タイルの目地やゴムパッキンの頑固なカビには漂白剤ペーストとラップで撃退!
塩素系漂白剤 + 片栗粉で漂白剤ペーストを作ります。
片栗粉と塩素系漂白剤を1:1の割合で入れます。固めのペースト状になるまで混ぜれば出来上がり。
片栗粉と塩素系漂白剤を1:1の割合で入れます。固めのペースト状になるまで混ぜれば出来上がり。
via www.kajitaku.com
トイレもラップパック
トイレ掃除でもラップを使って悩みを解決しましょう!
便器にクエン酸水を吹き付けた後に、ラップでパックしてしばらく放置します。ラップでパックすれば流れ落ちたり、蒸発するのを防ぎます。
そのあとラップを外していつも通りブラシで洗えば、クエン酸水のパワーを最大限生かしたお掃除ができますよ。
便器にクエン酸水を吹き付けた後に、ラップでパックしてしばらく放置します。ラップでパックすれば流れ落ちたり、蒸発するのを防ぎます。
そのあとラップを外していつも通りブラシで洗えば、クエン酸水のパワーを最大限生かしたお掃除ができますよ。
via 4yuuu.com
使い終わったラップは丸めてスポンジ代わり
ラップを使い終わったらすぐ捨てますか。汚れていないなら、捨ててしまう前に使う方法を考えましょう!
例えば…シンクやコンロの掃除に使う。カレーなどの汚れのひどい鍋を洗う。など
例えば…シンクやコンロの掃除に使う。カレーなどの汚れのひどい鍋を洗う。など
フライパン底の頑固な焦げ付き
ラップのスポンジは、なかなか落ちないフライパンの底の焦げ付きに有効です。
ラップ + クレンザーでも良いのですが、より効果あるのが「重曹+水」のペーストです。
ラップ + クレンザーでも良いのですが、より効果あるのが「重曹+水」のペーストです。
1.紙コップなどに水と重曹を入れて、まんべんなく混ぜ合わせましょう。
2.底の汚れた部分に重曹ペーストを塗り、ラップで密閉するようにパックしましょう。
3.1時間くらい放置して、重曹ペーストを汚れになじませます。時間が経ったらラップを外しましょう。
4.あとは浮いた汚れをラップを丸めてこすります。
2.底の汚れた部分に重曹ペーストを塗り、ラップで密閉するようにパックしましょう。
3.1時間くらい放置して、重曹ペーストを汚れになじませます。時間が経ったらラップを外しましょう。
4.あとは浮いた汚れをラップを丸めてこすります。
via news.goo.ne.jp
カップの汚れ
コーヒーカップや湯呑みの茶渋にはスプーン一杯の塩をふりかけ、ほんの少ししめらせたラップで磨きましょう。使い古しのラップでもOK!
via www.kyuden.co.jp
2. 30分~1時間ほどおいてラップパックをはがし、水シャワーで流してぞうきんでからぶきする。