-CGS-PTB 停電対策 防災グッズ【送料無料】【bousai_d19】:イワタニアイコレクト

カセットボンベが燃料でコンパクトでも想像以上の暖かさ。。イワタニ / Iwatani カセットガスストーブ ポータブル 『マイ暖』 CB-CGS-PTB 停電対策 防災グッズ【送料無料】【bousai_d19】

②SENGOKU ALADDIN(センゴクアラジン)  ポータブル ガス ストーブ

とってもおしゃれなヴィジュアルです。

空間を効率良く、ふんわりと暖めてくれます。屋内のほか、屋外でも使えるデザイン性の高いカセットガスストーブとしてキャンパーにも人気です。

Amazon | [SENGOKU ALADDIN(センゴクアラジン)] SAG-BF02 ガスストーブ グリーン SAG-BF02-G | SENGOKU ALADDIN(センゴクアラジン) | ストーブ・ヒーター・ウォーマー

[SENGOKU ALADDIN(センゴクアラジン)] SAG-BF02 ガスストーブ グリーン SAG-BF02-Gがストーブ・ヒーター・ウォーマーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

③イワタニ カセットガスストーブ “デカ暖”

イワタニの本格的な屋内用カセットガスストーブ。

3層構造の燃焼筒と反射板により、小型石油ストーブに匹敵する暖かさが得られます。

【楽天市場】イワタニ / Iwatani イワタニ カセットガスストーブ ハイパワー デカ暖 CB-CGS-HPR 【送料無料】【bousai_d19】:イワタニアイコレクト

部屋全体を暖め、さらにハイパワーに。共同住宅にも強い味方。。イワタニ / Iwatani イワタニ カセットガスストーブ ハイパワー デカ暖 CB-CGS-HPR 【送料無料】【bousai_d19】

さいごに

東日本大震災時、我が家ではカセットコンロは12本と結構な数を持っていました。

1箱あったのに、それを忘れて安く売っていたからともう一箱買っていたのです。

結果それが良かったのですが、我が家はガスコンロではなくIHコンロでしたので、持っていたカセットボンベを使いきることなく、災害より一週間後に電気が復旧しました。

余ったガスボンベはご近所の方に差し上げましたが、そのころには配給品として、役所より町内会を通じてボンベの配給がありました。
 (71229)

ライフラインが再開するまで自宅じゃなく避難所にいればいいさ、食事も出るし、と考える方もいらっしゃるようですが、それは甘いです。

私も地震後すぐに、避難所に車で向かいました。
逃げた後、自宅駐車場に津波が押し寄せており、車で避難していたため車は無事でした。

避難所に人が押し寄せ、いっぱいですごく混んでおり、自分のいるスペースを確保するのさえ難しいほどでした。

そして私のような、津波で自宅が流されなかった人は、次の日の朝に自宅に帰されました(我が家は床下浸水でした)

小さな子供や高齢者は残ってもいいということでしたが、自宅の電気が復旧し始めた段階で、家に戻るよう促されたようです。


なので、避難所に残った方はすべて自宅が流されたり床上浸水で住めない方たちだけでした。
 (71230)

食品などの配給は、避難所が先なので、自宅避難の方は後回しになります。

一週間ほど過ぎたあたりから、役所から町内会を通じて配給が始まって、宅配便も届くようになり知り合いからの援助などが期待できますが、それまでは自分たちで何とかしないといけませんでした。
これまで述べたのはあくまでも私の体験で、当たり前ですが一人一人違うと思います。

言われているような備蓄品をそろえるのはなかなか大変かもしれませんが、ガスコンロとガスボンベは、被災時本当に必要なものです。

もし東日本大震災時、我が家にガスコンロとボンベがなかったら…と考えると、どう過ごしていたのか、まったく見当がつきません。

結論・もし自宅にない場合は、購入しておいた方がいいということに間違いはないですよ。
60 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

冬の防災グッズに加えたい「カセットガスストーブ」メリットと注意点

冬の防災グッズに加えたい「カセットガスストーブ」メリットと注意点

電気も電池も使うことなく、カセットボンベ1本で動く「カセットガスストーブ」。コンパクトで手軽に使いやすく、屋内はもちろんアウトドアレジャーでも活躍します。これだけ聞くとどのようなものなのか、とっても気になっちゃいますよね。今回の記事では「カセットガスストーブ」についてお届けしていきます。
ruru | 1,490 view
災害の備えにガスボンベは何本必要? カセットコンロ&ストーブの備え

災害の備えにガスボンベは何本必要? カセットコンロ&ストーブの備え

近頃の日本を見ていると、地震・豪雨・台風など自然災害はいつ、どこで起こっても不思議ではありません。電気、水道、ガスといったライフラインは、大災害発生直後は停止し、復旧まで時間がかかることがあります。ガスの復旧は他のライフラインよりも遅くなることから、カセットコンロの備蓄は不可欠です。
ruru | 9,004 view
冬に災害が起こった時に必須!あたたかい食事をとる工夫

冬に災害が起こった時に必須!あたたかい食事をとる工夫

冬に災害が起こると心配なのが寒さ対策ですよね。着るもので行う防寒も重要ですが、あたたかい食事がとれるのかどうかも気になります。そこで、冬の災害時にあたたかい食事をとる工夫やコンロの用意についてご紹介します。
yokapon | 5,377 view
避難生活のために覚えておこう!炊飯器がないときのご飯の炊き方

避難生活のために覚えておこう!炊飯器がないときのご飯の炊き方

大地震などの災害で電気、ガス、水道などのライフラインが止まった時でも、あたたかい食事を用意したいですね。ポリ袋に入れて煮る方法や鍋で炊く方法など、炊飯器がなくてもできるご飯の炊き方を紹介します。
ヨーダ | 18,110 view
避難生活のために食料の用意を!おすすめ備蓄食料まとめ

避難生活のために食料の用意を!おすすめ備蓄食料まとめ

電気、ガス、水道といったライフラインがとまるような大災害が起きたとき、公的な支援が届くまでには数日かかると言われています。いざというときに備えて、食料の備蓄をしておきましょう!
cobachi | 10,375 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事