2023年2月14日 更新

災害時のアルミホイル活用術8選

災害時の非常事態には、スーパーでも売ってる日用品のアルミホイルが 普段と違う使い方で防災品として役立ちます。食品ラップとともに、備蓄品として揃えておきましょう。

4,085 view お気に入り 0
 (116331)

缶とアルミホイルで簡易コンロができる

空き缶を使ってコンロを作ることができます。

コンロの本体は空き缶(3個)をカッターで切り準備し、火種の芯はアルミホイルとタコ糸、もしくはティッシュペーパーを活用して作ります。
 (116339)

作り方

1.アルミ缶を半分に切る。
2.アルミホイルを折り、つまようじで穴を開け、タコ糸を通す。
3.アルミ缶にアルミホイルを入れ、サラダ油を注ぐ。

ベビーカーの下に貼って地面からの熱を防ぐ

あるテレビ番組で実験したところ、アルミホイルをベビーカーの底等に貼ると、取り付けていないものより、-4度も差がでました。
 (116333)

アルミホイルをはがしてみると、照り返しを反射した分、隣のカートと比べると、温度が低いことがわかりました。
 (116335)

ベビーカーに乗っている赤ちゃんは、大人より低い場所にいるため地面の熱の影響を受けやすくなっています。

特に夏の昼間など太陽や地面の熱の影響を受けやすいとき、この方法が有効です。

地面とベビーカーの間にアルミホイルをかませることで、地熱を反射し、ベビーカーの温度が上がるのを抑えることが可能です。

Amazon | 宇部フィルム ポリラップ 22cm×100m 1 個 | 宇部フィルム | キッチンラップ

宇部フィルム ポリラップ 22cm×100m 1 個がキッチンラップストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
くわしいレシピはこちらからご覧ください
44 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

最強の防災グッズ説!災害時に役立つ「ラップ」活用法

最強の防災グッズ説!災害時に役立つ「ラップ」活用法

防災グッズはできるだけたくさん用意したいのはやまやまですが、収納場所にも限りが あります。本当に必要なものとは何でしょうか?? 今回はそんなアイテムのひとつ、「食品用ラップ」の活用法を紹介します。知っておいて損はありませんよ。
ruru | 2,878 view
防災グッズに食品ラップは入っていますか?災害時に大活躍してくれるアイテムです♪

防災グッズに食品ラップは入っていますか?災害時に大活躍してくれるアイテムです♪

最近では防災グッズもいろいろと出ていて、揃えるのは結構大変。その中でも家庭用ラップは用途が広く、多めにストックしておくだけで備蓄につながります。ひとつのアイテムがいろんな場面で活用できるのは心強いですよね。こちらでは災害時、食品ラップの活用術をお届けします。
ruru | 3,045 view
「自助」「共助」「公助」は防災に重要な言葉!その意味とは?

「自助」「共助」「公助」は防災に重要な言葉!その意味とは?

災害を軽減するためには、「自助、共助、公助」が重要であると言われています。そして、自助・共助・公助それぞれが、災害対応力を高め、連携することが大切なようです。「自助・公助・共助」の意味を理解し、その役割を知り災害に備えましょう。
ruru | 61 view
「警視庁警備部災害対策課」公式X(旧Twitter)の防寒対策豆知識

「警視庁警備部災害対策課」公式X(旧Twitter)の防寒対策豆知識

災害に関する情報を発信する「警視庁警備部災害対策課」の公式X(旧Twitter)は、運用開始から10年が過ぎました。身近な災害情報や防災の豆知識を紹介した投稿が人気を集めています。これから冬を迎えますが、こちらの記事では、防寒対策のつぶやきをご紹介していきます。
ruru | 131 view
旅行にも防災にも使える! どこでも洗濯できる「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」とは?

旅行にも防災にも使える! どこでも洗濯できる「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」とは?

「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」は、ちょっとだけ洗濯をしたい、手軽に済ませたいという方におすすめです。洗面台さえあればどこでも洗濯&脱水できる携帯洗濯ツール。旅先でも便利ですし、防災の備蓄品としてもおすすめです。今回の記事では、「洗濯袋(ウォッシュバッグ)」についてお伝えしていきます。
ruru | 428 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事