2025年1月28日 更新

身近な物で手作りおもちゃ!楽しいダンシングおもちゃの作り方♪♪

わらべうたや音楽に合わせてゆらゆら動かせるおもちゃの作り方をご紹介します。キャラクターもお好みで応用できるかわいくって楽しい動きをするおもちゃです。絵本の読み聞かせの小道具としても活躍します!

75 view お気に入り 0

♪ゆらゆらダンシング

rire_2kids.mamaさんInstagramより「ゆらゆらダンシング」をご紹介します。
ゆらゆらダンスする姿がとってもこっけいで笑えるんです。画用紙があればすぐできちゃいますよ!
Instagram (149857)

元幼稚園の先生がいろいろな工作を教えてくれます。

詳しい作り方はこちらから⤵⤵
rire_2kids.mamaさんInstagramより

rire_2kids.mamaさんInstagramより

《ゆらゆらダンシング》
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

作り方をおさらい👀❤️
今回使った画用紙のサイズなども載ってるよ✨

作ったよ報告がたくさん届いてて嬉しい💕
まだまだ待ってるよ🥹💖

♪ダンシングまるさんかくしかく

かわいい「まるさんかくしかくのトリオ」です。
まるさんかくしかくをピンと張ったテグスに引っ掛けて遊びます。
トリオでジャンプしたり、輪ゴムの手足をフルフル動かして踊ります♪
踊る紙人形!ダンシングまるさんかくしかく〜素材/色画用紙〜 | 保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる] (149837)

詳しい作り方はこちらから⤵⤵

♪紙コップでつくる犬のマリオネット

頭と胴体が別々にくねくね動くのがおもしろいですよ!
大好きな動物に変えて作ってもいいですよね♪
- YouTube (149842)

詳しい作り方はこちらから⤵⤵

【工作あそび】保育の人形劇に活用できる!紙コップでつくる犬のマリオネット

37 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

フエルトでアンパンマンを手作り!大好きなアンパンマンを作って遊ぼう!

フエルトでアンパンマンを手作り!大好きなアンパンマンを作って遊ぼう!

フエルトは柔らかなさわり心地で、子どものおもちゃ作りにおすすめの素材です。みんなの人気者アンパンマンやキャラクター達をフェルトで手作りしてみましょう!
yuma | 21,168 view
プールスティックを使った工作が楽しい♪手作りおもちゃのアイデアです

プールスティックを使った工作が楽しい♪手作りおもちゃのアイデアです

水泳教室で使う長ーいプールスティックは発泡ポリエチレン製なので、軽くてカッターナイフでサクサクと簡単にカットすることができるのが特徴です。工作の材料としてもアイデアいろいろなので親子で楽しんで!
yuma | 129 view
クリスマスシーズンに!手作りおもちゃと、子どもと楽しめる工作アイデア集

クリスマスシーズンに!手作りおもちゃと、子どもと楽しめる工作アイデア集

12月になると、クリスマスが待ち遠しくなりますね~! おうちにクリスマスツリーを飾ったり、イルミネーションを見に街へ繰り出したり…いつもより輝く、大人も子どももワクワクしてしまう季節。 クリスマス感溢れる手作りおもちゃや工作で、もっとクリスマスを盛り上げませんか? クリスマスを楽しめる、素敵な手作りアイデア、たくさんご紹介します☆
Lily | 138 view
廃材でおもちゃ作り!おうちにある廃材を活かして楽しく遊ぼう☆

廃材でおもちゃ作り!おうちにある廃材を活かして楽しく遊ぼう☆

ペットボトルのキャップやトイレットペーパーの芯、様々な空き容器…いつもはポイっと捨てがちですよね。 だけど、ちょっとまって♪こんな楽しいおもちゃに変身できるんです! 「ゴミ」と一括りに処分せず、親子で楽しめるリサイクルをしてみませんか?
Lily | 184 view
1歳児が楽しく遊ぶ知育おもちゃを作ってみよう♪材料も作り方も簡単です

1歳児が楽しく遊ぶ知育おもちゃを作ってみよう♪材料も作り方も簡単です

1歳の子は自分で自由に動けるようになり、いろんなことに興味を示し始める時期ですね。特に、指先や手を使う遊びは五感を刺激するので大切ともいわれます。100均グッズや身近にある物で知育おもちゃを手作りしてみませんか。
yuma | 695 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事