2023年4月3日 更新

九九が覚えられないお子さんに!お助けツールはこれだ☆

かけ算の「九九」は、小学2年生になったら誰もが超えなければならない「壁」です。興味のあることはすぐに覚えるのに、九九だけどうしても苦手というお子さんも中にはいます。楽しい雰囲気の中で九九を覚えることができるよう、いろいろなツールを調べてみました。

2,285 view お気に入り 0
 (119237)

小学2年生の算数において九九は避けて通れません。
一般的には、小学2年生の2学期から授業で算数の九九が始まります。

九九はその後に習うかけ算の基礎となるため、重要な単元です。

しかし、九九の概念を理解できなかったり、スムーズに暗記できなかったりして、つまずいてしまう子どももいるでしょう。
小川修史(おがっち)🌱障害xデザインを斜め135度の視点から捉える研究者 さんTwitter
@ogatti21
九九の覚え方って「いんいちがいち、いんにがに・・」のイメージが強いと思うのですが、視覚的に覚えた方が覚えやすい子、書いた方が覚えやすい子など、実は多様です。覚える手法の一つとしては良いのですが、子供達を算数嫌いにさせないためにも、合わない子には他の方法を模索することも大切かと。
 (119238)

まずは、掛け算とは何かを伝えよう

当り前ですが九九は掛け算です。

なので「掛け算とは何か」を知っていることで九九も覚えやすくなります。

どのように伝えるかというと、例えば「2×1」は「2が1こ」、「2×2」は「2が2こ」ですよね。

「つまり答えは2ずつ増えていく」という規則性が分かっていれば、もし覚えていない九九の問題が出てきても、足し算で答えを導き出すことが可能になりますよね。

足し算が出来ることが前提にはなりますが、掛け算の意味を知らずに丸暗記するよりも、ぐっとハードルが下がるのではないでしょうか?
 (119240)

九九が覚えられないお子さんに、どのようなお助けツールがあるの?

九九の表や暗記カードで覚える

最もオーソドックスな方法ですが、王道の覚え方で反復練習することは定着への基本。

比較的覚えやすい5の段や2の段からはじめるのがおすすめです。

楽天ブックス: リビングに貼ってもいいと思える 九九表 - mohridesign - 4935228228232 : 本

リビングに貼ってもいいと思える 九九表 - mohridesign - 本の購入は楽天ブックスで。全品送料無料!購入毎に「楽天ポイント」が貯まってお得!みんなのレビュー・感想も満載。
こちらの表は、インテリアを邪魔しない落ち着いたデザインのふりがな付き掛け算表です。
リビングに貼れば、生活の中で九九表を見る機会も自然と増えそうですね。
浴室やトイレの壁に貼れば、すきま時間に学習することができます。
100均でも九九表ありますよ!
ダイソー、キャンドゥー、セリアの各店で販売されていますので、チェックしてみて下さい。

【楽天市場】お風呂でも使える!【九九表ポスター】マグネットシート製 おふろポスター【宅配便限定】【有料ギフトラッピング対応可】 かけ算九九 ポスター お風呂ポスター 学習ポスター 知育ポスター お風呂 おもちゃ 勉強したくなる 知育 勉強 掛け算 九九 おふろでおぼえる かけ算:マグネットパーク 楽天市場店

かけざん表,くく,小学生,2年生,練習,学習,知育,かけ算表,知育,ギフト,プチギフト,プレゼント,ラッピング
。お風呂でも使える!【九九表ポスター】マグネットシート製 おふろポスター【宅配便限定】【有料ギフトラッピング対応可】 かけ算九九 ポスター お風呂ポスター 学習ポスター 知育ポスター お風呂 おもちゃ 勉強したくなる 知育 勉強 掛け算 九九 おふろでおぼえる かけ算
65 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

読書感想文の書き方にはコツがある⁉つまづかない読書感想文の書き方

読書感想文の書き方にはコツがある⁉つまづかない読書感想文の書き方

読書感想文って苦手意識が高いお子さんが多いですよね。どんな本を選ぶか、何を書いたらいいか、考えることがたくさんあってなかなか取り組めない宿題の一つだと思います。今回は、読書感想文の書き方のコツをご紹介します。
のんきち | 23 view
無添加食品の選び方とは?ショップ別おすすめ無添加商品

無添加食品の選び方とは?ショップ別おすすめ無添加商品

無添加食品が健康にいいのはわかるけれど、いろいろな疑問もありますよね。こちらの記事では、無添加食品を購入したいけれど、どうやって選んだらよいのか、そしてどこで売っているのか、どのような商品があるかなどをお伝えしていきます。
ruru | 137 view
通知表はどう見ればいい?子どもの力を伸ばす通知表の見方のコツ

通知表はどう見ればいい?子どもの力を伸ばす通知表の見方のコツ

2020年度から新学習指導要領が施行され、通知表の見方も変わっています。今年入学したばかりの1年生の保護者にとっては、どのように通知表をみたらよいのかわからないという人も多いでしょう。そこで、元小学校教諭の経験から、通知表の見方についてご紹介します。
ちこた | 120 view
おうちでも冬を楽しめる♪「雪だるま」工作の動画アイデア集

おうちでも冬を楽しめる♪「雪だるま」工作の動画アイデア集

お子様と雪だるま工作をしてみませんか?雪だるまさんならクリスマスシーズンが終わっても2月くらいまで、長く飾れるので良いですね(o^^o)
ruru | 305 view
つい言ってしまいがち!今すぐやめるべき「宿題のNGワード」

つい言ってしまいがち!今すぐやめるべき「宿題のNGワード」

「なかなか宿題に取り組まない」「すぐにやる気をなくしてしまう」など、子どもの宿題で困った経験はありませんか?ついイライラして叱ってしまい、ますます子どものやる気がなくなってしまう悪循環になってしまうこともありますよね。そこで、元小学校教諭と小学生2人の子育て経験から、やめた方がよい声掛けと子どもをやる気にさせるコツを紹介します。お子さんの宿題でお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。
ちこた | 67 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事