2023年4月10日 更新

レンチンで溶けた食品ラップを食べてしまった、これ大丈夫?

電子レンジで料理を温めた時に、ラップが溶けてしまった経験ないですか?食べてしまったけれど大丈夫なのかちょっと悩んでしまいますよね。また、その対策方法をお届けします。

13,209 view お気に入り 0

◆ラップをゆるめにかける

汁物やカレーやシチューなどを電子レンジで加熱すると水蒸気が発生し、熱や水蒸気の逃げ道が無いためラップがパンパンにふくらんだり、ぐつぐつ沸騰して裂けたり、ラップがへこんで容器にぴったり貼り付いて剥がせなくなったこと、ありませんか?

無理に剝がそうとして火傷する可能性もあり、危ないです。

ラップをふんわりかけて蒸気の逃げ道を作りましょう。
 (119477)

◆ラップが必要か確認する

食品によっては、ラップをかけず電子レンジで加熱する方がおいしく食べられる料理もあります。

例えば、てんぷらやコロッケなど、油分だけでなく水分を含んだ食品にラップをかけると熱で水蒸気が出て、食品をべチャッとさせてしまいます。
水分を逃してパリッとさせたい食品や、十分に水分のある食品などはラップをしないで加熱します。

焼き物、炒め物、揚げ物、味噌汁やスープ類、焼きそば、ハンバーグや焼き魚といった食品が該当します。
電子レンジで加熱する前に本当にラップが必要かを確認しましょう。
 (119478)

溶けたラップ食べちゃった、大丈夫?

食品ラップのメーカーのホームページを確認すると、下記のように書かれていました。
Q.食品をラップして電子レンジにかけたらフィルムが溶けてしまったのですが心配ないですか?

A.温まった食品の熱によりフィルムが溶けてしまったものと思われますが、フィルムから体に悪いものが出てくることはありません。
Q.ラップが溶けてしまい、知らずに口に入れてしまいましたが問題はないでしょうか?

A.誤って飲み込んでしまっても少量であれば人体に影響はありませんが、異常を感じられる様であれば 医師の診断を受けてください。
 (119479)

フィルムが溶けてしまっても、体に悪いものが出てくることはなく、誤って飲み込んだとしても、少量なら問題ないようです。
多少かけらを飲み込んでしまってもそのまま体内で吸収されずに体の外に排泄されますので、慌てなくて大丈夫です。

しかし、小さい子供さんやお年寄りなどは、飲み込んだ食品ラップが喉に詰まって窒息する可能性があるため、呼吸困難や喉の異物感などの症状がある場合は、すぐに医師にご相談することをお勧めします。
51 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

考え抜いた結論!安心して使えるラップは「無添加のポリラップ」という私の選択。

考え抜いた結論!安心して使えるラップは「無添加のポリラップ」という私の選択。

とても便利な「食品用ラップ」ですが、種類がいくつかあるってご存知でしょうか?無添加のものと、そうでないものがあるんです。私はあることをきっかけに考えるようになりました。使い分けをすればストレスフリー♪やはり安全第一という結論に至りました。
ruru | 15,394 view
添加物なしの食品ラップって?おすすめ無添加ラップ10選

添加物なしの食品ラップって?おすすめ無添加ラップ10選

食品ラップには、添加物が入っているラップと、そうでないラップがあります。この記事では、ラップの添加物とは何なのか、そしておすすめの無添加ラップをご紹介します。私たちの、そして未来ある子供たちの体と健康を守っていきましょう!
ruru | 67,790 view
安心して使える!人と環境にやさしい無添加ラップまとめ&おすすめ商品♪

安心して使える!人と環境にやさしい無添加ラップまとめ&おすすめ商品♪

食品ラップには、添加物があるラップと、添加物が入っていないラップがあるということをご存知でしょうか?こちらの記事では、ラップの添加物についてや、おすすめの無添加ラップをお届けします。ラップを購入する際には、原材料をきちんと見てから購入しましょうね♡
ruru | 6,191 view
やっちゃってたかも・・・?食品ラップの間違った使い方集!

やっちゃってたかも・・・?食品ラップの間違った使い方集!

さまざまな用途に使えるラップは、食品を電子レンジで温めたり保存したりと、日々の生活で大活躍してくれています。ですが気づかぬうちに、間違った方法でラップを使ってしまっている可能性が!せっかくの食材や料理が台無しになってしまう場合もあります。こちらの記事では、よくやってしまっているラップの間違った使い方をお届けします。
ruru | 4,521 view
ラップにも添加物が使われているって本当? 無添加ラップのすすめ

ラップにも添加物が使われているって本当? 無添加ラップのすすめ

いつも使っている食品ラップに【添加】【無添加】があるってご存知でしたか?私たちが便利に、そして使いやすいように食品ラップには添加物が使用されています。今回はそちらにスポットを当て、ご紹介していきましょう。
ruru | 49,089 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事