2023年5月20日 更新

頭皮に優しいセルフ白髪染め剤を求めて…無添加&低刺激ヘアカラーとは

自宅でのセルフカラーリング!薄毛が気になるお年頃の筆者が、肌や髪に優しい毛染め、カラーリング剤を求めて、あれやこれや迷走しまくっているリアルレポートをお伝えします。現在も迷走中なうです!

157 view お気に入り 0

◆カラートリートメント(白髪染めトリートメント)

トリートメントと染料が合わさったようなもの。
美容師さんなどの業者さんならば手に入れられる商品はもっとあるようですが、一般人の私が購入できるのは、現時点ではこのくらいでした。

もっと探せば出てくるかもしれませんが、私個人の体験談ということでご了承ください。

ヘナ

ヘナとは、インドや中近東などの熱帯地方に多く自生する、ミソハギ科シコウカ(指甲花)という植物を粉末にしたもの。
ヘナには、ローソニアという色素成分が含まれており、髪の主成分であるケラチン(=タンパク質が線維状につながったもの)にからみ付く性質があります。

この作用で髪がオレンジ系に染まるんですね。
市販の白髪染めで一番安全なものといえるかもしれません。

◆ヘナのメリット

●植物性だから安心して使える
●ヘアカラーのように傷まない、ピリピリしない
●トリートメント効果がすごい
●コシが出て、ボリュームアップする

◆ヘナのデメリット

●時間がかかる
●好きな髪色にできない
●草の匂いがきつい
白髪率30〜40%程度で、白髪が全体的に散らばっている髪にヘナをした状態。オレンジみを強く感じるので、髪色が派手に見える、という印象を持つ人もいる

白髪率30〜40%程度で、白髪が全体的に散らばっている髪にヘナをした状態。オレンジみを強く感じるので、髪色が派手に見える、という印象を持つ人もいる

◆私のヘナの経験談

102 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

乾燥する季節に備えよう♪ 親子で使える「低刺激・無添加」のボディクリーム10選

乾燥する季節に備えよう♪ 親子で使える「低刺激・無添加」のボディクリーム10選

秋が本格的に深まってきました。これから冬に向けてお肌の乾燥が心配ですよね。しかし弱ったお肌に刺激があるクリームをつけてしまうと、ますますダメージを受けてしまいます。こちらの記事では、低刺激だったり、無添加のボディクリームをご紹介します。親子で使えるものなら便利ですよね♡
ruru | 2,172 view
これなら納得!低刺激なキッズ&ベビー用おすすめシャンプー8選

これなら納得!低刺激なキッズ&ベビー用おすすめシャンプー8選

ベビー&キッズのシャンプーは何をお使いですか?大人用のシャンプーでは、皮膚が薄く敏感な赤ちゃんや子どもの肌に刺激が強すぎることも。肌トラブルを起こさない、安心で低刺激なシャンプー8商品をご紹介します。
ruru | 514 view
シャンプーバーは成分も使い心地も頭皮に優しいと注目されています♡

シャンプーバーは成分も使い心地も頭皮に優しいと注目されています♡

シャンプーバーを使ったことありますか?話題の固形シャンプーですが、成分、使い方、泡立ち、髪を洗った後の状態がどんな風なのかいろいろ気になりますよね。
yuma | 1,167 view
無添加・低刺激のおすすめは? 敏感肌向け「シートマスク」を厳選!

無添加・低刺激のおすすめは? 敏感肌向け「シートマスク」を厳選!

ちょっとした刺激で反応してしまう敏感肌の方には、肌に優しい無添加のシートマスクが◎。刺激が強いといわれているアルコールや、香料が入っていない商品を選ぶのがおすすめです。美肌作りのためにお手軽にスペシャルケアを取り入れられるフェイスパック・シートマスクを積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか?
ruru | 723 view
敏感肌の方に超おススメ!天然由来で肌に優しい石鹸シャンプー15選

敏感肌の方に超おススメ!天然由来で肌に優しい石鹸シャンプー15選

石鹸シャンプーは、石鹸が原料となっているシャンプーのこと。グリセリンと植物などのオイルでできた石鹸が主成分となっており、無添加製品のラインナップもあります。こちらの記事では、おすすめの石鹸シャンプー15商品をご紹介します。
ruru | 811 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事