2017年6月28日 更新

豆苗の使い方いろいろ!豆苗を様々な調理法で楽しむ簡単レシピ!

豆苗はお手頃で栄養満点のお野菜です。様々な調理法でお料理することでアレンジのきく豆苗のレシピを集めました。

2,585 view お気に入り 0

炒め物

お野菜をもりもり食べたいときはガーリックと一緒に炒めるだけでご飯がススムおかずになります。
豆苗のガーリック炒め

豆苗のガーリック炒め

材料(4人分)
豆苗 2袋(200g)
にんにくの薄切り 1片分
「丸鶏がらスープ」商品ページへ 大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」商品ページへ 大さじ1

おひたし

お弁当や作り置きにもオススメのおひたしです。
お弁当にも。豆苗とさくらえびのおひたし

お弁当にも。豆苗とさくらえびのおひたし

材料
豆苗1パック
さくらえび大2
だし汁 大1
みりん 大1
醤油小1

ナムル

ナムルといえばにんじん、もやし、ほうれん草ですが、様々なお野菜で作ると美味しいです。豆苗もその例外ではないんです。
豆苗のさっぱりナムル

豆苗のさっぱりナムル

材料
(2人分)
豆苗 1パック
【豆苗のナムル】
ごま油 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
塩 少々
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

トースターやレンジでも! 簡単「野菜チップス」で手作り無添加おやつ

春夏に向かって、たくさんの野菜・果物が美味しくなるこの季節♪旬の美味しさを贅沢に野菜チップスにしてみませんか? 油で揚げるだけでなく、レンジやトースター、オーブンで作る「野菜チップス」のレシピを集めてみました。いろいろな作り方がありますので、ご自分に合ったレシピをぜひ見つけてくださいね♪
ruru | 17,542 view
手づかみ食べの時期におすすめ♪離乳食にぴったりの「パン」レシピ集

手づかみ食べの時期におすすめ♪離乳食にぴったりの「パン」レシピ集

パンは赤ちゃんの離乳食として使うことができる食材のひとつです。パンはそのままでも「手づかみ食べ」にぴったりな食材。いつごろ始めたらいいのでしょうか?保存方法は?また、いつも同じでは飽きてしまいます。ひと手間加えるだけで、片付けがラクになったり、栄養をしっかり摂れたりするので、そのレシピもご紹介します。
ruru | 155,880 view
にゅうめんに飽きたら!ラーメン風「そうめん」

にゅうめんに飽きたら!ラーメン風「そうめん」

にゅうめんとは、素麺を温かいダシで食べる料理ですが、毎回同じような味付けでちょっと飽きていませんか?こちらの記事では、そうめんを「みんな大好きラーメン味」で食べるレシピをご紹介します。醤油や塩、味噌それにとんこつ、台湾風ラーメンもありますよ。おいしくてびっくりしちゃうかも!?
ruru | 15 view
「鶏肉」×「煮込み」の人気レシピ。和風も洋風もおすすめ♪

「鶏肉」×「煮込み」の人気レシピ。和風も洋風もおすすめ♪

牛肉、豚肉などに比べて脂肪が少なく、淡白なところが特徴の鶏肉。味つけも簡単でおいしい鶏の煮込みレシピをご紹介します。間違いない美味しさですよ!
ruru | 18 view
手づかみ食べの時期におすすめ!離乳食にぴったりのおやきレシピ集

手づかみ食べの時期におすすめ!離乳食にぴったりのおやきレシピ集

離乳食のおやき、いつから食べられるか、レシピはどのようなものがあるのか、冷凍方法など気になりませんか? おやきは様々な具材と相性がよく、手づかみで食べられることから、離乳食の中でも大人気のメニューです。 今回は離乳食のおやきについてご紹介します。
ruru | 12,650 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事