2020年5月30日 更新

離乳食の食材としておすすめの豆腐★離乳食の初期からでもOKの豆腐の離乳食をご紹介します

大豆の栄養がたっぷりの豆腐は離乳食初期からのメニューに入れても大丈夫です!大豆のアレルギーには注意も必要ですが、調理も簡単なので離乳食としてどんどん活用したい食材です。

6,533 view お気に入り 0
豆腐と白身魚のトロトロミルクあんかけ<7ヵ月~8ヵ月の離乳食レシピ>| 食べる| 離乳食レシピ|ほほえみクラブ 育児応援サイト (58473)

栄養価の高い豆腐

豆腐は栄養素が豊富なので、おかゆにも慣れてきた初期から中期、後期と離乳時期全般を通して使いたい食材です。
管理栄養士監修|豆腐は離乳食初期におすすめの食材!最適な豆腐レシピ10選 | ママびよりウェブ (58020)

豆腐は消化吸収がよく赤ちゃんのお腹にもやさしく、淡泊な味も、調理のしやすさも離乳食向きですね。
必ず電子レンジなりお湯なり、火を通してくださいね。
豆腐は離乳食初期から食べることができます。離乳食の初中期は、やわらかい絹ごしがおすすめです。大豆の良質なたんぱく質を始め、ビタミンE、マグネシウム、鉄分、カリウム、カルシウムやミネラルも豊富で栄養価も高く、加えて消化も良いです。味は淡白で、どんな食材との相性も良く、離乳食では登場頻度の高い、とても頼もしい食材です。

豆腐の添加物やアレルギーは大丈夫?

「にがり」が使われている豆腐なら安心ですね。
凝固剤や添加物の消泡剤はちょっと注意してみましょう。
豆腐の添加物には味と香りを良くするものだけでなく、豆腐の形を保つ凝固剤や、大豆によって生じる泡を消す消泡剤も使われています。凝固剤は豆腐の製造に必要不可欠なものです。

豆腐には主にニガリ(塩化カルシウム)が凝固剤に使われています。ニガリであれば安心ですが、まれに硫酸カルシウムや塩化カルシウムなどの凝固剤が使われていることもありますのでパッケージをチェックするようにしましょう。
管理栄養士監修|豆腐は離乳食初期におすすめの食材!最適な豆腐レシピ10選 | ママびよりウェブ (58021)

豆腐を使った離乳食は5~6か月の初期からでもおすすめですが、豆腐の原料である大豆は『アレルギー20品目食品』のひとつです。
初めて豆腐を食べさせるときは小さじ1杯程度からにして、アレルギー症状にも気を付けてあげましょう。

赤ちゃんが食べられる量の目安は?

伊野家の子育て日記「焦らずゆっくり、離乳食」 | コモドライフ (58536)

離乳食で豆腐を使用する1回当たりの量の目安は

離乳初期(5~6ヵ月頃) :25g
離乳中期(7~8ヶ月頃):30~40g
離乳後期(9~11ヶ月頃):45g
離乳完了期(12~18ヶ月頃):50~55g
見てわかる!離乳食[豆腐]の月齢別かたさ大きさ目安&大豆製品OK・NG食材|     たまひよ (58028)

初めての豆腐。
豆腐を熱湯でゆでて、ていねいにすりつぶします。なめらかになるまでさらに熱湯でのばします。
見てわかる!離乳食[豆腐]の月齢別かたさ大きさ目安&大豆製品OK・NG食材|     たまひよ (58029)

ごっくんに慣れて来たら、徐々に5mm位のみじん切り、もう少し大きな角切りにと進めてみましょう。
34 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【離乳食】コープの離乳食シリーズを上手に使ってみよう(離乳食初期編)

【離乳食】コープの離乳食シリーズを上手に使ってみよう(離乳食初期編)

離乳食を食べ始めたら、下準備がなかなか大変・・・。でもおいしそうに食べてくれたら、うれしくなって成長を感じますよね。コープの離乳食シリーズを使ったことありますか?試してみる価値ありです!
pikari | 131 view
赤ちゃんといっしょに七夕を楽しもう♪七夕離乳食アイディア

赤ちゃんといっしょに七夕を楽しもう♪七夕離乳食アイディア

離乳食中でも、赤ちゃんと一緒に七夕を楽しめる離乳食アイディアや、レシピを掲載しています。赤ちゃんとご一緒に、素敵な七夕の思い出を作ってくださいね☆彡
ruru | 673 view
離乳食におすすめです!市販の小分け豆腐5選

離乳食におすすめです!市販の小分け豆腐5選

大豆のたんぱく質で栄養価が高く、そしてクセが少ないので他の食材とも相性がいい豆腐。もちろん離乳食にも便利で、おすすめの食材といえます。ですがお豆腐は冷凍しにくく、余らせてしまうときも多いですよね。こちらの記事では小分けされていて、そして原材料も安心な離乳食に向いている、市販の豆腐をご紹介します。
ruru | 30,482 view
初めての離乳食、始めるタイミングやメニューはどうする?

初めての離乳食、始めるタイミングやメニューはどうする?

初めての離乳食は、始めるタイミングやメニューの内容など、さまざまな不安がありますよね。今回は、離乳食をスタートするタイミングや気を付けるべきポイントをまとめました。最初のメニューの定番である10倍がゆについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
たにおかまな | 556 view
ママも赤ちゃんも安心!お手軽で無添加のベビーフード

ママも赤ちゃんも安心!お手軽で無添加のベビーフード

忙しいママとパパにとって、離乳食づくりは思っている以上に大変です。なるべく手作りしたいけど、そうもいっていられないときは市販のベビーフードが活躍してくれますね。ですが市販のベビーフードには添加物が入っているものもあり、ちょっと心配です。こちらでは無添加のベビーフードについて考えるとともに、無添加の商品をご紹介します。
ruru | 1,429 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事