2017年5月12日 更新

1歳未満の赤ちゃんに食べさせると危ない?食材、間違うと大変なことに!!

離乳食作りは何を食べさせていいのか迷いますよね。離乳食で使える食材は成長に伴い変わってきますが、基本的に使える食材は一杯あります。食べてダメな食材はどうでしょうか?このダメな食材に注目しました。

3,946 view お気に入り 0

食べさせてはダメな食材があるよ!

安心して食べたい💛

安心して食べたい💛

赤ちゃんには、時期によって危険な食材があることを知って楽しく離乳食作りをしましょう😊
月例によって食べさせても良い食材は増えてきますが、一品ずづ様子を見ながら食べさせることが大事ですね。

1歳未満の赤ちゃんにダメな食材

【1】窒息の危険がある食材
小さくて丸い形状のもの (ナッツ類、飴、豆類、ミニトマト)
噛み切りづらいもの (もち、こんにゃくゼリー、寒天、のり)

【2】強いアレルギーを起こす危険のある食材
そば、いか、たこ、えび、かに、ピーナッツ(落花生)など

【3】食中毒を起こす危険のある食材
貝類、魚類などの生もの

*ちなみに1歳児未満ははちみつもNG食材です。

【4】塩分・脂肪分、油分の多い食材
塩鮭などの塩魚、豚バラ肉やベーコン、オイル漬けツナ缶など
他のにも食べてもいいけど、アレルギーを起こしやすい食材があります。

赤身のお刺身などは大人は生で、10か月頃の赤ちゃんには、火を通してあげると食べさせられます。
キノコは繊維が多いので、細かくみじん切りにして10か月位から使えるようになります。

調味料はどうでしょうか?

●お砂糖は色々な種類(黒砂糖とか)がありますが、基本的には9ヶ月未満の赤ちゃんには消化しにくい調味料です。
●塩はあまり感覚的には分からないかとおもうのですが、母乳やミルクに含まれているので、離乳食にあえて入れる必要はない調味料です。
●しょうゆも初期の離乳食には入れなくて良い調味料です。
●バター、マーガリンは7~9ヶ月目くらいから使える調味料ですが、あまり多く入れることはやはりダメです。
●お味噌10ヶ月目以降くらいからが目安になります。大人のお味噌汁を3~4倍程度に薄めたくらいがちょうど良いと思います。
●お酢は極論を言えば酸です。胃腸に負担になりますのでNGです
●ケチャップはかなり味が濃く、物によっては香辛料なども使用されているため、離乳食としてはやや不向きです。
●ソースもケチャップと同様に香辛料が含まれているので、離乳食向けの調味料ではありません。
●マヨネーズは卵が含まれている製品なので、全卵が食べられるようになってからです。マヨネーズの味はかなり濃いので、多く与えることはNGです
●カレーはベビーフードとして販売されているものなら、ベビーフードに記載されている月齢くらいからOKですが、大人と同じカレーのルーは2歳くらいからが(しかも薄めて)望ましいです。
離乳食で注意しないといけない項目は一杯ありますが、逆に食べられる食材もたくさんあるということです。
その食材が今の赤ちゃんに良い物か確認し、味付けより食べれる大きさ、硬さ、切り方を工夫して食べさせる事が大事ですね。

✯はちみつは1歳未満の赤ちゃんには食べさせないで!!

症状と経過
 ボツリヌス症は神経麻痺症状が主で、対称性に麻痺が起こり、呼吸筋の麻痺にまで進行することがあります。突然の発症から、数日かかって徐々に発症する場合もあります。
乳児ボツリヌス症はボツリヌス芽胞を摂取し、腸管内で産生された毒素による発症で潜伏期間が3~30日と長いのが特徴です。
原因として菌または芽胞に汚染されたハチミツを飲み込むことで起こります。初期に便秘、活気がない、哺乳不良、泣き声が弱い、さらに筋緊張性低下、よだれが多い、首のすわりが悪くなった、眼球運動の麻痺、無呼吸などがでてきます。
🌠予防
ハチミツを1歳未満の乳児には食べさせ無い事。
*蜂蜜が含まれている表示がある物も食べさせない方がいいですね。

お母さんは蜂蜜を食べていいですか?

乳児ボツリヌス症とは?はちみつにボツリヌス菌がいるの?症状は? - こそだてハック (18036)

はちみつは市販の食品に使われていることがあるので、赤ちゃんがうっかり口にしてしまったということがないように、原材料を確認する癖をつけましょう。
赤ちゃんにおっぱいをあげているママだと「自分がはちみつを食べると、母乳を通して赤ちゃんが乳児ボツリヌス症になるのでは?」と思うかもしれませんが、ママは免疫が安定しているので、菌を取り込むことはなく、母乳へ移行することはほぼないので授乳中でもはちみつを食べることはできます。
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

離乳食の食材としておすすめの豆腐★離乳食の初期からでもOKの豆腐の離乳食をご紹介します

離乳食の食材としておすすめの豆腐★離乳食の初期からでもOKの豆腐の離乳食をご紹介します

大豆の栄養がたっぷりの豆腐は離乳食初期からのメニューに入れても大丈夫です!大豆のアレルギーには注意も必要ですが、調理も簡単なので離乳食としてどんどん活用したい食材です。
yuma | 6,550 view
赤ちゃんも一緒に楽しめる♪ハロウィン【初期から完了期まで】離乳食レシピ

赤ちゃんも一緒に楽しめる♪ハロウィン【初期から完了期まで】離乳食レシピ

赤ちゃんは離乳食だからハロウィンを楽しめないと思っていませんか?実は離乳食からでも、アレンジ次第でハロウィンを楽しめます!今回はそんなハロウィンレシピを、初期の離乳食からご紹介します。
macpork08 | 9,239 view
離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

離乳食を毎日作ることは、子育てにおいてとても大変なことです。特に手づかみで子供が食べる離乳食は、保存方法に困ってしまいがちですよね。今回はそういった方に特におすすめの、手づかみ食べできる離乳食のストック方法について紹介していきます。
macpork08 | 23,431 view
離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【手づかみ食べ】のおすすめストックアイデア集

手づかみ食べができるようになると、赤ちゃんも自分から楽しんで食べられるメニューを出してあげたいですよね。お野菜もいっぱい食べられるような栄養バランスのいい手づかみ食べメニューをストックレシピを利用して作ってみましょう。
yokapon | 99,227 view
離乳食ストックの基本【離乳食後期】のおすすめストックアイデア集

離乳食ストックの基本【離乳食後期】のおすすめストックアイデア集

離乳食後期にはもっと色々な食材が楽しめるようになりますね。食べる量も少しずつ触れてくるので、毎日の離乳食づくりも大変。そこで、ストックレシピとともに離乳食後期のポイントをご紹介します!
yokapon | 22,809 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokoppe yokoppe

おすすめの記事

今注目の記事