2022年11月12日 更新

食品添加物に頼らない味づくり「はじめてのおむすび山」をご紹介♪

「おむすび山」はよく知られていますが、子供向けの食品添加物が入っていない「はじめてのおむすび山」はご存知でしょうか?こちらの商品は本当に便利とママたちからも高評価を得ています。

2,194 view お気に入り 0

② 素材本来の味わいが楽しめる

体が未熟な小さい子どもにも安心してあげられるよう、塩分は控えめに。

その分、素材本来のうま味や風味をしっかりと感じられる味づくりにこだわりました。
添加物や塩分量を気にせずあげられるのはうれしいですよね!
kaori☺︎✿1y8m+🥚14w @kaori_02_06

kaori☺︎✿1y8m+🥚14w @kaori_02_06

はじめてのおむすび山買ったよ!
気になってたけど売ってるところ見つけられずにいたところ、おかしのまちおかで発見👀
原材料がシンプルでいいね👍

③簡単調理で忙しいときも簡単に作れちゃう

調理方法は、炊いた白米に適量のおむすびの素を混ぜ込み、なじんだら後は握るだけ!

時間のない朝ごはんやお弁当づくりのほか、食卓を彩る夕飯の主役として、さまざまなシーンで活躍してくれます。
 (110437)

りりかん🍋いの💙
@tktktk724
味はうすめかな?と思ってましたが
普通にしっかり混ぜご飯の素!!
食品添加物未使用で素材本来の味で
ここまでしっかりおいしいなら
はじめてのおむすび山がいいっ😆🍙

少食な子供たちも両手に違う味持って
味変しながら交互に食べてました🤣
めちゃくちゃ美味しかったみたい(˶'ᵕ'˶)💗
はじめてのおむすび山は、現役保育士96%の方に推奨認定されています
 (110431)

「はじめてのおむすび山」の種類は?

「はじめてのおむすび山」のラインナップは全部で3種類です。
 (110409)

味は「鮭とわかめ」「青菜と小松菜」「おかかとのりごま」。

鮭やおかかといった人気の味に加え、子どもにとって難易度の高い葉野菜もラインナップ!
普段は苦手な食材も、おむすびにすることで食べてくれるかも??

◆「はじめてのおむすび山」鮭とわかめ

59 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

脳の発達にも良いといわれる「手づかみ食べ」♪ラップを使って作る「手づかみ食べ」レシピ!

脳の発達にも良いといわれる「手づかみ食べ」♪ラップを使って作る「手づかみ食べ」レシピ!

離乳食において、離乳食中期〜後期が一番大変と感じる方が多いようです。特に手づかみ食べは汚れてしまって、後片付けも大変ですよね。ですが、脳を刺激する絶好のチャンス!できれば赤ちゃんにはたくさん経験させてあげたいものです。こちらの記事では、食品ラップを使って作る手づかみ食べの離乳食レシピをご紹介します。
ruru | 1,928 view
手づかみ食べにぴったり!ひと口サイズのご飯やパンもラップで簡単♪

手づかみ食べにぴったり!ひと口サイズのご飯やパンもラップで簡単♪

離乳食後期~完了期の赤ちゃんは、何でも手づかみで食べたがるので大変です。そんなかみかみ期の赤ちゃんの為のラップを活用して作るおにぎりや蒸しパン、サンドイッチの離乳食レシピを集めました。
ヨーダ | 15,331 view
ラップを使って簡単!手づかみ食べにぴったりの離乳食【主食編】

ラップを使って簡単!手づかみ食べにぴったりの離乳食【主食編】

離乳食も完了期になりと子どもが手づかみで食べられるレシピを探しているママさんも多いのでは?そこで、ラップを使って一口サイズのおにぎりやサンドイッチを作る方法と、レシピ集をまとめました!
cobachi | 212,925 view
おにぎりだけで大満足!おかずが要らない「ごちそうおにぎり」レシピ集

おにぎりだけで大満足!おかずが要らない「ごちそうおにぎり」レシピ集

数年前話題になってから、もはや定番になってきた「ごちそうおにぎり」。普通のおにぎりは、一種類の具材を白米で包むおにぎりですが、ごちそうおにぎりは普段のおかずを白米に混ぜ込んでおにぎりにしたもの。おかずいらずで主役になれるおにぎり、見た目もボリュームも豪華!今回はその、ごちそうおにぎりの人気レシピをご紹介していきます。
ruru | 67 view
子どもが大好きなおにぎりレシピ特集!おいしい具材で楽しいランチタイム♪

子どもが大好きなおにぎりレシピ特集!おいしい具材で楽しいランチタイム♪

子供たちが大好きなおにぎり。ごはんをあまり食べてくれない子でも、おにぎりなら食べてくれる、というときも多いですよね。子どもが大好きなおにぎりの具の定番から、変わり種まで、いろいろなおにぎりレシピを集めてみました。子どもが喜んでくれること間違いなしです!
ruru | 87 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事