2021年3月29日 更新

海苔は栄養満点♪おにぎりだけじゃもったいない!海苔を使ったレシピ

海苔はさまざまな栄養成分が非常にバランスよく含まれている食材なんです。食物繊維も豊富なので、今話題の腸活にも、そしてカロリーが低いのでダイエットにも最適!こちらでは、のりをおいしく頂けるレシピを大公開しちゃいます。

1,914 view お気に入り 0

白菜のツナ海苔サラダ

わさび、白だし、マヨネーズで和えた白菜のサラダです。
美味しくて、お箸が止まりません。

なるべく減塩しながら美味しくできるようにしました。
材料をまぜるとき、わさびを白だしで溶いておくと、まんべんなく混ざります。
 (73172)

材料 (3人分)
白菜(内側)430g
ツナ缶(オイル漬け)70g
焼き海苔1枚
塩少々
ブラックペッパー少々
白だし小さじ1
わさび小さじ1弱
マヨネーズ大さじ1

海苔の炊き込みご飯

焼き海苔が山ほどあって、さらに湿気ってしまい…どうしたものかと考えた末の一品です。

めんつゆは入れても入れなくても大丈夫だと思います。
今回は大2入れてみましたが、食べたときにめんつゆ感はありませんでした笑

海苔の量もお好きな量でOKです!
 (73177)

材料
お米3合
焼き海苔2枚
めんつゆ大2
塩、ごま油、バター…等適宜

★簡単★おつまみ海苔

海苔の大量消費に!

おつまみ、おやつ、困った時の一品に。
疲れてご飯を作るのがしんどい時にも^_^

湿気た海苔でも、美味しくいただけますよ。
とっても簡単で、おいしいです
 (73181)

材料
焼き海苔又は乾海苔10枚
オリーブ油又はごま油小さじ1
塩ひとつまみ

簡単ナムル

作り置きできておいしく手軽な一品です♪

このドレッシングでレタスのサラダを作っていましたが、キャベツだと作り置きができるので便利かなと思いました。

和えるだけの簡単レシピ!濃い味が好きな方はめんつゆを多めにして味を調整してください。
42 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

海苔が湿気てしまった時どうしたらいいの?焼き海苔の再活用法

海苔が湿気てしまった時どうしたらいいの?焼き海苔の再活用法

なかなか使いきれずに、海苔が湿気てしまった時ありませんか?さて、そのようなときにはどうしたらよいのでしょうか?こちらの記事では、そんなときの対処法をご紹介します。
ruru | 1,368 view
煮物以外もアレンジできる!切り干し大根のアレンジレシピ集

煮物以外もアレンジできる!切り干し大根のアレンジレシピ集

地味だけど食物繊維が豊富で価格も安定。買い置き乾物でひじきといつもトップを争う…それは、切り干し大根!あと一品欲しいなといときの小さいおかずにも、立派なメインにもなれる実力はあなどれませんよね。もっともっと活用できる、無限大の可能性を持つ食材なんです。こちらではそのレシピを大公開しちゃいます♡
ruru | 33,052 view
食物繊維たっぷりで優しい味!さつまいもとりんごの組み合わせレシピ

食物繊維たっぷりで優しい味!さつまいもとりんごの組み合わせレシピ

とても相性の良い、りんごとさつまいもを使ったレシピをご紹介します。スイーツレシピをはじめ、サラダレシピや離乳食の手づかみに応用できるレシピなど幅広くピックアップしました!
ruru | 55 view
海苔がなくても慌てない!おにぎりに巻くとおいしい食材レシピいろいろ

海苔がなくても慌てない!おにぎりに巻くとおいしい食材レシピいろいろ

朝、おにぎりを作ろうと思ったら海苔がない!というときありませんか?ピンチですよね。でも安心してください。いろいろな食材で代用できるから大丈夫です。おにぎりのバリエーションが豊かになりますよ。
ruru | 1,563 view
家にあるホイルやラップでOK!のりパリパリ!コンビニ風おにぎりの包み方

家にあるホイルやラップでOK!のりパリパリ!コンビニ風おにぎりの包み方

おにぎりの海苔はしっとり派ですか? それともパリパリ派ですか?今回はパリパリ派の方におすすめ!アルミホイルやラップで、コンビニのおにぎりのようにのりをパリパリに保ち、簡単に開けられる包み方をご紹介します。
ruru | 5,374 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事