2022年3月27日 更新

「離乳食★初めてのおかゆ」離乳食スタートにおすすめ10倍がゆの作り方♪

これから初めての離乳食に取り組むママにおすすめ♡おかゆの簡単な作り方をご紹介します。初期は食べる量も少ないので1度に作り置きして冷凍保存する方法もご紹介します。

1,076 view お気に入り 0

炊飯器で作る10倍がゆ

炊飯器のおかゆコースを使えば10倍がゆも勝手にできちゃいます。電子圧力鍋でもできますね。鍋のように付きっきりでなくてもいいので、その間に赤ちゃんのお世話や他の家事もできるし忙しいママにはおすすめ!
~お米から作る~

~お米から作る~

材料

米 50g(1/4カップ)
水 500ml
作り方
1 普段通りにお米を研ぎます
2 1を炊飯器の おかゆモード でスイッチオンっ!
3 お粥が炊けたら、すり鉢で粘りが出るまですり潰す
炊飯器は大人用のご飯と一緒に10倍がゆを作ることもできますよ!
大人の炊飯と同時に作れる

大人の炊飯と同時に作れる

5合炊き以上の炊飯器で、大人の米は3合までにしてください。

10倍がゆ材料
・米 大さじ1(15g)
・水 150cc
・耐熱容器
作り方
1.米を水でとぎ、約30分浸水させる

2.炊飯器に大人用の米と水を入れる。中央に耐熱容器にいれたこども用の米を置き、炊飯スイッチを押す(早炊きにはしないでください)

3.でき上がった10倍がゆをすり鉢や裏ごし器、ブレンダーでなめらかにする

Amazon | リッチェル Richell 炊飯器用おかゆクッカーE 耐熱ガラス製 取り出し具付 | 離乳食調理器具 | ベビー&マタニティ 通販

リッチェル Richell 炊飯器用おかゆクッカーE 耐熱ガラス製 取り出し具付が離乳食調理器具ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

離乳食のおかゆは冷凍保存が便利!

おかゆは冷凍保存できる?
おかゆは冷凍保存OKです。
はじめての離乳食の日、初期のころは食べる量が限られます。その都度少しずつ作るのはとても面倒だし、ある程度の量を一気に作った方がおいしく仕上がります。一気に作りまとめて冷凍保存しておくといいですよ。
【時期別一覧表付き】離乳食おかゆは冷凍保存が便利!レンジ解凍も解説 | ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-|ニチレイフーズ (95926)

冷凍トレーは蓋つきにしましょう!
おかゆは涼しい時期なら常温でも1日は大丈夫ですが、多めに作った時はやはり冷凍するのが良いようです。

冷蔵保存:当日中に食べきる。食べる前に電子レンジまたは小鍋などで再加熱する。
冷凍保存:1週間以内を目安に食べきる。食べる前に電子レンジまたは小鍋などで再加熱する。
 (96337)

製氷トレーなどで冷凍させた場合は、保存袋に移し替えると取り出しやすくなります。
45 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

初めての離乳食、始めるタイミングやメニューはどうする?

初めての離乳食、始めるタイミングやメニューはどうする?

初めての離乳食は、始めるタイミングやメニューの内容など、さまざまな不安がありますよね。今回は、離乳食をスタートするタイミングや気を付けるべきポイントをまとめました。最初のメニューの定番である10倍がゆについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
たにおかまな | 578 view
初めての離乳食はどうすればいいの?離乳食がわかるおすすめの本をご紹介します♡

初めての離乳食はどうすればいいの?離乳食がわかるおすすめの本をご紹介します♡

離乳食は赤ちゃんが5、6カ月になるとそろそろスタートと言われますが、初めてのパパ、ママはどのようにスタートして良いか分からず不安になりますね。離乳食の基本的な進め方について書かれてある本をご紹介しますので参考にしてみてください。
yuma | 2,351 view
【離乳食初期】初めての離乳食にも♪ 10倍がゆの作り方と保存方法

【離乳食初期】初めての離乳食にも♪ 10倍がゆの作り方と保存方法

離乳食の基本になるおかゆ。日本ならではの優しい味わいは初めての離乳食にもぴったりです。お鍋で、炊飯器で、レンジで…。離乳食初期向けの10倍がゆのいろいろな作り方と保存方法をご紹介します。
cobachi | 14,186 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事