2023年4月2日 更新

【お弁当対策パート5】お弁当での食中毒をなくそう!傷みやすいおかず・おススメおかずレシピ編

いくら見た目も味もおいしく作ったとしても、食中毒にかかってしまったら大変!お弁当での食中毒を予防するには、傷みやすい食材やおかずを避けることも大切です。こちらの記事では、夏のお弁当にNGな食材やおかず、そして傷みにくいおかずレシピをご紹介します。

5,582 view お気に入り 0
 (120421)

自宅で食べるときとは違って、作ってから食べるまでに時間が空くお弁当は普段の食事以上に食中毒に気をつける必要があります。

さらに夏場は食中毒になりやすい時期。
安心・安全にお弁当作りをしていきましょう。

傷みやすい食材やおかず

まずは夏のお弁当に「入れてはいけないおかずや食材」を紹介します。

こんなおかずは傷みやすいので、要注意ですよ。

★ポテトサラダ

 (120406)

じゃがいもは、水分が多い為痛みやすい食材です。
そして、きゅうりやマヨネーズは加熱していないため超危険!

ポテトサラダ好きな子どもは多いですよね。
ですが、夏は避けましょう。
リクエストがあっても、訳を話して、入れないようにしましょう。

★具や調味料で味付けをしたご飯

たくさんの具材が入った混ぜご飯は、夏のお弁当には不向きです。
なぜなら傷みやすいからです。

チャーハン、オムライス、丼も同じことが言えます。
 (120407)

特に具材に卵を使っていると危険度はアップ!
夏場に入れるのは避けてましょう。

白ご飯は、お酢をお米1合に対して小さじ1杯足して炊くと腐りにくくなりますよ。
炊くと酸味はなくなりますので、安心してくださいね。
白いご飯は淋しいとか、おかずがちょっと足りない、というときには、ふりかけや常温で保存できる海苔などの乾物を別に持参して、食べる直前にふりかけるのもいいですね。
ご飯だけではなくパスタや冷やし中華、うどん、そうめん、焼きそば等の麺類も同じことが言えます。
具として何かを混ぜ込むのはNG!

麺類をお弁当にする時は、具、麺、スープを分け、食べる直前で混ぜるようにしましょう。

★生の野菜や果物

生野菜は彩りとしてお弁当に欠かせませんが、加熱をしていなく、水分を多く含むため痛みやすいです。
64 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

夏のお弁当は食中毒に注意!傷みにくいお弁当を作るコツ

夏のお弁当は食中毒に注意!傷みにくいお弁当を作るコツ

気温が高い夏は、食中毒が起こりやすい時期。特にお弁当は心配ですよね。こちらでは、 傷みにくいお弁当を作るコツを紹介します。ちいさなことでも、ひとつひとつを積み重ねることから、食中毒の発生を抑えることができます。
ruru | 4,224 view
【お弁当対策パート1】お弁当での食中毒をなくそう!お弁当の中身編

【お弁当対策パート1】お弁当での食中毒をなくそう!お弁当の中身編

お弁当は、作ってからすぐに食べられる家での食事より、食中毒の危険性が高まります。せっかく心を込めて作ったお弁当で、食中毒を起こしてしまったら本当に悲しいですよね。こちらの記事では、食中毒にならないお弁当のおかずや詰め方などをご紹介します。
ruru | 968 view
暑い季節のお弁当に! いたみにくいおかず【NGとおすすめ】

暑い季節のお弁当に! いたみにくいおかず【NGとおすすめ】

暑い時期には作ってから食べるまでにお弁当が傷んでしまわないかが心配。そこで、いたみにくいお弁当を作るポイントを、いたみやすいおかずといたみにくいおかずを中心にご紹介します。
yokapon | 8,403 view
おにぎりだけじゃない!副菜もパスタにも使える「塩昆布」のレシピ集

おにぎりだけじゃない!副菜もパスタにも使える「塩昆布」のレシピ集

昆布のうま味、しょうゆの風味、砂糖の甘味、塩味がバランスよく合わさった「塩昆布」。こちらの記事では、さっと加えるだけで味の決め手になる「塩昆布」を使ったレシピをご紹介します。定番から意外な組み合わせまで、バラエティー豊かなレシピをどうぞご覧ください。
ruru | 82 view
暑い日に活用ください!火を使わないで作るおかずレシピまとめ

暑い日に活用ください!火を使わないで作るおかずレシピまとめ

暑い夏は、本当に火を使いたくないですよね。そんな時には、コンロを使わずレンジやオーブンを使って料理を楽にしましょう!こちらの記事では、火を使わないで作るおかずのレシピをまとめてみました。どんどん活用してくださいね!
ruru | 1,063 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事