2017年2月5日 更新

大雪に備えよう!あると便利なグッズをご紹介♡

もうすでに大雪の対策をしている人もいるかと、思いますが、まだの人のためにあると便利なグッズをご紹介したいと思います。準備するときの参考にしてみてください。

5,002 view お気に入り 0

雪対策!便利グッズをご紹介♡

雪があまり降らない・積もらない地域の人は、どんな備えをするとよいのか分からない人も多いのではないでしょうか?突然の雪に備えておくと便利なグッズがさまざまあるようです。あると便利な人気グッズをご紹介します。

靴のすべり止め

お子様の靴や女性用のヒールがある靴にも簡単につけることができるグッズです。格安で、普段履いている靴に気軽に装着することができるため、人気があるようです。
持っている靴にアイザン(スパイク)を装着するだけ! 簡単便利に使えるからうれしいですよね♪ 革靴やハイヒールにも取り付け可能です。 雪道やハイキングの際に使うのもオススメです! 本格的な冬に向けて安心・安全対策☆

雪かき(キャスター付)

新雪や少ない降雪時の除雪におすすめのようです。キャスターが除雪するあなたをサポートしてくれます!ただし、湿った雪や大雪、固まった雪の除雪には不向きのようです。

タイヤ滑り止め(スプレータイプ)

万が一の大雪に備えて、常備しておくと便利なようです。タイヤ以外にも、靴底にスプレーをして靴のすべり止めにも効果的のようです。

タイヤにスプレーするだけでスリップ軽減!時速30km以下で、最大10km効果持続。
お子様の送迎やお買い物などの際に念の為スプレーすれば安心感も。
1本辺り、普通車2000ccクラスのタイヤ10から15本対応可能。

充電式ヒートグローブ

24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【イオン】の無添加冷凍食品で、離乳食に使えるものをまとめてみた♩

【イオン】の無添加冷凍食品で、離乳食に使えるものをまとめてみた♩

SNSで話題の、離乳食用として販売されていなくとも離乳食として使えるイオンの冷凍食品をピックアップしてみました。原材料は食材のみとシンプルで、すべてに添加物は入っていません。ですが、原産国が外国のものもあります。お気になさる方はチェックしてからご購入下さいね。
ruru | 955 view
雪で遊ぼう!小さな子どもでも、少ない雪で楽しめるアイデア集♪

雪で遊ぼう!小さな子どもでも、少ない雪で楽しめるアイデア集♪

冬の時期にしかできない遊びと言えば「雪遊び」。雪遊びと言えばスキーなど体を活発に動かすイメージがあり、子どもがある程度大きくならないとできない感じがしますが、それはちょっと違います。幼いなりに、雪で楽しめる遊びがあるのです!寒いからと言って部屋に閉じこもっているのは損しちゃいますよ!!
ruru | 247 view
思いっきり子どもと雪遊びを楽しめるグッズはどれ?キッズパークがあるスキー場のご紹介も♪

思いっきり子どもと雪遊びを楽しめるグッズはどれ?キッズパークがあるスキー場のご紹介も♪

たくさん雪が降ったら、公園や広場などでお子さんと思いっきりグッズを使って雪遊びをしてみませんか?最近の雪遊びグッズは丈夫で、スピードが出てかなり楽しいですよ。それでももっと遊びたい、物足りない、本格的にやってみたいと思ったらスキー場へGO!
ruru | 655 view
東京・名古屋・大阪などでもスタッドレスタイヤは必要か?ブラックアイスバーンとは?

東京・名古屋・大阪などでもスタッドレスタイヤは必要か?ブラックアイスバーンとは?

東京や名古屋や大阪はあまり雪が降らない地域ですし、たとえ雪が降ったとしても比較的短時間で溶けてしまいます。何日も道路に雪が残っていることはほとんどありませんよね。そのような地域にスタッドレスタイヤは必要なのでしょうか?そして、怖いと言われているブラックアイスバーンとは何でしょう?冬タイヤについてあれこれ考えてみます。
ruru | 851 view
雪の日の子どもの靴はスノーブーツが◎!キッズ用スノーブーツまとめ

雪の日の子どもの靴はスノーブーツが◎!キッズ用スノーブーツまとめ

子どもは雪が大好きです。スキー、ソリ遊び、雪合戦。せっかくの冬なのですから、雪が降ったら、子どもといっぱい雪遊びをしたいですよね。そんな時に子どもに履かせたいスノーシューズについてまとめました。
ruru | 816 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

peeek0 peeek0

おすすめの記事

今注目の記事