2023年8月2日 更新

子どもの足の成長に草履(ビーチサンダル)がおすすめです。

日本人の足は、履物が変わったことにより、変化してきています。足裏のアーチがない扁平足。歩く時の足の浮き指など。正しい足の形、歩き方が昔ながらの鼻緒のついた草履で作ることができます。9歳ごろまでに足の形は出来あがります。

300 view お気に入り 0

扁平足

扁平足も履物の変化により、起こりやすくなった困った問題です。
扁平足とは、足の土踏まずがなくなった足のことを言います。 足の土ふまずのアーチがないのを扁平足と言います。
足のアーチは、歩行をする時に足への衝撃を和らげてくれます。扁平足だと長い距離を歩くと足が疲れやすくなります。
外反母趾や、足の浮き指が体に及ぼす悪影響がわかる動画です。
小さな子供は、扁平足です。幼児期から足のアーチが現れてきます。そして、9歳ごろまでに足のアーチが出来上がるそうです。

草履が健康な足をつくる

浮き足、扁平足を改善できるものがあります。それは、草履です。

草履の効果

草履は、足首が固定することができないので、鼻緒を足指で挟んで履くようになっています。
脱げないようにするには、鼻緒の部分をしっかりと足指で掴まないといけないので、普通の靴を履いている時よりも、足の指が使われるのです。
また、足首から足裏までしっかりと使って歩くことが可能になります。 足をしっかりと動かすことで毛細血管が増える。ふくらはぎに筋肉がつく。 ふくらはぎに筋肉が付くと足から全身へ血流を送り返すポンプ機能も良くなります。
ふくらはぎは、第2の心臓と呼ばれています。
歩いたり、足首を動かしたりした時にふくらはぎの筋肉がポンプのように動きを使って血液の循環をしています。ふくらはぎの筋肉が私たちの健康に大切な役割を果たしています。
鼻緒を掴んで歩くことで、浮き指や扁平足を予防となり、健康な足を育てることができるのです。

人気の草履、サイズ選びの紹介

3歳くらいから草履が履けると思います。小さい子ほど5感を刺激することが大切な時期です。
草履を履くことで足の裏からの感覚を養うことができます。さらに、井草の匂いも良い刺激になります。

本来は鼻緒を足の指で掴むのですが、小さい子は難しいので、踵にゴムをつけると脱げにくくなります。お子さんの状態を見て4歳くらからはゴムを外すといいでしょう。
45 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

夏はすぐそこ!子ども用サンダル★オススメ6選

夏はすぐそこ!子ども用サンダル★オススメ6選

夏に出番が増えるサンダル。お出かけで長時間履いていても、疲れたり足が痛くなったりしないサンダルを選んであげたい、そんなママパパにオススメの子ども用サンダルをご紹介します。
たにおかまな | 666 view
雪の日の子どもの靴はスノーブーツが◎!キッズ用スノーブーツまとめ

雪の日の子どもの靴はスノーブーツが◎!キッズ用スノーブーツまとめ

子どもは雪が大好きです。スキー、ソリ遊び、雪合戦。せっかくの冬なのですから、雪が降ったら、子どもといっぱい雪遊びをしたいですよね。そんな時に子どもに履かせたいスノーシューズについてまとめました。
ruru | 1,299 view
もし道路が川のようになったら、どうする!? 冠水時の歩き方を知っておこう!

もし道路が川のようになったら、どうする!? 冠水時の歩き方を知っておこう!

我が国では、台風や集中豪雨などによって、毎年のように水害が発生しています。もし自宅が冠水し、道路が川のようになってしまったらどのような対策を取るべきなのでしょうか?いざそうなってから慌てないよう、事前にこちらの記事を読んでみることをお勧めします。
ruru | 1,091 view
子ども靴の洗い方に悩んでいるママへ!いろいろなお手入れ方法をご提案します♪

子ども靴の洗い方に悩んでいるママへ!いろいろなお手入れ方法をご提案します♪

毎週末、子どもたちが持ってくる上履き。どうしてなのかわかりませんが、よく汚れますよね。外靴も真っ黒です。洗うのが本当に面倒!特に冬は…。どうしたら簡単に洗えるのでしょうか?皆さんはどうのようにしているのでしょうか?いろいろとリサーチしてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 2,683 view
カサカサ肌の強い味方♪ 手足も顔も「ラップパック」保湿術

カサカサ肌の強い味方♪ 手足も顔も「ラップパック」保湿術

食材の保存に使う食品ラップ。このラップを活用してできるお手軽な美容法をご存知ですか?ラップパックでしっかり保湿する方法をご紹介します。
yokapon | 19,857 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

とおこ とおこ

おすすめの記事

今注目の記事