冷蔵庫の保冷効果は何時間でしょう?
一般的には、停電が始まってからの冷蔵庫内の保冷時間は、2〜3時間のようです。
ただし、冷蔵庫のドアの開閉をしないときに限られます。
ただし、冷蔵庫のドアの開閉をしないときに限られます。
ドアの開閉が多いと冷気が外に逃げるので、冷蔵庫内の温度はどんどん上昇していきます。
via twitter.com
ドアを10秒開けたままにすると冷凍庫内の温度は約3℃〜5℃も上昇するんですって。
特に夏場は、より保冷時間が短くなり、食材が傷む可能性が大きくなってしまいます
特に夏場は、より保冷時間が短くなり、食材が傷む可能性が大きくなってしまいます
停電発生時は冷蔵庫の開閉をなるべく避けるように気をつけましょう。
保冷時間を少しでも長く保つためのコツ
via haier.co.jp
もし、停電になったら冷蔵庫に対して、どのように対処すればいいのでしょうか。
◆停電したらコンセントを抜く
停電がおこったら、まずはじめにコンセントを抜きましょう。
via jiyuu-kimama.com
コンセントを抜いておかないと、電気が復旧した際に大きな電流によって冷蔵庫が壊れる危険があります。
メーカーによっては抜かなくてもいい場合もありますが、コンセントを抜いた方がより安心・安全です。
メーカーによっては抜かなくてもいい場合もありますが、コンセントを抜いた方がより安心・安全です。
ドアポケット付近および、冷蔵庫の中央部の温度変化を、「開け閉めした場合」と「開けなかった場合」で比較しています。
詳しくは動画をどうぞ→ https://youtu.be/rw8gE3E-SYI