2024年4月23日 更新

ラップの「刃」捨てないで!意外な便利グッズに変身します♡

ラップを使い終わったとき、入っていた箱はすべて捨てていませんか?箱についていて、ラップを切るときに使っていた「刃」は意外な便利グッズに再利用することができるんです!

328 view お気に入り 0

ラップの刃の素材って何?

 (138098)

キッチンラップの刃は、主に金属製・樹脂製・紙製の3種類に分けられます。
ポリラップの刃は、植物が主原料のプラスチック刃でできていますよ。
 (138106)

さてさて、この刃をどのように再利用するのでしょうか?
これより、ラップの刃の再利用方法をご紹介していきます。

テープカッターとして再利用

ラップの刃を使えば、マスキングテープなどに付けられるカッターを簡単に自作できちゃいますよ✨

使い切ったラップは!?刃を有効活用💮 #Shorts


【手順】
①中身の空になったラップから刃の部分を切り離します。
②適当な長さに切った刃にマスキングテープをあて、幅に合わせて目印を付けます。
③目印から外に向かって刃を落とします。
④刃をマスキングテープにあて、刃を落とした部分を折り曲げていきます。
⑤テープで固定すれば完成です◎
ガムテープやビニールテープにもOK。

小さいメモ帳のカッターとして

27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ラップを使い終わっても箱を捨てないで!ラップの空き箱の使い道いろいろ

ラップを使い終わっても箱を捨てないで!ラップの空き箱の使い道いろいろ

食品ラップが入っていた空き箱、捨てている方も多いと思います。ですが意外にも、さまざまなものに利用できるんですよ!こちらではその具体例をご紹介します。気になるものがあったら是非、作ってみてくださいね。
ruru | 9,035 view
覚えておくとかな~り便利!使用済みジップロックの再利用法

覚えておくとかな~り便利!使用済みジップロックの再利用法

ジップロックは丈夫な素材で、ジッパーで簡単に開け閉めが可能であるため、食材の保存にとても便利ですよね。お使いになっているご家庭も多いと思います。そのジップロックを何回か使用したあと、有効に再利用できる方法があるんですよ。ぜひ活用してみてくださいね。
ruru | 9 view
使い古したタオルの再利用!さまざまな用途に使える♪

使い古したタオルの再利用!さまざまな用途に使える♪

ついついボロボロになっても捨てられずにいるバスタオル。「まだなにかに使えるかも?」と手放せないという方もいるのではないでしょうか。タオルは、掃除やペット用、DIYなど、さまざまな用途で再利用することができますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 35 view
ラップの芯をリメイク! 簡単DIYで作るラップの芯を活用した収納術

ラップの芯をリメイク! 簡単DIYで作るラップの芯を活用した収納術

とっても便利な食品ラップは、どこの家庭にもあると思います。ではこのラップ、使い終わった芯はどうしていますか?強度もあるので、この記事では収納に使ってみることをご提案します。どんなふうに活用できるか、どうぞご覧下さい!
ruru | 28,855 view
食品保存用ラップの刃をエコ活用!使い終わったラップの刃はテープカッターにリメイク

食品保存用ラップの刃をエコ活用!使い終わったラップの刃はテープカッターにリメイク

使用済みのラップの箱はすぐごみ箱?いえいえまだ活用方法があります。ラップの箱も中の芯も活用方法はたくさんありますよ。今回は刃の部分をテープカッターにリメイクする方法をご紹介します。
yuma | 39 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事