2023年4月22日 更新

備蓄食糧にあると便利!水や調理不要で、そのまま食べられる非常食まとめ

保存食にはさまざまな種類がありますが、水なしでそのまま食べれるカレーや温めずに食べられるごはん、缶詰セット、おいしいお菓子などはとても便利です。こちらの記事では、口コミで評判が良かった、そのまま食べられるおすすめ非常食をご紹介します。

142 view お気に入り 0

◆ そのまんまOKカレー

特定原材料7品目を使っておらず、なんとカレーとご飯が一緒に入っているレトルトパックの非常食セットです。
お好みに合わせて甘口と中辛が選べます。

有名な金沢カレーの特徴を活かし、ごはんが入ったそのままで美味しいカレー。
※米粒状のものはでんぷん加工品です。

災害・非常時には冷えたままでも美味しく食べることができます。
賞味期限が5年間と長期保存が可能なので、震災・災害時・停電時などの備蓄用食品として大人気。
何時でも何処でも、袋を空けると食べられる。登山の行動食では超べんり

◆レスキューフーズ 一食ボックス カレーライス

ライフラインの途絶える被災地にて、付属の発熱セットで普段と変わらない温かい食事が摂れる非常食のセットです。

●「日本災害食」認定食品です。
●火も水も使わずに、温かい本格的なカレーがお召し上がりいただけます!
●ごはんの容器がトレーパックなので、カレーをかけてそのままお召し上がりいただけます。
●常温で5年6ヵ月保存できます!
熊本地震の時に仕事で災害支援に行った時に会社が支給してくれて出会いました。

温めるのに時間こそかかりますが、ライフラインがガタガタの極限状態でも温かい食べ物を食べられるというのは精神的にもすごく回復できました。

備蓄には少し値段が高いことが気になるのと、湯気と匂いが有るので避難所で食べるのは勇気がいるかもしれないです。
非常食は、あたためて食べたい場合、発熱剤付きの商品をチェックしましょう。

非常用の発熱剤は従来のものよりも軽量に設計されているものが多く、携行性にも優れています。

◆温かく食べられる3日分保存食セット Completed Evo

レトルト加工されたパン・ごはん・おかずと、火を使わない食品用加熱セットが入ったバリエーション豊かな『3日分』の保存食セットです。

箱の中には3日分の食事が入っていて、味と品質がよいのはもちろん、火を使わずに温かい状態で食べることができます。

レトルトは7年保存が可能なので、防災セットの中に備蓄しておくのに最適です。

◆太平加工食品 5年保存 災害備蓄用おかゆ

【楽天市場】太平加工食品 5年保存 災害備蓄用おかゆ 250g×20袋 2ケースセット 賞味期限出荷日より5年保証 送料無料 代引不可 非常食 防災用品 防災グッズ お米 長期保存 主食 保存食 レトルト おかゆ 格安:パンと健康の店 げんき工房

レトルトなので調理不要 開封後そのまま召し上がれます 子供やお年寄り病人でも大丈夫 水分も一緒に補給できます 国産米
。太平加工食品 5年保存 災害備蓄用おかゆ 250g×20袋 2ケースセット 賞味期限出荷日より5年保証 送料無料 代引不可 非常食 防災用品 防災グッズ お米 長期保存 主食 保存食 レトルト おかゆ 格安
49 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

日頃から練習しておきたい!おすすめ「防災」レシピ集

日頃から練習しておきたい!おすすめ「防災」レシピ集

災害時には水道・ガス・電気などが止まり、調理方法や食材が非常に限られた環境になってしまうこともあります。そのような時のために、水やガスをなるべく使わずに作れる「防災レシピ」を練習しておきましょう。貴重な水や熱源を有効に使える、災害時(非常時)料理として今話題の『ポリ袋レシピ』も掲載しています。
ruru | 3,262 view
【お弁当対策パート5】お弁当での食中毒をなくそう!傷みやすいおかず・おススメおかずレシピ編

【お弁当対策パート5】お弁当での食中毒をなくそう!傷みやすいおかず・おススメおかずレシピ編

いくら見た目も味もおいしく作ったとしても、食中毒にかかってしまったら大変!お弁当での食中毒を予防するには、傷みやすい食材やおかずを避けることも大切です。こちらの記事では、夏のお弁当にNGな食材やおかず、そして傷みにくいおかずレシピをご紹介します。
ruru | 1,368 view
パンやパスタも登場!【2022年版】最新のおすすめ非常食はこれだ!

パンやパスタも登場!【2022年版】最新のおすすめ非常食はこれだ!

一昔前の非常食とは全く違い、今どきの非常食は美味しい!そんな最新の人気の非常食をご紹介します。非常食は日々進化していますよ♪
ruru | 1,242 view
とろりと甘いオレンジの果肉を堪能できる♪ 「マンゴー」のレシピ集

とろりと甘いオレンジの果肉を堪能できる♪ 「マンゴー」のレシピ集

マンゴーは周年出回っていますが、国産のマンゴーの旬は春から夏(5月~8月)です。おいしい国産のマンゴーをいただけるのもそろそろ終盤になってきました。こちらの記事では、おかずからデザートまで、マンゴーのレシピ集をお届けします。ぜひ、参考にしてみてくださいね♡
ruru | 601 view
煮つけだけじゃない!かぼちゃのおかずレシピ集

煮つけだけじゃない!かぼちゃのおかずレシピ集

秋は、かぼちゃがほっこりしてとってもおいしい季節です。かぼちゃのおかずというと煮物になりがちですが、たまには違うアレンジでいただきたいものですよね。こちらでは、かぼちゃの料理の人気レシピをまとめました。
ruru | 2,052 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事