2024年5月12日 更新

大人気のグリークヨーグルト(ギリシャヨーグルト)の作り方を解説!ザルを使う以外のやり方も♪

グリークヨーグルトはギリシャヨーグルトとも呼ばれ、水分が抜けた分、濃厚な味わいが楽しめます。今回はそんな「グリークヨーグルト」の作り方を何通りかご紹介していきます。

367 view お気に入り 0
 (137735)

「グリークヨーグルト」って何?

グリークヨーグルトと言われてもピンと来ないかもしれませんが、日本ではギリシャヨーグルトや水切りヨーグルトと呼ばれることが多いです。

水分やホエーを減らすことで、濃厚でクリームチーズのような食感が特徴。
ヨーグルト特有の酸味も少ないため、料理やお菓子などいろんなジャンルで活躍します。

豊富に含まれるタンパク質や満腹感を得られる食べ応えから、ダイエットや運動後の栄養補給・おやつとしてぴったり。

健康や美容に関心のある人から注目が集まり、韓国では大人気で、専門店がオープンしているほどです。
 (137737)

グリークヨーグルトの作り方

濃厚でクリーミーな味わいが人気の「グリークヨーグルト(ギリシャヨーグルト)」。
実は、専用の菌があるわけではなく、ヨーグルトの水分を切ったもの。

つまり、市販のヨーグルトをろ過すれば、簡単に手作りできちゃうんです。
どこのご家庭にもあるキッチン用具を使ってグリークヨーグルト(ギリシャヨーグルト)が作れます。

また、コーヒーフィルター、専用のアイテムがあるので、そちらを使う方法もありますよ。

 (137742)

A.市販のヨーグルトとザルを使うやり方

このやり方が一番、一般的なようです。
①ザル、キッチンペーパー、水を受ける容器を用意する
 (137695)

②ボウルの上に一回り大きいザルを重ねて、キッチンペーパーを敷く。
その上にヨーグルトをのせる。
 (137696)

②ラップをかけて、冷蔵庫に入れる
 (137697)

③しっかり水きりをしたい場合はラップの上からお皿などで重しをし、冷蔵庫で一晩おく。
2時間から6時間以上、水切りの時間が長いほど固いギリシャヨーグルトになります。
ヨーグルトから出た水分(ホエー)には豊富なタンパク質、ミネラル成分が含まれており、さわやかな酸味がしますよ。

この乳清は、捨てないでいろいろな料理やドリンクに利用できます。
53 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

赤ちゃんが喜ぶ♥1歳のBirthdayケーキを作ってあげよう♪簡単レシピをご紹介!

赤ちゃんが喜ぶ♥1歳のBirthdayケーキを作ってあげよう♪簡単レシピをご紹介!

赤ちゃんにとって初めてのお誕生日は、盛大にお祝いしてあげたいものですね!お誕生日といえばバースデーケーキははずせないアイテムですが、まだ離乳食中の赤ちゃんなので、どうしたらいいのか悩んでいるママも多いのではないでしょうか?今回は、自宅でも手軽に作れる人気のバースデーケーキレシピをご紹介します。
ruru | 3,496 view
チーズ代わりに使えてヘルシー! 「水切りヨーグルト」レシピ

チーズ代わりに使えてヘルシー! 「水切りヨーグルト」レシピ

水切りヨーグルトは、チーズの代わりとして使えるヘルシーな食材です。ヨーグルトの水切りの様々なやり方やヨーグルトを使うサラダからデザートなどの色々なレシピをご紹介します♪
yokapon | 4,085 view
夏の風物詩!伝統の花、朝顔の工作

夏の風物詩!伝統の花、朝顔の工作

朝顔(あさがお)は、梅雨の初めから夏の終盤まで咲く、日本人にはお馴染みの花です。夏休みに育てたり、学校で観察したりすることもあり、子供の頃から身近な植物ですよね。 こちらでは、そんななじみ深い花、朝顔の工作をお届けします。出来上がったら、本物と比べてみるのも楽しいです★
ruru | 6,659 view
海で拾った貝殻で工作してみよう!貝殻は100均でも売っているよ♡

海で拾った貝殻で工作してみよう!貝殻は100均でも売っているよ♡

夏と言えば海。海に行けば、子どもたちは絶対と言っていいほど貝殻を拾います(笑)このコロナ禍で、海にはいかないよという方も、100均で貝殻が売っていますよ。貝殻で作ったものを部屋に飾れば、おしゃれで夏らしい部屋になりますね。
ruru | 52,945 view
折り紙で簡単&かわいい!七夕の吊るし飾りの基本とアレンジ

折り紙で簡単&かわいい!七夕の吊るし飾りの基本とアレンジ

もうすぐ七夕ですね。子どもたちの願い事がちょっと気になってしまう今日この頃です(笑)こちらでは、折り紙で作れる、吊るし飾りをまとめてみました。子どもと一緒に、折り紙で笹につるせるものを作ってみましょう。また、おしゃれにご自宅に七夕を飾っている画像も集めて、ところどころに掲載しました。参考にしてみてくださいね。
ruru | 48,970 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事