2023年5月9日 更新

公衆電話の使い方、知っていますか?災害時の連絡手段です

最後に公衆電話を使ったのはいつでしょう?もう思い出せないぐらい前という方が多いのではないでしょうか。でも、実は公衆電話は災害時にとても頼りになる存在なんです。公衆電話を使ったことのないお子様や若い方は使用方法をを知っておくと安心です。

515 view お気に入り 0

◆公衆電話の場所はサイトから探せる

どこに公衆電話が設置されているのか思い浮かばない人も多いかと思われます。

NTT東西では、それぞれ公衆電話の設置場所を公開しているので、自宅や職場の近くの公衆電話の場所をあらかじめ調べておくと、いざというときに対処できるのではないでしょうか。

現在も災害時を含む通信手段の確保のため、概ね500m~1km四方に1台設置しているとしています。
家や学校・職場の近くの設置場所を確認しておきましょう。

公衆電話の使い方をお子さんに教えよう

NTT東日本では、子どもに向けた「はじめての公衆電話キッズページ」を開設しています。

こちらでは、公衆電話のかけ方やまんが、クイズ、VRを用いたコンテンツを提供していますよ。

◆動画も公開されています。

NTT東日本  公衆電話「災害時のかけ方」 - YouTube

災害用伝言ダイヤルへかけるときの公衆電話の使い方動画もし、地震や噴火などの災害が起きたらどうする?テル&リンといっしょにおぼえよう!

公衆電話の使い方

◆公衆電話をかける際に必要なもの

10円硬貨もしくは、100円硬貨、または
テレホンカード(全国の主なコンビニエンスストアなどで買うことができます)
※停電時は「テレホンカード」は使えません。
災害時には通話が無料になることもあります。

緊急用の赤いボタンがある「アナログ公衆電話」の場合は硬貨かカードを入れる必要がありますが、通話後もどってきます。
 (122144)

53 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

災害時、携帯電話がつながらない!!備えたい連絡方法サービス最新版

災害時、携帯電話がつながらない!!備えたい連絡方法サービス最新版

地震や台風で通信障害が発生すると、携帯電話が使えなくなる可能性があります。家族と連絡が取れない…これはとても心配ですし焦りますよね。そのようなことが起こる前に対策をしておくと安心です。
ruru | 211 view
親子で楽しく「防災」を学ぼう! おすすめ防災クイズ集【動画編】【サイト編】

親子で楽しく「防災」を学ぼう! おすすめ防災クイズ集【動画編】【サイト編】

東日本大震災が起こって11年が経ちます。動画やサイトでの「防災クイズ」集めてみました。親子で楽しく防災・減災が学べます。ぜひ、ご家族みんなで遊んでみてくださいね。
ruru | 3,126 view
宮城県沿岸部在住の東日本大震災での体験談~ライフライン復活まで~

宮城県沿岸部在住の東日本大震災での体験談~ライフライン復活まで~

東日本大震災時、宮城県沿岸部在住・筆者の自宅では、ライフラインの復旧まで、電気が一週間、水道・ガス・固定電話がひと月かかりました。こちらの記事では、私がこの間、どのように過ごしていたのかをお伝えしています。少しでも防災のお役に立てれば幸いです。
ruru | 2,485 view
【親子で読もう!】防災をテーマにした絵本16選

【親子で読もう!】防災をテーマにした絵本16選

今回ご紹介するのは「災害」「防災」を題材とした絵本です。日常から、災害のときの「こんなときどうする?」を知っておくことが大切ですね。絵を見て学び、より具体的に災害のイメージを実感できれば、事前に災害に備えるという行動につながります。これらの作品をきっかけに災害・防災について子供と一緒に考えてみてはいかがでしょう。
ruru | 6,341 view
災害時、携帯がつながらなくなったら⁉ もしもの時の連絡方法を確認しよう!

災害時、携帯がつながらなくなったら⁉ もしもの時の連絡方法を確認しよう!

大きな災害時には携帯電話などつながりにくくなります。そのようなときはどのように連絡をとるかを、普段から話し合ってみてはいかがでしょう?こちらではそのヒントになる情報をお届けします。
ruru | 4,675 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事