2023年5月31日 更新

夏休みに学童保育に入れるには、今から準備しよう!

夏休みは7月の後半からだし、まだまだ先でしょう!と考えていると、夏休み中に学童保育に預けられないかも・・・。早めに見学して、準備をしておきましょう。

382 view お気に入り 0
病院薬剤師をしながら4人の子ども達を絶賛子育て中のpikariです。
「悩んだらとりあえずやってみよう」精神の持ち主で、家計管理のためにもFP2級も取得しました。

学童保育とは?

 (123994)

学童保育とは、平日の放課後や土曜日、夏休みなどに、働いている親の代わりに子どもを預かってくれる場所のこと。働きたい親とまだまだ一人でお留守番は難しい子どもにとっては、頼れる存在なのです。

学童保育の運営は、自治体などの公的機関と民間企業の2パターンがあります。費用が安いのは公的機関の方ですが、習い事も一緒にできたり夜遅くまで預かってくれたりと、選択肢が広いのは民間企業の方です。

小学生の夏休み、学童保育に預ける?

 (123998)

小学校高学年になると、登下校もお留守番もだいぶ心配しなくてもよくなりますが、低学年の間は、まだまだ心配ですよね。

パートで働いているので、普段は子どもの帰宅時間と同じくらいに帰宅できるため、学童保育は必要ないけれど、夏休みの日中、どうしよう・・・というご家庭も多いのでは?

夏休み、学童保育に預けようかなと考えている方は、「まだまだ先だから・・・」と思っていたら、間に合わなくなることも!

学童保育に預けるなら、まずは見学を

 (124001)

学童保育に預けることを決めたら、まずは子どもと一緒に見学に行ってみましょう。

実際にそこで過ごすのは子どもたち。環境や指導員さんになじめそうかどうか気になりますよね?親目線だけでなく、子ども目線でもしっかり確認しておきましょう。

夏休みに学童保育に預けるには、6月に申し込み

 (124003)

夏休みはほとんどの学校が7月後半から8月にかけて。夏休み1日目から学童保育に預けるならば、“7月入所”ということになります。

費用は日割りにしてくれるところもありますが、大半は月額制です。

特に公立の学童保育は、7月入所の場合、申し込みは6月半ばまでに済ませておかないといけない場合が多く、うっかりしていると申し込み期限が過ぎてしまうことも!

見学を済ませたら、早めに申し込みの手続きにとりかかりましょう。

学童保育に預けるメリット・デメリット

 (124006)

27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

つい言ってしまいがち!今すぐやめるべき「宿題のNGワード」

つい言ってしまいがち!今すぐやめるべき「宿題のNGワード」

「なかなか宿題に取り組まない」「すぐにやる気をなくしてしまう」など、子どもの宿題で困った経験はありませんか?ついイライラして叱ってしまい、ますます子どものやる気がなくなってしまう悪循環になってしまうこともありますよね。そこで、元小学校教諭と小学生2人の子育て経験から、やめた方がよい声掛けと子どもをやる気にさせるコツを紹介します。お子さんの宿題でお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。
ちこた | 44 view
小学生が夏休みの終わりにやるべきこと3選

小学生が夏休みの終わりにやるべきこと3選

夏休みが明けて学校が始まると、登校渋りをしてしまったり、学校の生活リズムに戻れなかったりすることがあります。夏休み明けに気持ちよく登校できるように、夏休みの終わりの生活を考えていきましょう。 小学生2人の子育てをしている経験から、夏休みの終わり一週間でやっておくと安心なことを3つお伝えします。小学校教諭の経験も踏まえて紹介していくので、参考にしてもらえると嬉しいです。
ちこた | 63 view
夏休みに差がつく!一学期の効果的なおさらい方法

夏休みに差がつく!一学期の効果的なおさらい方法

夏休みは1学期の学習を復習するチャンスです!小学校教員の経験から、効果的に復習できる方法をお伝えします。効果的なおさらい方法で、夏休み明けの学習をスタートダッシュしましょう!
ちこた | 94 view
小学校中学年におすすめ!夏の自由研究5選

小学校中学年におすすめ!夏の自由研究5選

夏休みの宿題の大物といえば「自由研究」ですね。中学年の子どもたちにピッタリの自由研究を5つ紹介します。
ちこた | 242 view
【東海】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設23選

【東海】夏休みの自由研究にヒントをもらえる施設23選

宿題の中でも、後回しになりがちな『自由研究』。自由研究には、夏休みの度に頭を悩ませているという親御さんたちも多いように思います。子どもが楽しみながら進めることができるテーマに出会えたらいいですよね。
ruru | 319 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

pikari pikari

おすすめの記事

今注目の記事