手づかみ食べをするようになってから服が汚れるので、長袖のエプロンを着用して食事をするようにしました。防水加工が施されているエプロンは汁物をこぼしたときも服への汚れが少なくすみます。
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: ElecMotive 3点セット 赤ちゃん 食事用 防水エプロン 長袖 スタイ 6ヶ月〜3歳: ベビー&マタニティ
¥630
Amazon.co.jp: ElecMotive 3点セット 赤ちゃん 食事用 防水エプロン 長袖 スタイ 6ヶ月〜3歳: ベビー&マタニティ
★テーブルの汚れ対策には
掃除しやすいテーブルクロスなども良いです。
また、食品ラップを使うのもおすすめです。テーブルに張り付きやすいし、食事が終わったら丸めて、後始末のお掃除にも使えていいですよ。
また、食品ラップを使うのもおすすめです。テーブルに張り付きやすいし、食事が終わったら丸めて、後始末のお掃除にも使えていいですよ。
via izzie-life.com
★床もガードしましょう
床の上には新聞紙やレジャーシートを敷いてしっかりガード。新聞紙の方がそのまま捨てられるのでいいかも。
via mamaoasis.net
汚れないようにテーブルと食事用の椅子の下に、レジャーシートを敷くといいとママ友からアドバイスを受けました。
試してみたのですが、私は食べ終わった後の汚れたレジャーシートの掃除が面倒だったのでテーブルと食事用の椅子の下に古新聞を敷き詰めて、食事が終わったらすぐに捨てられるようにしていました。ものぐさママには新聞紙おすすめです。
どんな食べ物がいい?
赤ちゃんの離乳食の月齢に合わせて、手づかみで持ちやすい、口に運びやすい、食べやすい食べ物に。大人の負担だけなく、赤ちゃんが手でつかんで食べるストレスも考えてあげるといいですね。
ママの負担を減らすためにも、赤ちゃんには食べやすい形状の食べ物をあげるようにしていました。わが家の場合、月齢にあった小さなおむすびをいくつも作って、しらすやふりかけなどを適度にまぶしてあげていました。見た目もカラフルで興味を引いたのか、よく食べてくれました。
そのほか、縦長に切って茹でたにんじんなどの野菜や、茹でたマカロニも好評でした。わが家の子どもたちも、手づかみ食べによって「自分で食べる」という自信がつき、自立心が芽生えていったように感じました。