2024年7月27日 更新

夏!1日の終わりシャワーだけになっていないですか?お風呂にも入ってね!

暑い日が続くと、1日の終わりはシャワーでおしまい。そんな日が多くなりがちです。しかし、お風呂にはいることで体にいいことがいっぱい!湯船に浸かることを見直してみましょう。

14 view お気に入り 0
北見ハッカ通商 ハッカ油ビン 10ml スプレー ナチュラル

北見ハッカ通商 ハッカ油ビン 10ml スプレー ナチュラル

北見ハッカ
お風呂に数滴垂らして、入浴してください。おすすめです。
爽快感が味わえます。
夏にイチオシのハッカ油です。
湯船に数滴垂らして、アロマオイルが分散するようによくお湯を混ぜてください。

お風呂上がりに、洗面器にお湯をはり、ハッカ油を少し垂らしてかけ湯をするとさっぱり、すっきり
します。

ベルガモット

柑橘系のアロマです。レモンに近い香りです。
香りは脳へダイレクトに刺激ができますので、好きなものを使うことをおすすめします。
私は、大変気持ちが落ち込んだ日には、ベルガモットの香りでリフレッシュします。夏にも爽快感がありおすすめです。

ラベンダー

有名なアロマオイルですね。万能です。癒し、安眠効果が期待できます。

睡眠の質を高めるお風呂の入り方

 (141165)

最後に、睡眠の質を高めるための入浴の仕方をご紹介いたします。

お湯の温度は39度から40度

寝る前にゆったりとした気持ちになっておくことが大切になります。
ぬるめのお湯、39度から40度のお湯に入ることで、気持ちがリラックスできます。

寝る前の1時間30分前に入浴を済ませる

体のリズムは体温が関係しています。眠気は体温が下がることで促されます。
お風呂に入ると体温は上昇します。上昇した体温が今度は体温を下げようと働きます。お風呂に入ることで、体温を下げて眠気を引き起こすことができるのです。
これを上手に使いましょう。

睡眠の時間に合わせて、入浴は睡眠の1時間30分前に済ませましょう。
Newポリラップ | 宇部フィルム株式会社

Newポリラップ | 宇部フィルム株式会社

無添加だから赤ちゃんにも安心
31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ゆずの季節がやってきた♪ゆず風呂の効果ややり方を分かりやすく解説!

ゆずの季節がやってきた♪ゆず風呂の効果ややり方を分かりやすく解説!

気温もぐっと下がり、ゆずの香りが恋しい季節になりました。なかでもゆずをお風呂に浮かべて、その香りを楽しめるゆず風呂は格別!でも「家で簡単にできるの?」「ゆず風呂って、どんな効果があるの?」など、疑問に思う点も多いと思います。そこで今回は、冬にぴったりのゆず風呂について、効果や効能、正しいやり方などをお伝えします!
kotoko | 51 view
爽やかな香りでおうちも気分もすっきり!万能に使えるハッカ油の活用法

爽やかな香りでおうちも気分もすっきり!万能に使えるハッカ油の活用法

皆さんは、ハッカ油を活用したことがありますか?爽やかな香りが特徴のハッカ油には、びっくりするほどさまざまな活用法があり、家に一つ置いておくととても便利なんですよ。今回は、ハッカ油はどのように暮らしの中で使われるのか、おすすめのハッカ油は?などを見ていきましょう。
ruru | 3,741 view
災害時に断水発生!水が使えない時、どうする?歯磨きと入浴

災害時に断水発生!水が使えない時、どうする?歯磨きと入浴

大きな災害のあとに断水が発生した!そんな時、歯磨きや入浴をどうするか考えたこと、ありますか?何日も歯が磨けなかったり、お風呂に入れないと衛生面や不快感によるストレスも心配です。非常時のための歯磨きや入浴の備えを考えてみましょう!
cobachi | 15,595 view
暑い夏こそ水遊びを楽しもう!関東おすすめじゃぶじゃぶ池10選

暑い夏こそ水遊びを楽しもう!関東おすすめじゃぶじゃぶ池10選

今年の夏も暑いですね。暑いときこそ水遊びですね!でも、子どもたちに水遊びをさせてあげたいけど、「海や川はちょっと怖い…」「プールにはまだ早いかも…」そんな時はじゃぶじゃぶ池がおすすめです。波や流れがなく、プールより浅いところが多いじゃぶじゃぶ池は、小さいお子さんがいても水遊びを楽しめます。
のんきち | 31 view
夏に読みたい!水遊び・スイミングがテーマの絵本12選

夏に読みたい!水遊び・スイミングがテーマの絵本12選

水遊びや水泳は、子どもの発達にさまざまな良い影響を与えてくれるといわれています。ですが水がちょっと苦手というお子さんもいらっしゃることでしょう。そんな時に読み聞かせしてほしいのが、水遊び・スイミングがテーマの絵本。読むだけで涼しくもなれそうです。
ruru | 11 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

とおこ とおこ

おすすめの記事

今注目の記事