前の日の夕ご飯の残りを入れたり、作り置きのおかずを前日に準備をしておくと、朝のお弁当作りが楽になります。
ですが、今の梅雨の時期は、お弁当の傷みや食中毒も心配ですよね。
気温が10℃を越えたあたりから徐々に菌が繁殖し、20℃を超えると一気に増えるので、夏だけでなく、春先や秋も注意が必要なんだそうですよ。
ですが、今の梅雨の時期は、お弁当の傷みや食中毒も心配ですよね。
気温が10℃を越えたあたりから徐々に菌が繁殖し、20℃を超えると一気に増えるので、夏だけでなく、春先や秋も注意が必要なんだそうですよ。
お弁当を傷みにくくするためのポイント
せっかくの手作り弁当で食中毒を起こさないためにも、傷みにくいお弁当のポイントを知って、安心してお弁当がいただけるようにできるといいですね。
1.調理の前に 丁寧に手洗いをする
via pixabay.com
調理前の手洗いはとくにしっかりと行いましょう。ハンドソープやせっけんを使って、指の間や爪の先まできちんと洗浄します。付着している菌をできる限り落とすことで、食材への菌の移行を抑えます。
近頃は、スマートフォンやタブレットでレシピを見ながら調理する方も多いでしょう。
スマートフォンやタブレットの画面には、さまざまな雑菌が付着しています。画面を触ったらもう一度しっかりと手を洗うようにしてください。
スマートフォンやタブレットの画面には、さまざまな雑菌が付着しています。画面を触ったらもう一度しっかりと手を洗うようにしてください。
2.お弁当箱や調理器具を清潔にする
via www.photo-ac.com
お弁当箱はきれいに洗って、乾燥させたあと、キッチンで使うことができる除菌スプレーなどを使いましょう。
フタのパッキンなども分解して、すみずみまできれいに洗浄します。
お弁当に使う調理器具も清潔なものを使うように気を付けます。汚れがついていないのはもちろん、しっかりと乾燥したものを使うようにしましょう。
フタのパッキンなども分解して、すみずみまできれいに洗浄します。
お弁当に使う調理器具も清潔なものを使うように気を付けます。汚れがついていないのはもちろん、しっかりと乾燥したものを使うようにしましょう。
3.食材はしっかりと中まで加熱する
via www.photo-ac.com
ハンバーグやから揚げなどのおかずはしっかりと中心部まで加熱するのが大切です。75度以上で1分以上加熱することで、菌が死滅します。