2023年10月17日 更新

【離乳食】コープの離乳食シリーズを上手に使ってみよう(離乳食初期編)

離乳食を食べ始めたら、下準備がなかなか大変・・・。でもおいしそうに食べてくれたら、うれしくなって成長を感じますよね。コープの離乳食シリーズを使ったことありますか?試してみる価値ありです!

168 view お気に入り 0
1個10gなので、はじめは少し多いかなと思い、4等分して残りは1つずつ冷凍しました。

そして解凍してみてびっくり!私今までこんなにほうれん草を滑らかにできていなかった!今回の購入品の中で、1番のおすすめは、これです!

本当にきれいな裏ごしがなされていて、赤ちゃんに食べさせた時も、後で葉っぱの繊維を出してきたりすることもありませんでした。

味は、、、やっぱりほうれん草そのものなので、始めは少し顔をきゅーってしていましたが、おかゆに混ぜると食べてくれました。

③なめらかキューブ 5種の緑黄色野菜&根菜

 (128408)

キューブが、カレーのルーのように入っていて、割って使うようになっています。1個10gなので、裏面に時期による目安量が記載されているので、参考にしてみてください。

初期に食べるような野菜がミックスされているので、いろいろな野菜がとれるのはいいですね。ただし、初めてのものは1つづつ与えるのがいいと言われているので、それぞれの野菜を単独で食べてみて大丈夫だったら使ってみるのがおすすめです。

解凍すると少し水っぽさもあるので、サラサラして食べさせにくい時は、他の野菜やおかゆなどで硬さを調節しましょう。

④うらごしコーン

 (128409)

こちらは、1個20gの大きめのポーションになっています。これも、枝豆と一緒でスープにして、味付け前に赤ちゃん用を取り分けてもいいですね。

コーンはほんのり甘くて、赤ちゃんにも子どもたちにもやっぱり人気。おいしそうに食べてくれますよ。

⑤納豆ペースト

 (128410)

今まで、納豆は、ひきわり納豆を買ってきて、お湯でぬめりを洗い流してすり潰していました。柔らかいので比較的潰しやすいですが、この納豆ペーストも滑らかに潰してありました。

おかゆに入れたり、野菜と和えても食べてくれますよ。匂いもそんなに気になりませんでした。

野菜だけじゃない!いろいろ試してみたいコープの離乳食シリーズ

今回はこの5種類を試してみましたが、「うらごしかぼちゃ」や「白身魚のほぐし身」など、離乳食初期でも使えるものが他にもあります。

「おかゆ」や「やわらかいミニうどん」のような炭水化物もあるので、忙しい時用にストックしておいてもいいかなと思います。

上手に使って、赤ちゃんと一緒に離乳食の時期を楽しみつつ、マンネリ化した私の料理のレパートリーも増やしていきたいなと思いました。

ポリラップの購入はこちら

Amazon.co.jp: 宇部フィルム 食品用ラップ 22cm×50m 5本セット 無添加 添加物ゼロ 赤ちゃんにも安心 離乳食の保存に 日本製 ポリラップ : ドラッグストア
29 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

赤ちゃんとお正月料理を楽しもう♪ 取り分けで簡単に「おせち」の離乳食

赤ちゃんとお正月料理を楽しもう♪ 取り分けで簡単に「おせち」の離乳食

離乳食期の赤ちゃんでも一緒にお正月を楽しみたいものですよね。大人が食べる離乳食を赤ちゃん用に取り分けて与えてもよいものなのでしょうか?そして、その時のやり方は?などの疑問にお答えしていきたいと思います。
ruru | 74 view
赤ちゃんといっしょに七夕を楽しもう♪七夕離乳食アイディア

赤ちゃんといっしょに七夕を楽しもう♪七夕離乳食アイディア

離乳食中でも、赤ちゃんと一緒に七夕を楽しめる離乳食アイディアや、レシピを掲載しています。赤ちゃんとご一緒に、素敵な七夕の思い出を作ってくださいね☆彡
ruru | 966 view
離乳食におすすめです!市販の小分け豆腐5選

離乳食におすすめです!市販の小分け豆腐5選

大豆のたんぱく質で栄養価が高く、そしてクセが少ないので他の食材とも相性がいい豆腐。もちろん離乳食にも便利で、おすすめの食材といえます。ですがお豆腐は冷凍しにくく、余らせてしまうときも多いですよね。こちらの記事では小分けされていて、そして原材料も安心な離乳食に向いている、市販の豆腐をご紹介します。
ruru | 41,085 view
初めての離乳食、始めるタイミングやメニューはどうする?

初めての離乳食、始めるタイミングやメニューはどうする?

初めての離乳食は、始めるタイミングやメニューの内容など、さまざまな不安がありますよね。今回は、離乳食をスタートするタイミングや気を付けるべきポイントをまとめました。最初のメニューの定番である10倍がゆについても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
たにおかまな | 578 view
ママも赤ちゃんも安心!お手軽で無添加のベビーフード

ママも赤ちゃんも安心!お手軽で無添加のベビーフード

忙しいママとパパにとって、離乳食づくりは思っている以上に大変です。なるべく手作りしたいけど、そうもいっていられないときは市販のベビーフードが活躍してくれますね。ですが市販のベビーフードには添加物が入っているものもあり、ちょっと心配です。こちらでは無添加のベビーフードについて考えるとともに、無添加の商品をご紹介します。
ruru | 1,449 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

pikari pikari

おすすめの記事

今注目の記事