2016年12月30日 更新

結露の時期がやってきた!どうやってのりきる?

冬になると困るのが結露ですね。特に窓ガラスの結露に困っている人も多いのではないでしょうか。 結露の発生メカニズムを知って、どうやれば結露が起きにくくなるのかをご紹介します。 さらに、対策グッズも集めてみました。

4,961 view お気に入り 0

結露ってどうやって発生するの?

冬になるとガラスに水滴がついてしまうのが結露。
結露ってカビの原因になってしまうから困っちゃいますね。

でも、結露ってどうやって発生するのでしょうか?
結露は温かくて湿った空気が冷たい物に接触することで発生します。

言い換えると、
(1)室内に湿気が多いこと
(2)室内外の温度差があること

この2つの要因で結露が発生するのです。
結露の起こるしくみ 結露 暮らしのお悩み対策 : ガラスワンダーランド 日本板硝子 (11285)

空気の温度と空気中に含むことのできる水蒸気の量の関係を表したグラフです。このグラフを使って室内温度の変化による湿度への影響を求めたり、温度と湿度から空気の露点(結露が始まる温度)を求めることができます。年間を通して望ましい室内湿度の目安は45%~60%です。

A:室内温度の変化による湿度への影響を求める場合
[例]A線
室内温度20oC、相対湿度60%の密閉された部屋(グラフの20oCの縦線と湿度60%を示す曲線の交わった点)が、夜間に室内温度が15oCに低下すると(先ほどの交点を水平に15oCの位置まで移動させると)、湿度は82%に上昇することが判ります。水蒸気の量は一定でも、温度が低下すると湿度が上昇するわけですね。

B:温度と湿度から空気の露点を求める場合
[例]B線
グラフの20oCの縦線と湿度60%を示す曲線の交わった点を水平に左に移動させ、湿度100%の曲線とぶつかった位置の温度を読むと12oCとなります。これで、20oC、湿度60%の空気の露点(結露の始まる温度)は12oCだと判ります。12oCより冷たい窓ガラスなどに触れたりすると結露するわけですね。
家をいためる結露(けつろ)に注意! | ダイキン工業株式会社 (11297)

☆空気が冷やされて『行き場のない水蒸気』が結露する
☆水蒸気が発生し、キャパオーバーする

この2パターンが結露発生の主な原因です。

結露を発生させないための基本的な対策はこの2つ!

(1)室内の水蒸気量を減らす~換気・除湿
(2)表面温度を上げる~断熱・暖房

湿度を下げるには?

ひとつ目の対策としては、水蒸気量を減らすこと、つまり、湿度を下げるということがあげられます。

では、カンタンに湿度を下げる方法はないものでしょうか?

対策1:換気をする

換気に必要な時間は5分だけ。新鮮な空気の良い効果! | ガラガラガラ.com (11296)

冬は外気の方が湿度が低いので、換気をすることで部屋の湿度を下げることができます。
一般的な6〜8畳の部屋なら「5分程度」窓を開ければ、部屋の空気はほぼ全部入れ替わるのだそうです。

夜寝る前に換気をするのが一番効果的なようです。

対策2:換気扇を回す

マンションの換気扇が効かないときは… | みみみんブログ (11301)

調理の際は換気扇を回して、更にキッチンの窓と、反対の部屋の窓を約5~10cm開けておき、空気が流れるようにします。
調理後1時間程度は空気が流れるように窓を開けておいたほうが良いでしょう。

対策3:洗濯物は室内干しを避ける

28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

最新版!水害・浸水対策グッズも進化しているぞ!

最新版!水害・浸水対策グッズも進化しているぞ!

異常気象は年々深刻化しており、ゲリラ豪雨が起こる頻度も年々増加しています。ネットショッピングにおいても、水害対策に関連する商品の注文者数は増加傾向にあるようです。こちらの記事では、進化した最新の水害・浸水対策グッズをご紹介します。
ruru | 233 view
梅雨はすぐそこ!早めにやっておきたい湿度対策

梅雨はすぐそこ!早めにやっておきたい湿度対策

今年もジメジメする梅雨の季節がやってきます。梅雨は言うまでもなく、部屋の中に湿気がこもってしまい、どうにかしたくなりますよね。知識として、そして早めの対策に、こちらの記事をご参考にしていただければ幸いです。
ruru | 1,753 view
新型コロナウイルスの対策グッズで手作りできるものや、代用品について【マスク、消毒液など】

新型コロナウイルスの対策グッズで手作りできるものや、代用品について【マスク、消毒液など】

新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクや消毒液が各地で売り切れ、店頭で入手できなくなっている事態が続いています。それを受け、地方自治体がインターネット上で手作り方法を指南していたり、アルコール消毒液の代用品など様々な有益な情報が出ています。その情報をまとめてみました。ご参考になさってください。
ruru | 2,389 view
冬の困りごとを解決!結露対策の工夫と便利グッズ

冬の困りごとを解決!結露対策の工夫と便利グッズ

冬は、一年でもっとも結露が発生しやすいシーズン。朝起きて、カーテンを開けると窓ガラスやサッシがビチャビチャ…そんな経験はだれしもがありますよね。放っておくとカビの原因になったり、家を傷めたり、ときには人体に悪影響を及ぼすことも。そんな、いやーな結露が起こらなくなる対策の工夫、そしてグッズなどをご紹介していきます。
ruru | 3,536 view
大雪に備えよう!あると便利なグッズをご紹介♡

大雪に備えよう!あると便利なグッズをご紹介♡

もうすでに大雪の対策をしている人もいるかと、思いますが、まだの人のためにあると便利なグッズをご紹介したいと思います。準備するときの参考にしてみてください。
peeek0 | 5,396 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

miny miny

おすすめの記事

今注目の記事