離乳食を作る時、大人用から赤ちゃん用に取り分けが出来ると食事の用意にも少し余裕ができますね。
そこで、大人用から離乳食用に取り分けるポイントとレシピを紹介します。
参考になると良いです。
そこで、大人用から離乳食用に取り分けるポイントとレシピを紹介します。
参考になると良いです。
via moomii.jp
取り分けにおすすめの献立
◦味噌汁やカレー、シチュー(味噌やルーを入れる前に取り分け)
◦ポテトサラダ(マヨネーズで和える前に取り分け)
◦親子丼(味付け前に取り分け)
◦お鍋(水炊きであればそのまま食べさせられる)
大人の献立から離乳食が作れるので改めて何を食べさせるか悩まなくていいし、調理の仕方を変えるだけで済みます。
✧「離乳食用は薄味に!」を心がけて作るといいですね。
大人食からの取り分けレシピ紹介
大人食も離乳食も親子丼
材料 (大人2~3人前+取り分け4食分くらい)
●鶏モモ肉一枚
●鶏ささみ(挽き肉でも可)1本くらい
●玉ねぎ中2個
●えのき(無くても可)一袋を半分くらい
●昆布つゆ 100cc
●水300cc
●卵3個くらい(1個のうち1/2個は取り分け用)
●ご飯適量
●刻み海苔お好みで適量
*大人用と離乳食用の具材を一緒に調理し、仕上げの時離乳食用を取り出し仕上げています。
●鶏モモ肉一枚
●鶏ささみ(挽き肉でも可)1本くらい
●玉ねぎ中2個
●えのき(無くても可)一袋を半分くらい
●昆布つゆ 100cc
●水300cc
●卵3個くらい(1個のうち1/2個は取り分け用)
●ご飯適量
●刻み海苔お好みで適量
*大人用と離乳食用の具材を一緒に調理し、仕上げの時離乳食用を取り出し仕上げています。
via cookpad.com
離乳食用は、えのき等きのこ類は細かく切ってあげましょう。大人にとっても食べやすいと思います。
市販の昆布つゆは簡単で良いですが、離乳食用には少し塩分が気になるので、無添加のだしと醤油を合わせてダシの味を効かせても良いかもしれません。
市販の昆布つゆは簡単で良いですが、離乳食用には少し塩分が気になるので、無添加のだしと醤油を合わせてダシの味を効かせても良いかもしれません。
大人食カレーから離乳食は肉じゃが風
材 料(1人分)
●玉ねぎ大さじ1
●じゃがいも大さじ1
●豚細切れ肉大さじ1
●かつお出汁大さじ1
●しょうゆ1〜2滴
●かつおぶしひとつまみ
ポイント!
お肉、野菜が煮えたら大人用と離乳食を取り分け大人用にはカレー、離乳食用には醤油とだし汁で仕上げます。
●玉ねぎ大さじ1
●じゃがいも大さじ1
●豚細切れ肉大さじ1
●かつお出汁大さじ1
●しょうゆ1〜2滴
●かつおぶしひとつまみ
ポイント!
お肉、野菜が煮えたら大人用と離乳食を取り分け大人用にはカレー、離乳食用には醤油とだし汁で仕上げます。
ダシは無添加のあごだしや昆布だしパックが簡単で美味しいですよ。(塩分が入ってないもの)
鶏のささみや胸肉を使っても美味しいですね。人参、ブロッコリーの様な赤、緑色を足して華やかにしてみましょう。
鶏のささみや胸肉を使っても美味しいですね。人参、ブロッコリーの様な赤、緑色を足して華やかにしてみましょう。
大人食たらのチーズピカタから、たらのふわふわチーズピカタ
材料
●大人メニューたらのチーズピカタから材料をとりわける
●生たら 1/5切れ
●にんじん 輪切りにしたもの2切れ
●〈衣〉 大さじ1/2
●サラダ油 小さじ1/2
【離乳食用に追加の材料】
●牛乳 大さじ1/2
●大人メニューたらのチーズピカタから材料をとりわける
●生たら 1/5切れ
●にんじん 輪切りにしたもの2切れ
●〈衣〉 大さじ1/2
●サラダ油 小さじ1/2
【離乳食用に追加の材料】
●牛乳 大さじ1/2
via ck.coop-kobe.net
〈衣〉
●卵…1コ ●小麦粉…大さじ1/2
●パルメザンチーズ…大さじ2
●パセリ(みじん切り)…大さじ1
離乳食作り方
(1)たらはゆでて骨と皮を除きあらくほぐす。
(2)にんじんは柔らかくゆでる。
(3)〈衣〉に牛乳を加え(1)を混ぜ、スプーンなどでまとめながら油を熱したフライパンで両面焼く。
(4)器に盛り、にんじんを添える。
ポイント ☆たらは塩分が含まれていることがあるので、必ずゆでてから使いましょう。
☆にんじんは大人の分と一緒にゆで、さらに柔らかくなるまで煮ます。(歯ぐきでつぶせるくらいが目安です)
生たらを使っていますが、塩たらの表面をサッと洗って茹でて使ってもいいですね。
ただし、大人と全く同じ味付けのものはまだ食べることができませんので、味付け前の素材や薄味のメニューから取り分けてあげましょう。