2021年9月29日 更新

何でもない時こそ見直したい!防災グッズをチェックするポイント

j防災に関しては情報量も多く、防災グッズのチェックリストを見ると、「あれが足りなかった」「これがあったらいいかも」と増える一方です。でも避難するときは、そんなに大きな荷物を抱えて避難することはできません。本当に必要な防災グッズっていったい何なのでしょうか?東日本大震災を経験した筆者が、そのあと今に至るまでの10年間の情報も踏まえて、お伝えしていきたいと思います。

1,985 view お気に入り 0
これは本当に難しいです。

ライフラインが止まって、どれくらいで普及するのかわからないからです。

とりあえず絶対に必要なものは、水、スマホのバッテリー、明かりをとるもの、でしょうか。
 (82011)

このリスト、本当に的を得ています!

◆まずは水

給水車が来ても、その水を入れるものがないと水を自宅まで運べません。

私は最初それがなかったので、家じゅうの鍋を持って給水所に行きました。

ですが鍋だと、持ってくるまでにずいぶん水がこぼれてしまいます。

そのうち、空のペットボトルが増えてきたので、それに入れるようになりました。

その経験があり、いまだにからのペットボトルは捨てられなく、常時20本くらいないと心配でしょうがありません。
 (82017)

なので、給水袋はいち早く購入しました。

100均でも売っています。
家はたまたまカートがあったので水を運ぶときあまり苦労しませんでしたが、水って重いので、背負える下記のようなものは便利かもしれません。
特にマンション住まいで、停電で階段しか使えない方は、水を運ぶのが本当に大変なようでした。

非常用 飲料水袋 背負い式 6リットル用×1枚 リュック型 給水袋 水の運搬 断水対策 :480259:あんしんの殿堂 防災館 - 通販 - Yahoo!ショッピング

被災時、給水車から水を受け取る際に活躍間違いなしのリュック型給水袋です。:480259:非常用 飲料水袋 背負い式 6リットル用×1枚 リュック型 給水袋 水の運搬 断水対策 - 通販 - Yahoo!ショッピング

飲料水以外で使う水もいる(主にトイレ)

トイレに使う水が必要です。

我が家は面倒で、家の裏側の庭に穴を掘りそこで用を足していました。

でも夜中は寒かったので、夜だけトイレを使っていました。

バケツに水を汲み流していたのですが、とてももったいなくて、給水車からもらってきた水を使うことはできず、近所の池から汲んできていました。

バケツに紐をつけて、汲んでいたんです。
よく発展途上国の映像で見ますが、あのようにして。

お隣のお宅では、以前から、お花に水を上げる用として雨水タンクがあり、それをトイレに使っていました。

うらやましかったですね。
仮設のトイレを段ボールで作ろうかとも思いましたが、その管理が私だけの仕事になりそうと思ったのでやめました…。

災害時に役立つ知恵袋~段ボールトイレ/神奈川新聞(カナロコ) - YouTube

地震・火災・風水害など、いつ起こるか分からない災害に備え、今、できることは-。防災啓発活動に取り組んでいる平塚市の「女性防災クラブ 平塚パワーズ」に、段ボールを使ったトイレ作りや、オリジナル避難グッズなど「災害時に役立つ知恵袋」を聞いた。http://www.youtube.com/user/kanaloco(カ...
73 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

防災グッズの進化がスゴイ!2022版最新防災グッズのご紹介

防災グッズの進化がスゴイ!2022版最新防災グッズのご紹介

東日本大震災から11年。防災意識も高まり、防災の備えの大事さも広く認知されるようになりました。防災グッズも日々進化しています。これから防災グッズを買おうとしている方、買い替えようとしている方はもちろん、へ~、こんなグッズもあるんだと 眺めていただくだけでも知識になると思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 5,281 view
本当に必要な防災グッズとは?選び方とおすすめ品

本当に必要な防災グッズとは?選び方とおすすめ品

防災グッズのリストを見ると、かなりの数がありますよね。本当にこんなにそろえた方がいいの?全部使うの?という疑問がわいてくるのは不自然なことではありません。今回は、実際に被災した方々のお声も交えて、防災グッズについて考えてみたいと思います。
ruru | 4,178 view
防災でよく聞く「2次の備え」とは? 食品や日用品のストックを考えよう!

防災でよく聞く「2次の備え」とは? 食品や日用品のストックを考えよう!

0次、1次ときて、2次の備えは備蓄です。地震で自宅避難となった場合だけでなく、災害による停電・断水時にも役立つものを考えなければなりません。
ruru | 2,793 view
災害用のトイレにはどのような種類があるの?その選び方は?

災害用のトイレにはどのような種類があるの?その選び方は?

災害時、水が使えなくなると、深刻な問題となるのがトイレ問題。備えておくべき防災アイテムが「災害用トイレ」で、一般的にいう携帯トイレ・簡易トイレです。災害用トイレと一口に言っても、さまざまなタイプがあります。いったいどれを選んだらよいのでしょうか?
ruru | 18 view
天然100%「蜜蝋(みつろう)キャンドル」は備蓄品としてもおすすめアイテム!

天然100%「蜜蝋(みつろう)キャンドル」は備蓄品としてもおすすめアイテム!

ミツロウラップは有名ですが、蜜蝋キャンドルというものをご存知でしょうか?読んで字のごとくハチミツに由来のある素材から作られたキャンドルです。名前だけ聞くと、なんだかとても甘そうですが、今回はこちらのキャンドルの魅力についてご紹介します。アロマなどとして楽しむだけではなく、防災グッズとしてもおすすめのアイテムですよ。
ruru | 84 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事