2023年2月18日 更新

花粉症対策におすすめのドリンクはこれだ!積極的に摂取しよう♪

今や国民病と言われる花粉症。そろそろ始まってくる季節、考えるだけで憂鬱に…。薬を飲むのと同時に、効果があるといわれていることも気になりますよね。こちらの記事では、花粉症に良いとされる飲み物を集めてみました。

511 view お気に入り 0
 (117273)

①緑茶

 (117208)

緑茶に含まれているカテキンは、アレルギーを抑える効果が期待できます。
カテキンは、アレルギー伝達物質の生成を抑える作用が確認されています。

つまり、アレルギーを引き起こすヒスタミンの量をおさえることで花粉症を軽減可能。

ただし、加熱しすぎると作用が弱まるので、加熱時間を守ることがポイントですよ。
カテキンは他にも、烏龍茶、紅茶に多く含まれています。

◆カテキンとは?

 (117261)

カテキンとは、緑茶などに含まれるタンニンの主成分です。
カテキンには独特の苦みがあり、緑茶の成分のひとつです。

カテキンはポリフェノールの一種であり、優れた抗酸化作用があります。
抗酸化作用には、生活習慣の乱れやストレスが原因で増えすぎた活性酸素を抑えます。
活性酵素を抑えることで、肥満や高血圧などの生活習慣病の予防につながります。

カテキンは、植物に含まれる渋み成分です。
 (117262)

②甜茶(てんちゃ)

一般的に甜茶とは、「甘いお茶」の総称ですが、中でも花粉対策に有効なのはバラ科の甜葉懸鈎子(てんようけんこうし)という種類のもの。

かゆみやくしゃみの原因物質を抑える甜茶ポリフェノールが含まれていることが学会で発表され、一躍脚光を浴びるようになりました。
花粉症に効くと言われ、食べ物といわれているものの多くに共通する成分が「ポリフェノール」だそうです。

【楽天市場】山本漢方製薬 甜茶100% 3g*20分包入:Goodsania

バラ科の甜茶おいしい焙煎。山本漢方製薬 甜茶100% 3g*20分包入

③ルイボスティー

ルイボスティーは南アフリカ生まれの豆科の植物。

南アフリカのセダルバーグ山脈の一帯地域でのみ育つ植物で、他の地域では栽培することが難しいとのこと。
昔から現地住民に飲まれており、「奇跡のお茶」「不老長寿のお茶」とも言われています。
53 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

忙しいママ・パパにおすすめ!オーガニックハーブティーでホッとリラックス

忙しいママ・パパにおすすめ!オーガニックハーブティーでホッとリラックス

朝から夜まで忙しく、気が付いたらちょっと眠りが浅くて疲れが取れていない気がする…。 何となくお腹の調子も悪いし、ちゃんと休んでいないかも…? そんなふとした悩みが気になった時、ぜひ試してほしいのがハーブティーです。 ハーブの持つ香り成分には、忙しい子育て世代の体をケアする嬉しい効果がたくさんあります! 今回は、忙しい人にこそ飲んでほしいオーガニックハーブティーを紹介します。
佐野未来 | 614 view
お茶にも添加物⁉ペットボトルの無添加茶を大調査!!

お茶にも添加物⁉ペットボトルの無添加茶を大調査!!

ペットボトルのお茶にも添加物は入っています。意外なことに、ベビー用の麦茶などにもかなりの確率で入っているのです。なので、緑茶は出来れば急須で茶葉より入れたり、麦茶は煮だしするのが望ましいですが、なかなかそうはいきませんよね。こちらでは、無添加のペットボトルをご紹介します。市販のものもありますよ。
ruru | 95,408 view
暑い日にうれしい! 冷凍フルーツで作るひんやりスイーツいろいろ

暑い日にうれしい! 冷凍フルーツで作るひんやりスイーツいろいろ

暑い日のひんやりデザートづくりにぴったりなのが冷凍フルーツ!そのまま食べてもいいのですが、冷凍フルーツだからこそおいしく楽しめるひんやりスイーツのレシピをご紹介します!
yokapon | 4,181 view
子どもにおすすめの花粉症対策グッズ2024年版

子どもにおすすめの花粉症対策グッズ2024年版

花粉症は、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水などのアレルギー症状を起こす病気です。年々、子どもの花粉症も増えてきています。病院の受診はもちろんですが、さまざまな対策グッズも販売されています。いち早い対処をしてあげましょう。
ruru | 36 view
ハーブティーを飲んで心も体もポッカポカに♬

ハーブティーを飲んで心も体もポッカポカに♬

温かい飲み物が恋しいこの季節。そんなときは、体を温め、気持ちをリラックスさせる効果があるハーブティーがおすすめです。今回は、冬の寒い時期におすすめの、体を温める効果があるハーブティーを4つご紹介します♪
kotoko | 30 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事