via choi-nico.com
入浴剤とは違う癒しを楽しめそうな、くだものを使ったフルーツ風呂!温泉地などでもよく見かけますが、お手軽に自宅で楽しんでみましょう♪
ただし、小さなお子さんやお肌の弱い人は十分に注意して試してみてくださいね。
ただし、小さなお子さんやお肌の弱い人は十分に注意して試してみてくださいね。
りんごのお風呂
via www.mylohas.net
ビタミンCやポリフェノールがたくさん入っているりんごはお風呂に入れるとどんな効果があるのでしょうか?
皮も芯もすべて残さず利用できます。
皮も芯もすべて残さず利用できます。
新陳代謝を促し、ダイエット効果
りんご酸、カプロン酸と言った成分により、血行促進→新陳代謝アップが期待できます。
疲労回復・美肌効果
ビタミンC、セラミド、ミネラル、ポリフェノール、カリウムといった成分を含んでいます。疲労回復、冷え性対策のみならず、美肌にも効果的。特に、セラミドは皮膚から吸収するとより良いと言われています。肌荒れを撃退しましょう。
免疫力アップ
ポリフェノールが免疫力アップに役立ちます。風邪対策にお勧めです。
リラックス効果
りんごの香りで日ごろのストレスを癒しましょう。興奮している神経を鎮める働きもあるとされています。お子さんにぴったりかも知れませんね。
1.りんごを2~3個用意します。
2.それらのりんごをスライスするか、くし形に切ります。
3.2のりんごを湯船に入れてお湯につかるだけです。
りんごの皮や芯の部分もネットなどに入れて使うといいですよ。
りんご風呂(湯)の効能や効果をさらに高めたいならば、ミキサーやジューサーやミルサーでドロドロのジュースみたいにして、布の袋にでも入れてからお風呂にいれるといいです。
via fortune-girl.com
りんごを輪切りやくし形に切って湯船に浮かべるなんて何とも贅沢♡
もったいなーいと思う人、お値打ち価格のりんごでも大丈夫!お肌つるつるが期待できるようです。是非試してみて!
もったいなーいと思う人、お値打ち価格のりんごでも大丈夫!お肌つるつるが期待できるようです。是非試してみて!
みかんのお風呂
冬には欠かせないみかん。こたつに入りながらついつい、もう1個もう1個と食べてしまいますよね。
食べた後のみかんの皮は入浴剤にしましょう。みかんの皮にはどんな効果があるのでしょうか?
食べた後のみかんの皮は入浴剤にしましょう。みかんの皮にはどんな効果があるのでしょうか?
みかんの皮にはリモネンという精油の成分が含まれており、そのリモネンという成分はお湯に入れることで成分が染み出します。
また、リモネンの酸化防止作用により美白美容の効果がとても高まるとされています。
お肌をすべすべにしたり肌のかゆみを防ぐ効用があります。
さらに、リモネンには血行促進の作用や保湿作用があり、身体をぽかぽかにして湯冷めを防いでくれるため、冬の厳しい場所や寒い時期にはとても重宝されているといえます。
みかん風呂に入ったら、50分は湯冷めなしと言う説もあり、その保温効果は抜群のようですよ!
ちぎったみかんの皮は、ザルや新聞紙などの上に重ならないように広げて1週間~10日、日当たりの良いところでしっかりと天日干しします。
カラカラ、カサカサと音がするくらい完全に水分が飛んだ状態まで、乾燥させます。