2018年7月28日 更新

夏色オレンジメイクを楽しんでみましょう!夏の日差しに映える旬のオレンジメイクをチェック!

今年の夏も注目されている♡オレンジメイク♡。元気な印象にも、上品な印象にもできるポイントをチェックしてオレンジメイクにチャレンジしてみませんか!

3,368 view お気に入り 0
・ジューシーなハニーレモングロスで爽やかなイイ女顔に。
・ややヘルシー肌さんはツヤ感たっぷりのグロスでイエローとの肌なじみをアップ。
・ぷるんとしたツヤが女っぽさを高めつつ、ビタミンカラーならではのフレッシュさで、ポジティブな色っぽ顔に。

髪の色を選ばないオレンジメイク

Best 25+ オレンジ メイク ideas on Pinterest | オレンジ リップ, スミス and ルージュ メイク (30320)

ヘアカラーも多種多様の時代。でもオレンジメイクならしっくりくるんです。
オレンジメイクは、茶髪だけでなく、黒髪にも似合う優秀メイクなのです。髪色によっては似合わないメイクもたくさんありますが、オレンジメイクならそんな悩みも解決♡
日差しに負けない、フレッシュな印象を演出してくれるオレンジメイクは、夏にぜひ挑戦してほしいメイクです!

ちょっと気分を変えてアイライナーをオレンジに

夏はカラーライナーに挑戦! オレンジでつくる簡単サマーメイク♡ - ローリエプレス (30313)

1.オレンジと相性のいいピンクのアイシャドウをアイホール全体と下まぶたの目尻から真ん中まで乗せていきます。
2.オレンジのアイライナーを真ん中くらいから目の際に、しっかりと発色するように引いていきます

切れ長の一重の目元の魅力を引き出すには

一重メイクは大人っぽく!アイシャドウの塗り方とおすすめアイテム   |   PALETT私を彩る (30309)

アイシャドウもマスカラも目尻側に重心を置いて、横の長さを強調するのがポイントです。

オレンジメイクおすすめコスメ

ジルスチュアート ミックスブラッシュ コンパクト モア...

ジルスチュアート ミックスブラッシュ コンパクト モアカラーズ

ミックスの仕方で濃淡さまざまな発色が楽しめます。
SUQQU アイシャドウ デザイニングカラーアイズ

SUQQU アイシャドウ デザイニングカラーアイズ

(右) 向日葵(HIMAWARI)は、重ねるほど明るくはっきり発色。大人のフレッシュな夏メイクに。

(左) 朱夏(AKENATSU)は、大胆なオレンジだけど、どんな肌にもなじみやすいオレンジです。
ファシオ ウォータープルーフ チーク

ファシオ ウォータープルーフ チーク

夏に最適!汗・水に強く朝の仕上がりがずっと続く。
・「激しい運動して汗をかいても落ちない」、「勢いのある水に強い」の二拍子が揃った最強ウォータープルーフ!
34 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

気分を上げてくれるオレンジ色の花の種類は?

気分を上げてくれるオレンジ色の花の種類は?

オレンジの花を見ると、元気をもらえる人は多いですよね。しかしどんな花がオレンジ色の花になるのか、分からない人がほとんどだと思います。今回は気分を上げてくれる、オレンジ色の花の種類について紹介していきます。
macpork08 | 4,616 view
気分を上げてくれるオレンジ色の花の種類は?

気分を上げてくれるオレンジ色の花の種類は?

きれいなお花は私たちの気分も変えてくれますよね。お花屋さんで買うお花や植木鉢や花壇に植えて楽しむもの、外で見つけてハッピーになれるものなど色々ありますよね。
yokapon | 7,093 view
夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏休みに作ってみよう!自由研究用にも役立つ水族館工作5選

夏の人気お出かけスポットの一つといえば、水族館。実際に出かけるのもいいですが、親子で水族館工作をして楽しむのもおすすめです。
ちこた | 4,619 view
夏に災害が起こったら? 熱中症、暑さ、水害などに備える防災グッズ

夏に災害が起こったら? 熱中症、暑さ、水害などに備える防災グッズ

震災は季節を問わず、突然にやって来ます。夏場に避難所生活をする場合、気になるのは暑さと衛生面です。他人に不快な思いをさせてしまうのは避けたいですよね。また、夏は風水害も頻繁に起こります。こちらでは、特に夏に揃えておきたい防災グッズを紹介します。
ruru | 4,398 view
夏のお弁当は食中毒に注意!傷みにくいお弁当を作るコツ

夏のお弁当は食中毒に注意!傷みにくいお弁当を作るコツ

気温が高い夏は、食中毒が起こりやすい時期。特にお弁当は心配ですよね。こちらでは、 傷みにくいお弁当を作るコツを紹介します。ちいさなことでも、ひとつひとつを積み重ねることから、食中毒の発生を抑えることができます。
ruru | 4,314 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事