2019年6月23日 更新

電気代が気になるならチェック!夏も冬も使えるエアコンの節約術!

暑い夏場はエアコンなしでは過ごせませんよね。そこで、気になるのが電気代。ちょっとでも電気代を節約するために知っておきたいエアコンの使い方がいろいろあるんです。そこで、夏だけでなく冬も使えるエアコンの節約術をご紹介します。

2,921 view お気に入り 0
もし、設定温度になるまでの間に手動で弱運転などにしてしまうと、時間がかかりすぎて余計に電気代が高くつくそうです。

冷房なら風向きは水平に

夏場のエアコン(冷房)は風向きを水平にするのがポイント。冷たい空気は下の方にたまりやすい性質があるので、ムラなく冷房をいきわたらせるために水平に設定します。
 (42472)

暖房なら下向きに

冬場にエアコンを暖房で使用するときは、風向きが下を向くようにします。温かい空気は天井付近にたまってしまうので、下を向けるのがおすすめです。
 (42473)

冷房と除湿なら冷房のほうがお得!?

湿度が高いときには冷房ではなく「除湿」としてエアコンを使っている人もいますよね。除湿のほうがちょっと消費電力が小さいのでは?と思っている人もいるかもしれませんが、これは間違いです。
 (42474)

基本的に、冷房と除湿は設定温度さえ一緒であれば、消費電力に差は出ません。しかし、一部のエアコンでは、除湿時に再熱除湿という方法をつかっています。これは、温度低下による除湿で室内温度が下がりすぎてしまわないように空気を温める方法。これを採用しているエアコンだと、除湿のほうが冷房よりも消費電力が大きくなってしまいます。

スイッチを触りすぎない

エアコンは電源を頻繁に入れたり切ったりすることで大きく電力を消費してしまいます。そこで、不必要なオンとオフをやめれば電気代も抑えられます。
 (42475)

具体的にどのくらいの時間はつけっぱなしにしておいた方がいいのでしょうか?調査によると、昼間(9時から夕方6時くらい)は35分間が目安。30分以内にさっと帰ってくる用事の場合は、エアコンをつけたままのほうがいいかもしれません。
48 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

電力不足対策&電気代の節約におすすめ! 夏のエアコンの節約術まとめ

電力不足対策&電気代の節約におすすめ! 夏のエアコンの節約術まとめ

暮らしに欠かせない電気。ですが最近では、電力の供給力不足、電気代の値上げ、そして例年にも増しての厳しい暑さと、電力事情はなかなか大変な状況です。こちらの記事では、そんな厳しい夏を乗り切る、エアコンの節約術をまとめました。
ruru | 670 view
真夏の電気代を節約するにはどうするべき? 夏を乗り切る節電術

真夏の電気代を節約するにはどうするべき? 夏を乗り切る節電術

暑い日が続きエアコンの稼働時間が長くなる夏場は、どうしても電気代が高くなってしまいがち。ですが、電気代がもったいないからと、エアコンをつけないで過ごすのも熱中症が心配です。こちらでは、夏の電気代を節約するにはどうしたらよいかをお届けします。知っておいて損はありませんよ!
ruru | 1,751 view
今年の猛暑に、ポータブルの扇風機を取り入れてみませんか!?

今年の猛暑に、ポータブルの扇風機を取り入れてみませんか!?

値上がりする光熱費、扇風機を冷房と併用することで電気代が節約できます。今年は、ポータブルの扇風機を購入!これがとっても良いので、レビューさせていただきます。
とおこ | 18 view
節電対策に!部屋をあったかくする5つの方法

節電対策に!部屋をあったかくする5つの方法

近頃は光熱費が上がってきており、節電・節水などに取り組んでいるというご家庭も多いのではないでしょうか。電気代やガス代、灯油代なども値段が上がってきているので、寒い冬をどう過ごしたらいいかと悩んでしまいますよね。そこで、節電対策のために、お部屋をあったかくする方法を5つ紹介します。
ちこた | 61 view
冬は電気代が高くなりがち!? 冬の節電ポイントをチェックしよう!

冬は電気代が高くなりがち!? 冬の節電ポイントをチェックしよう!

冬は、電気やガスなどのエネルギー消費量が多くなる季節。様々な物価が上がっている昨今、電気量も高くなっており、少しでも安くしたいものですよね。今回は冬の節電ポイントをお届けしていきます。
ruru | 52 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yokapon yokapon

おすすめの記事

今注目の記事