2024年5月21日 更新

夏に向けて夏バテ防止の梅ジュースを作ってみよう!

6月になるとスーパーに梅が並びます。梅はクエン酸が摂取できますね。クエン酸は疲労回復効果があります。夏ばて防止にお子さんと一緒に梅ジュースを作ってみてはいかがでしょうか?

73 view お気に入り 0

和歌山県産

NKファーム 和歌山産紀州南高梅

NKファーム 和歌山産紀州南高梅

選べる南高梅、上質な南高梅を収穫して即日発送 産地直送(青梅6月1日~完熟梅6月10日~順次発送予定)収穫によって前後いたします。御了承のほどよろしくお願い致します。
【予約販売/数量限定】 和歌山県産 紀州南高梅 選べる 青梅 完熟梅 2kg 南高梅 冷凍梅 梅ジュース用 梅干し用 梅 白干し用 産地直送 送料無料 和歌山産 大粒 大玉 完熟 農家直送 紀州梅 紀州梅干し 和歌山 梅酒の梅 梅酒用 産直 国産 梅の実 梅 うめ ウメ シロップ ジャム
3550円
今年は凶作だそうですので、予約販売をしたい方は、数量をご確認の上申し込みをお願いいたします。

群馬県産

有機青梅・生梅5kg【梅干し用・群馬県産】オーガニック...

有機青梅・生梅5kg【梅干し用・群馬県産】オーガニック有機栽培【送料無料】クール便

商品説明
生産者の斉藤芳明さんは、群馬県富岡市で長年無施肥・無肥料栽培に取り組んでおります。
圃場の土の力を発揮させるために、外部から堆肥や肥料などを極力いれないようにし、梅の木と土の力にまかせた栽培を行っています。

30年以上は農薬も堆肥も肥料を一切与えていない栽培をおこなっています。
そのため、梅の表面に斑点や多少の虫食いなども多少あるかとおもいますが、ご了承ください。

午前中に収獲した青梅を選別し、その日の午後に発送します。
鮮度抜群の安心安全な青梅をぜひご利用ください。
鶯宿を調べましたが、品薄のようです。鶯宿は、梅肉エキスや、梅酒で加工されたものが多く販売をされているようでした。
梅の果肉が多く、果汁が多いものでは南高梅がすぐ頭に浮かびます。6月になるとスーパーに南高梅が多く並びますね。南高梅でもまいがいなくおいしい梅酒ができると思います。

作る時の注意点!

梅をつける容器をしっかり、消毒することが大切なようです。
容器の煮沸消毒、熱湯消毒、をきちんとしましょうね。
Newポリラップ | 宇部フィルム株式会社

Newポリラップ | 宇部フィルム株式会社

無添加だから赤ちゃんにも安心
宇部フィルム ポリラップ 食品用ラップ 22cm×10...

宇部フィルム ポリラップ 食品用ラップ 22cm×100m 5本セット 無添加 添加物ゼロ 赤ちゃんにも安心 離乳食の保存に 日本製

この商品について
パッケージを一新したリニューアルポリラップ 22cm×100m 5本セット
パッケージサイズ(1本あたり):幅23.6×高さ5.1×奥行5.1cm
素材:ポリエチレン
耐熱/耐冷温度:110℃/-70℃
生産国:日本
39 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「プラスチックスプーン」余っていませんか?プラスチックスプーンで工作しましょ♪

「プラスチックスプーン」余っていませんか?プラスチックスプーンで工作しましょ♪

アウトドアやホームパーティーの時に多めに購入してしまったり、コンビニでもらったりと、結構余りがちなプラスチックスプーン。「いつか使うかも」と思って残しておいても、なかなか使い切れずにお家に大量に在庫があるご家庭、割と多いのではないでしょうか?そんな時、子どもたちとプラスチックスプーンを使って工作してみませんか?
ruru | 12,906 view
おうち遊びや自由研究にもぴったり!「ペットボトル」の簡単工作

おうち遊びや自由研究にもぴったり!「ペットボトル」の簡単工作

こちらの記事では、「ペットボトル」の簡単工作をご紹介します。とっても丈夫なうえに軽くて加工もしやすいという、工作の材料としては利点しかありません。お家にあるものですので、リサイクルにもなりエコですね。「ペットボトル」を使っての工作はたくさんありますが、中でも人気の高いものをお届けしますよ。
ruru | 25,562 view
「桜でんぶ」について。無添加はある?家庭で作ることはできる??

「桜でんぶ」について。無添加はある?家庭で作ることはできる??

ひな祭りなどのお祝いごはん、ちらし寿司に欠かせない桜でんぶ。とても鮮やかで可愛いカラーなので、彩りには欠かせませんが、あの色は何からできているのか気になったりしませんか?こちらの記事では、なかなか知られていない桜でんぶの原材料や、自作できるかなどを解説していきます。
ruru | 101 view
壊しながら食べる!?1歳の誕生日にスマッシュケーキとは?レシピもご紹介

壊しながら食べる!?1歳の誕生日にスマッシュケーキとは?レシピもご紹介

最近、1歳の誕生日にはスマッシュケーキでお祝いというファミリーが増えてきています。基本的には「1歳のお誕生日祝いのケーキ」なのですが、スマッシュケーキは切り分けたり食べさせたり、といったことはせず、赤ちゃんに手づかみで丸ごと自由にワイルドに食べてもらうケーキです。そのしぐさのかわいらしいこと。カメラのシャッターが止まらなくなってしまいますよ。
ruru | 10,937 view
ひな祭りをおしゃれに飾る♪ 初心者にも挑戦しやすい簡単「つるし雛」の作り方

ひな祭りをおしゃれに飾る♪ 初心者にも挑戦しやすい簡単「つるし雛」の作り方

ひな壇ももちろん豪華で素敵だけれど、「つるし雛」も素朴でおしゃれです。折り紙で子どもと作るつるし雛や、ちりめんを使いお裁縫で作るもの、そしてつるし飾りもご紹介していますよ。見ているだけでもとても明るい気分になります。
ruru | 5,204 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

とおこ とおこ

おすすめの記事

今注目の記事