2023年3月4日 更新

見ていてツラい子どもの花粉症!対策グッズにはどんなものがあるの?

年々増えていると言われる子どもの花粉症。自由に外遊びができなかったり、勉強や遊びに集中できなかったりすると、親としては心配してしまいますね。 そんな辛い花粉飛散の時期、子どもが少しでも快適に過ごすための対策アイテムにはどんなものがあるのでしょうか?

625 view お気に入り 0
 (118665)

子どもの花粉症は増えている

花粉症って、大人の病気だと思っていませんか?
実は、子どもの花粉症は年々増えていて、5~9歳で13.7%、10~19歳では31.4%と大人の発症率と変わらないそうです。
風邪の症状と判別がつけにくいですが、熱がないのに鼻水やくしゃみが長く続いたり目のかゆみがあったりする場合は、アレルギーが原因になっていることもあり得るので必ず、病院での検査を行いましょう。
 (118664)

花粉症デビューは3~6歳が多い

浜松市子育て情報サイトの「子どもの花粉症」どう乗り切る...

浜松市子育て情報サイトの「子どもの花粉症」どう乗り切る?の記事より

浜松市子育て情報サイトの「子どもの花粉症」どう乗り切る?の記事に記載のあるこちらのグラフ

資料提供:ロート製薬株式会社 「子どもの花粉症」アンケート調査 2013年11月~12月実施
0~16歳の子どもを持つ父母を対象として実施された「子どもの花粉症」アンケート調査の結果(上の表)によると、 花粉症を初めて発症した年齢は0歳から5歳までが41.8%、0歳から10歳までを合わせると78.6%となり、8割近くが10歳以下で発症していることがわかりますね。
また、年齢別では「5歳」と答えた人が最も多く 12.5%となりました。

これは幼稚園・保育園に通い外出の機会が多くなるということから、この年齢に発症する率が高くなる傾向にあるということのようです。

まだ自分で症状を伝えられない乳幼児のうちから、花粉症を発症することも充分考えられるという結果になっています。
 (118663)

それではこれより、子どものための花粉症対策アイテムをご紹介していきます。

①子ども用マスク

一番すぐに取り入れられるマスクでの花粉症対策。

マスクを着用することで、吸い込む花粉の量を3分の1以上も減らすことができます。

花粉を吸い込まないために、子どもの顔のサイズにぴったりとあっているかが重要です。

また、長時間マスクをしていると耳が痛くて外してしまう事態を防ぐためにも、耳ひもが柔らかい、ふんわりした素材を選んであげるといいですね。

【楽天市場】【数量限定】ユニチャーム 超立体マスク こども用 5枚入 かぜ・花粉用 日本製 立体タイプ 男女共用 ほしとロケット柄 ホワイト  ( 園児・低学年向け ) ( 4903111961900 )※パッケージ変更の場合あり:姫路流通センター

超立体マスク 子どもの顔に合わせた専用形状と三層構造の高密度フィルタ、ウイルス飛沫・花粉しっかりブロックする立体マスク(使い捨て不織布マスク 小学生 児童 子供用マスク)。【数量限定】ユニチャーム 超立体マスク こども用 5枚入 かぜ・花粉用 日本製 立体タイプ 男女共用 ほしとロケット柄 ホワイト  ( 園児・低学年向け ) ( 4903111961900 )※パッケージ変更の場合あり
51 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子どもにおすすめの花粉症対策グッズ2024年版

子どもにおすすめの花粉症対策グッズ2024年版

花粉症は、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水などのアレルギー症状を起こす病気です。年々、子どもの花粉症も増えてきています。病院の受診はもちろんですが、さまざまな対策グッズも販売されています。いち早い対処をしてあげましょう。
ruru | 31 view
子どものアレルギーについて。その症状や検査方法、対策は?

子どものアレルギーについて。その症状や検査方法、対策は?

近年、小児アレルギーの患者数が増加傾向にあります。食物アレルギー、アトピー、ぜんそく…かゆみ、せきだけでなく、命にかかわる症状も。子どものアレルギーとは、どういったものなのでしょうか?
ruru | 122 view
子どものアレルギーとその原因!添加物はアレルギーに影響しているの?

子どものアレルギーとその原因!添加物はアレルギーに影響しているの?

この記事では、子どものアレルギーについてお届けします。子供は免疫機能が弱いため、添加物を多く摂り続けるとアレルギー症状などの原因になるとも…。添加物は食品だけでなく、他にもいろいろなものに含まれています。
ruru | 514 view
無添加食品のマイナス面と注意点を知ろう!

無添加食品のマイナス面と注意点を知ろう!

食材選びの基準として、「オーガニック」や「無添加」という言葉で自然食品を選ぶという方も多いと思います。もちろんそれは正解なのですが、無添加食品のマイナス面や注意点も理解したうえで、上手に無添加食品を利用したいものですね。
ruru | 30 view
夏だけじゃない子どもの熱中症対策5選

夏だけじゃない子どもの熱中症対策5選

最近は40度近くまで気温が上がることもあり、熱中症が心配ですよね。特に小さな子どもは、急に体調を崩すことも。子育て歴11年の経験から、効果のあった熱中症対策を5つ紹介します。
ちこた | 52 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事