2025年2月13日 更新

牛乳パックでトイレトレーニング?牛乳パックを使ってキッズ用トイレ踏み台が作れる!!

小さいお子さんがトイレや洗面台で使えるような踏み台を、牛乳パックで作ることが出来ます。少し時間はかかりますが、作り方は簡単ですし、コスパ最高!いろいろな形の踏み台の作り方をご紹介していますので、ご家庭に合ったものをチョイスして作ってみてくださいね。

15,960 view お気に入り 0
RoomClip Moeさんの作品

RoomClip Moeさんの作品

最近トイトレ嫌々モードな次男坊くん。
保育園ではちゃんとできてるみたいだけど、家では全く行ってくれない(>人<;)
ウンチも足が届かなくて踏ん張れないみたいだったので、とりあえず牛乳パックと家にあったレジャーシートで作ってみました。

寒い季節はどうしてもトイトレ進みませんね(-_-)zzz
年少さんになるまでに頑張ってオムツ卒業できるかなぁ。
★両サイドのステップです。アンパンマンとトイストーリーがいてくれるおトイレなんて、とっても喜んでくれそう!
とっぴんぱらりのぷぅ。

とっぴんぱらりのぷぅ。

牛乳パックと段ボールと
Seriaで買ったものだけで、
全部で500円くらいで作れました。


市販の踏み台の購入も考えたのだけど、
牛乳パックの高さが絶妙にぴったりだったのよね。
★トイストーリー、人気だね♡
RoomClip NanaStyleさんの作品

RoomClip NanaStyleさんの作品

牛乳パックリメイク☆
踏ん張り台付き!トイレの踏み台完成〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
★すごいの一言!ここまで来たら職人!
ゆーんの徒然日記

ゆーんの徒然日記

*上の段は牛乳パックを1本、下の段は半分に切って2つにして使用

*階段になると一気に不安定になるので、ガムテープでの固定はしっかりと

全部組み終えたら段ボールで蓋をし、リメイクシートなどでお好みに仕上げる
★現在2歳8か月、自分で踏み台も補助便座もセッティング
「ママはむこうでまってて!!ひとりでできるから!!」
と一人意気揚々とトイレに籠っているそう。可愛い♡
RoomClip mikaさんの作品

RoomClip mikaさんの作品

ちょっとイベントの主旨と異なるかもしれませんが…手作りの子ども用踏み台です。トイレトレーニングの春!
★こちらも踏ん張り台付きですね!
みなさん、お子さんへの愛情が感じられます。そしておしゃれです。
ただのけんブログ

ただのけんブログ

上部と側面には子供のブームである「鬼滅の刃」のキャラを印刷した紙を貼り付けてみました。
子供が描いた絵を貼ることでトイレトレーニング時にも喜んでもらえます!

紙を貼るだけだと、トイレで水がついたりした時に破れてしまうので、
全面を透明のテープで覆っています。

そうすることで補強+水対策にもなります。
★お子さんが書いた絵を貼るのはナイスアイディアです。お子さん、絵がお上手!

この作り方を利用して椅子も作れちゃう

 (70671)

牛乳パック24個使って、 アンパンマンのイスを作っています。
49 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

進化系防災アイテム!見せて飾れる防災グッズ集

進化系防災アイテム!見せて飾れる防災グッズ集

防災グッズの購入にためらっている理由に、「置き場所に困る」とか「インテリアに合わない」という気持ちはありませんか?この記事では、そのような方向けにデザイン性の高い防災グッズを集めてみました。目に付くところにおいておけばいざというときにすぐに使えますし、しまい忘れもありませんよ。
ruru | 1,702 view
子どもと一緒に楽しくリサイクル♪トイレットペーパーの芯で工作しよう!

子どもと一緒に楽しくリサイクル♪トイレットペーパーの芯で工作しよう!

トイレットペーパーの芯は捨てずに工作でリサイクルしましょう!工作と言っても、実用的に使えるものがたくさんあるんです。そこで、簡単で、かわいくおしゃれなリサイクル工作を集めました。
yokapon | 25,132 view
折り紙で簡単&かわいい!七夕の吊るし飾りの基本とアレンジ

折り紙で簡単&かわいい!七夕の吊るし飾りの基本とアレンジ

もうすぐ七夕ですね。子どもたちの願い事がちょっと気になってしまう今日この頃です(笑)こちらでは、折り紙で作れる、吊るし飾りをまとめてみました。子どもと一緒に、折り紙で笹につるせるものを作ってみましょう。また、おしゃれにご自宅に七夕を飾っている画像も集めて、ところどころに掲載しました。参考にしてみてくださいね。
ruru | 48,779 view
七夕って言ったらこれ!吹き流しやガーランドを飾って、気分を盛り上げよう

七夕って言ったらこれ!吹き流しやガーランドを飾って、気分を盛り上げよう

今年は新型コロナウイルスの影響で、各地のお祭りが軒並み中止となっています。七夕祭りで有名な仙台のお祭りも中止となってしまいました。ですが、子どもと一緒に七夕飾りを作って、自宅で七夕を楽しんでみませんか?子どもたちも喜んで作ってくれますよ。
ruru | 38,065 view
スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

スポンジや牛乳パックで作ってみよう!かわいい「ケーキ」の工作

ご家庭にある身近なもので、ケーキを作ってみませんか?作品は、ままごとやお店屋さんごっこにも使えますよね。世界で一つだけのオリジナルケーキを、お子さんと一緒に楽しく制作しましょう。
ruru | 5,770 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事