2022年4月15日 更新

「はじめてのおつかい」はいつから?その準備は?先輩ママの声も交えてご紹介♪

テレビ番組「はじめてのおつかい」は子どもが生まれて初めて一人だけでおつかいに出るという、人生初チャレンジに臨む奮闘ぶりにカメラが密着する番組です。感動して泣いちゃうことも多いですよね。さて、わが子の場合はどうなのでしょうか?お買い物デビューはいつ?注意点は?などなど、大調査してみましたよ。

1,264 view お気に入り 0
 (98015)

★買い物の種類、個数は少なく!

どんな商品を何種類、何個ずつ買わせるかですが、もちろん簡単な方が◎。例えば好きなジュースを1個とか、お菓子を2個など。

あるいは、商品指定で「牛乳を1本」などでもいいですね。好きなものを買わせるのは値段の予測が難しいので「○○をひとつ」と指定した方が安心です。

子どもにとってよくわからないもの、重い物を指定するのはNGですよ。
MM @bMylpZVGfkJn5Qrさんツイッター

MM @bMylpZVGfkJn5Qrさんツイッター

おはよ🎵息子が7歳にして、おつかいデビューw初めて1人で買ったのは、薬局に行って、ガリガリ君だった件w偉い!よく1人で行けたな😁自信ついたろう!沢山頑張ったな⤴️では、今日もよい一日を😁✋

★行く時間に注意

夕方の暗くなる時間は避け、時間に余裕を持ち、早めに出発させましょう。
特に、秋から冬は暗くなるのが早いので気を付けます。

また、お店が混んでいる時間帯は迷惑です。空いている時間に行かせるようにしましょう。
初めてのお使いは 一番近い”やさいやサン”に行かせました。お店の中のは高いから お店の外に並んでいる物でと条件つけて。回数を重ねるごとに 少しずつ遠いところ、複数のお買い物。最初のうちは 1コインなどを持たせていましたが、小学生になったら算数のお勉強も兼ね 小銭入れを持たせて!今は 末娘がお使いにはまってます。
achamo〜☆さん

★なるべく現金で

よくあるエピソードで、頼んだ物以外に別の物も買おうとして、お金が足りなかったなどあります。

小銭をたくさん渡して失くしたりしないよう、500円玉や千円札が望ましいでしょう。
また、学校の先生の話では、最近は電子マネー機能のついたカードを持たせる親が多く、ほとんど現金で買い物をしたことがない子どもも中にはいるそうです。

しかし、それでは金銭感覚が育ちませんよね。小さいうちはなるべく現金で買い物をさせてあげてほしいとのことですよ。
我が子が最初におつかいしたのは5歳の頃でした。4歳ぐらいからレジでお金の受け渡しをしたがったり、一人でレジに並びたがるようになったので、5歳になったのを機におつかいをさせてみることにしました。
とはいえ、スーパーは5歳の娘にとってはちょっとハードルが高そう…と思ったので、近所のコンビニへのおつかいをお願いすることに。また、車通りが多い時間帯やコンビニが混雑している時間帯を避けるため、週末の朝7時頃におつかいに行ってもらったのです。
また、レジでもたつかないように1000円札を渡したり、まだひらがなが読めないので絵で買い物とリストを書いたりと準備してからおつかいをお願いしました(29歳ママ)

★荷物を持ち帰るカバンも用意

やはりエコバッグ持参のほうがいいですね。大人が使うものは大きく引きずりますから、子どもが下げても地面につかない大きさのものか、いっそリュックタイプでもいいかもしれません。
まそう いわずに/理系脳に育てるワンオペママ・ワーママ...

まそう いわずに/理系脳に育てるワンオペママ・ワーママブログ @masoiwazuniさんツイッター

「はじめてのおつかい」
という5歳の子が1人で牛乳を買いに行く絵本があるんですけど。
息子が「おれもやりたい!」と言うので、初めてのおつかいデビュー。(もちろんこっそり尾行 笑)
距離を短くするため、近くの公園からスタート。
行きはまだどこか不安そうでも、帰りは自信に満ちた顔でした!

★パニックになった時どうすればいいかも教えておこう

61 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

実用的でおしゃれ!買ってよかった山崎実業収納グッズ15選

実用的でおしゃれ!買ってよかった山崎実業収納グッズ15選

山崎実業のアイテムはシンプルながらもデザイン性・機能性が高く、ファンの方も多いことと思います。SNSでも不動の人気を誇るともっぱらの噂!!こちらの記事では、そんな山崎実業のおすすめ商品をピックアップしてみました♪
ruru | 93 view
赤ちゃんといっしょに七夕を楽しもう♪七夕離乳食アイディア

赤ちゃんといっしょに七夕を楽しもう♪七夕離乳食アイディア

離乳食中でも、赤ちゃんと一緒に七夕を楽しめる離乳食アイディアや、レシピを掲載しています。赤ちゃんとご一緒に、素敵な七夕の思い出を作ってくださいね☆彡
ruru | 674 view
使い切ったニベア青缶の再利用!リメイク・活用方法のまとめ集

使い切ったニベア青缶の再利用!リメイク・活用方法のまとめ集

最近のニベア青缶は、オリジナルのものがあったり、デザイン缶があったりと、使い終わっても捨てるのが惜しいくらい可愛いですよね。通常のニベア缶でも、大きさがちょうど良かったりして、SNSでは様々な再利用法が話題となっています。さて皆さんは、どのように空き缶を利用しているのかな?ちょっと覗いてみましょう。
ruru | 10,046 view
ひな祭りご飯の定番『ちらし寿司』かわいい・おしゃれな盛り付け方とは?

ひな祭りご飯の定番『ちらし寿司』かわいい・おしゃれな盛り付け方とは?

ひな祭りで、ちらし寿司を作ってお祝いをするご家庭も多いのではないでしょうか?記念に写真を撮ったり、SNSに投稿したり…見た目がかわいいちらし寿司は何と言っても、主人公の子どもが喜んでくれます。こちらの記事では、かわいくておしゃれなちらし寿司をご紹介していきます。
ruru | 1,352 view
【学習机どうするか問題⁡】子どもに学習机はいる?いらない?リビング学習って実際どうなの?

【学習机どうするか問題⁡】子どもに学習机はいる?いらない?リビング学習って実際どうなの?

小学校に入学するタイミングで購入されることの多い学習机。ランドセルなどの用品をそろえ始めると「学習机の購入」に悩むパパママも多いようです。タイミングとして、小学校入学時には、子どもに学習机って本当に必要なのでしょうか?先輩ママのSNSや動画も記事の中に差し込んでいますので、どうぞご覧くださいね!
ruru | 1,213 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事