2016年9月17日 更新

しつこい油汚れにドライヤー?!意外な場面で活用できるドライヤー活用方法6選☆

ドライヤーは髪を乾かすときに使うのが一般的ですが、生活の様々な場面で大活躍するようです。どのように活用できるのかご紹介します!

7,824 view お気に入り 0

レインコートや傘の撥水力を復活させる

 (5769)

長く使用していた、傘やレインコートの撥水力が落ちてきて、雨水が浸透してきたりしてませんか。そんなとき、ドライヤーの温風をまんべんなく全体に当てましょう。すると、撥水力が復活するようです。

化粧崩れを防げる

 (5776)

ドライヤーの冷風を使って化粧崩れも防ぐことができるようです。

1.スキンケア後に、冷風をあてて顔を冷やす。
2.下地、ファンデーション後に、また冷風をあてて顔を冷やす。
3.メイク終了後に、また冷風をあてて顔を冷やして終わりです。

3回冷風顔にをあてるだけで、化粧崩れを防げるなんて驚きですね。

ドライヤーを上手に活用しましょう!

 (5773)

ドライヤーがこんなにもさまざまな場面で活用できるとは思ってもいませんでした。ぜひ、日常生活で活用してみてください。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

セルフカラーのお悩みを解決! ヘアカラーをする時のラップの巻き方

セルフカラーのお悩みを解決! ヘアカラーをする時のラップの巻き方

お家でリーズナブルにできるセルフカラーその基本的なやり方やラップ、ドライヤーを使って効果的に髪の毛を染める方法などについてをまとめました。
yokapon | 17,042 view
ダイエット中に食べたくなったら…コンビニで買える低カロリーアイスをチェック!

ダイエット中に食べたくなったら…コンビニで買える低カロリーアイスをチェック!

ダイエットをしていても、アイスを食べたいと思いませんか?でも自分で作ることは難しいですよね…。実はそんな人でも食べられるコンビニアイスがあるんです!今回はコンビニで買える低カロリーアイスのおすすめを紹介していきます♪
macpork08 | 12,656 view
帰省や旅行に行く前にチェック! すっきり荷造りできる賢いパッキング術10選

帰省や旅行に行く前にチェック! すっきり荷造りできる賢いパッキング術10選

帰省や長期の旅行に行くとき、荷物が多すぎて入りきらない!ということはありませんか?特に衣類はかさ張って、荷物を圧迫してしまうと思います。そんな方には、すっきり収納できるパッキング術がおすすめです。裏ワザ的なパッキング術を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
macpork08 | 4,151 view
あきらめないで!伸びたセーターを元に戻す方法いろいろ

あきらめないで!伸びたセーターを元に戻す方法いろいろ

お気に入りのセーターが伸びてしまった時のがっかりは、結構大きいですよね。伸びてしまったニットはもう元に戻せない…と諦めてしまっている方も多いのではないでしょうか?でも、ニットの伸びは意外と簡単に戻すことができる場合もあるんですよ。今回は、その方法をお伝えします。
ruru | 1,304 view
スーパーでも見かけるようになった「おからパウダー」。その活用方法は?

スーパーでも見かけるようになった「おからパウダー」。その活用方法は?

食物繊維が豊富で腹持ちがよく、健康維持やダイエット目的で注目されているおからパウダー。おからパウダーがいいものとはわかってはいるけれど、どのように活用したらいいのかわからない方も多いと思います。こちらではおからパウダーを活用したレシピをご紹介!お菓子だけでなく、ご飯のおかずもありますよ。参考にしてみてくださいね。
ruru | 1,155 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

peeek0 peeek0

おすすめの記事

今注目の記事