2021年11月19日 更新

それ、捨てないで!賞味期限切れ小麦粉の活用法

小麦粉は無くては困るのですが、お菓子でも作らない場合、そんなに量を使うものでもない…。なので、結構余っていたりしませんか?そもそも、小麦粉の消費期限や保存方法なども、いまいち曖昧ですよね。こちらでは、その疑問とともに、消費期限が切れた小麦粉の活用法をご紹介します。

66,612 view お気に入り 0

小麦粉の保管方法は?

みなさんの保存方法は下記のようになっています。
 (85041)

常温が54%、冷蔵庫が42%、冷凍庫が4%と、常温が多数派という結果でした。ところが、地域別に詳しく見てみると、四国、九州・沖縄といった、暑くなる西のエリアほど、冷蔵庫で保存している人が増えることが分かりました。
袋の説明書きに、「高温多湿の場所、直射日光を避けて保存」とされており、これらの場所でなければ常温での保管が可能です。

ただし袋のまま常温で保管すると、湿気やダニなどの害虫が入り込む為、必ずしっかり袋口を閉め、密閉できる容器で保管しましょう。

特にダニは小さな隙間からも入り込み、小麦粉内で繁殖します。
それを食べることで、アレルギー反応を引き起こし健康に被害を及ぼす事にもなりますので、特に注意が必要です。

 冷蔵庫での保管は、小麦粉を取り出した際、温度変化によって結露が発生し、カビの原因となったり、冷蔵庫内の臭いが移ってしまうことがある為、メーカーでは薦めていないようです。
 (85044)

小麦粉を常温で保存するときは市販の袋のままでなく、ふたにパッキンの付いた密閉容器に移してから。

袋のままで保存するとわずかな隙間から、ダニなどの虫が侵入してくる可能性が高いです。

気温と湿気の高い時季はカビ予防のためにも、乾燥剤を一緒に入れておくことを心がけてるのがいいようです。

市販の袋から容器に移すと賞味期限がわからなくなる可能性もあるので、使用量が少ない家庭ならシールなどを貼っておき、中身が見えるガラス容器も向いていますよ。
 (85045)

賞味期限切れの小麦粉を無理して食べないで!

小麦粉は賞味期限を過ぎても、すぐに食べられなくなるわけではありませんが、賞味期限が切れた小麦粉を食べる際には状態をよく確認し、少しでも違和感があれば無理してまで食べないようにしましょう。

賞味期限切れの小麦粉の活用方法をこれからご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
 (85046)

賞味期限切れの小麦粉の活用方法4つ

◆コンロ周りのお掃除に

キッチン周りの掃除に活用をすることができます。

小麦粉は、油を吸着させる働きがあります。
そのため、油汚れのお掃除に効果を発揮します。

コンロ周りの油汚れに小麦粉を振りかけ、しばらく置いておき、布や雑巾などでふき取ると、小麦粉が油を吸着し消しゴムのカスのようにポロポロと汚れを取ることが出来ます。
 (85051)

◆換気扇フィルターのお掃除に

49 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「魚焼きグリル」使いたいけど洗いたくない!掃除をなるべく簡単にして使う方法ってある?

「魚焼きグリル」使いたいけど洗いたくない!掃除をなるべく簡単にして使う方法ってある?

コンロについている「魚焼きグリル」皆さんお使いでしょうか?私は実は使っていません。お魚はフライパンで焼いています。せっかくあるのに、掃除が面倒で使わないなんてもったいない、と思うこともあるけれど、あの憂鬱な掃除が待っているかと思うと、とても使う気が起きません…あまり掃除をせずに使えるグッズなどはあるのでしょうか?今回調べてみましたよ。
ruru | 1,476 view
コンロの焦げを落とすには? 頑固な汚れの落とし方とおすすめ洗剤

コンロの焦げを落とすには? 頑固な汚れの落とし方とおすすめ洗剤

頻繁に使うガスコンロ。なのでよく汚れてしまいますし、焦げもついてしまう…。この焦げ、どうにかならないものでしょうか?それがなるんです!やり始めるまではちょっと腰が重いですが、きれいになったコンロでお料理をするのはほんと気持ちがいいですよね♡
ruru | 979 view
オレンジの皮を集めて手作りに挑戦! さわやかな香りの「オレンジオイル」の作り方

オレンジの皮を集めて手作りに挑戦! さわやかな香りの「オレンジオイル」の作り方

オレンジやみかんの皮には、非常に有効な成分がたくさん入っています。抗がんやリラックス効果、そしてお掃除にも。さわやかな香りの「オレンジオイル」、食べた後のオレンジの皮でぜひ作ってみませんか?
ruru | 372 view
余った日焼け止めの意外な使い道って!?日焼け止めの再利用法10選

余った日焼け止めの意外な使い道って!?日焼け止めの再利用法10選

去年の日焼け止め、余ってしまうこと結構ありますよね。ですが、使えないからといって、捨てるのはもったいない…いや、捨てちゃいけません!余った日焼け止めには、さまざまな再利用方法があるってご存知でしたか?
ruru | 208 view
もこもこの泡で楽しくお掃除♪ 話題の「ウタマロホイップ」の作り方と掃除術

もこもこの泡で楽しくお掃除♪ 話題の「ウタマロホイップ」の作り方と掃除術

重曹とウタマロクリーナーを合わせた最強の掃除方法のご紹介です。見た目はふわふわですが、泡にすることによって、重曹が汚れにしっかり密着して浮かせてくれるんです。メレンゲのような洗剤…侮れない!
ruru | 302 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事