こんにちは。3児ママのmiyaです。
今回は無添加の手作りおしりふきの作り方や、注意点、私が感じたメリット・デメリットを紹介します。
今回は無添加の手作りおしりふきの作り方や、注意点、私が感じたメリット・デメリットを紹介します。
手作り無添加おしりふきの材料
手作りおしりふきの材料は、たったの3つ!
・コットン
・容器
・お水
(+無添加の沐浴剤など)
これだけです。
・コットン
・容器
・お水
(+無添加の沐浴剤など)
これだけです。
コットン
【楽天市場】SmartAngel)コットンシート大容量(6×8cm)1080枚[おしりふき お尻拭き おしり拭き お尻ふき 赤ちゃん ウェットティッシュ 日本製]:西松屋チェーン楽天市場店
¥856
SmartAngel)コットンシート大容量(6×8cm)1080枚[おしりふき お尻拭き おしり拭き お尻ふき 赤ちゃん ウェットティッシュ 日本製]
まずはコットンです。
ベビー用品店で購入できます。
お化粧用くらいのサイズや大判サイズがあり、大判サイズの方がふきとりやすかったです。
ベビー用品店で購入できます。
お化粧用くらいのサイズや大判サイズがあり、大判サイズの方がふきとりやすかったです。
容器
次に容器です。
容器は100円均一で購入できるタッパーか、ビニール製のウェットシートケースなどです。
容器は100円均一で購入できるタッパーか、ビニール製のウェットシートケースなどです。
家で使う&使いやすさ重視なら、タッパーがおすすめ!
ふた全体が取れるので濡れたコットンでも取り出しやすいです。
電子レンジ対応のタッパーなら温めることもできて便利です。
無添加おしりふきは保存料が入っておらず、常温で長期保存は雑菌が増える可能性があります。
タッパーなら冷蔵庫で保存しやすく乾燥もしないので、1度にたくさん作れて便利でした!
ふた全体が取れるので濡れたコットンでも取り出しやすいです。
電子レンジ対応のタッパーなら温めることもできて便利です。
無添加おしりふきは保存料が入っておらず、常温で長期保存は雑菌が増える可能性があります。
タッパーなら冷蔵庫で保存しやすく乾燥もしないので、1度にたくさん作れて便利でした!
via mamagirl.jp
お出かけ用ならウェットシートケースがおすすめ!
ダイソーのウェットシートケースにお好きなフタをつけると可愛いです♪
ウェットシートケースは密閉できるチャック付きなので、チャック部分から濡らしたコットンを入れられます。
コットンが濡れるとコットン同士がひっつくので、私が不器用なのかフタ部分からうまく取り出せずチャック部分から出していました。
タッパーに比べて取り出しにくさ・乾燥しやすいデメリットはありますが、カバンの中で場所を取らずおしゃれでお出かけには便利だと思います。
ダイソーのウェットシートケースにお好きなフタをつけると可愛いです♪
ウェットシートケースは密閉できるチャック付きなので、チャック部分から濡らしたコットンを入れられます。
コットンが濡れるとコットン同士がひっつくので、私が不器用なのかフタ部分からうまく取り出せずチャック部分から出していました。
タッパーに比べて取り出しにくさ・乾燥しやすいデメリットはありますが、カバンの中で場所を取らずおしゃれでお出かけには便利だと思います。
via roomclip.jp
水分
お水はお好みで、水道水でもいいし、カルキが気になれば一度煮沸しても良いでしょう。
私は無添加の入浴剤(沐浴剤にも使えるもの)を混ぜています。
私は無添加の入浴剤(沐浴剤にも使えるもの)を混ぜています。