2016年5月11日 更新

食品ラップの素材にもいろいろある!素材ごとの特色は?

食品の保存や調理、再加熱に普段なにげなく使っている食品ラップですが、その素材について考えてみたことはありますか?一口にラップと言っても、実はいろいろな原材料があり、それによって特性も違います。“ラップの違い”をチェックしてみましょう!

37,686 view お気に入り 0

ラップの素材いろいろ

[フリーイラスト] 食品包装用ラップフィルム -  GATAG|フリー素材集 壱 (344)

あなたの使っているラップ。
原材料に何が使われているか知っていますか?
【楽天市場】食品用ラップ 22cm×100m:イーシザイ・マーケット (343)

見た目は同じに見えるラップですが、実はいろいろな原材料があります。
おうちにあるラップの原材料が何かを調べるのは簡単です。たいてい箱の裏側に、品名、原材料名……、と並んで記載されていますので確認してみてください。
日本の家庭用ラップフィルムには、主に、

①ポリ塩化ビニリデン、
②ポリエチレン(Poly-Ethylene、PE)、
③ポリ塩化ビニル(Poly-Vinyl Chloride、PVC|ポリ-ビニール クロライド)、
④ポリメチルペンテン(Poly-MethylPentene、PMP)、
の4種類の素材が利用されていて、

それぞれ、

・引張弾性(ハリコシ性)、
・密着性(くっつき性)、
・バリア性、
・耐冷熱性、
・カット性、
・透明性、
など、その性能が異なります。
日本国内で家庭用に販売されている食品包装用ラップフィルムは、ほとんどがポリ塩化ビリニデンかポリエチレンのどちからです。
ポリ塩化ビニリデンは、密着性が大きい
ポリ塩化ビリニデンは湿気や酸素を通しにくいという特長もあります。

素材の特性によって使い分ける人も!

食品包装用ストレッチフィルム - 包装資材|三菱樹脂株式会社 (348)

ひとくちにラップといっても、大きく分けて通気性があるものと、通気性がないものに分かれているのです。

 具体的には、ポリ塩化ビニリデンという原材料から作られたラップは、通気性がありません。ですから、お肉やお魚などの空気に触れて酸化しやすい食材、匂い移りが気になる食材などを長期保存するのに適しています。
一方、ポリエチレン、ポリ塩化ビニルなどを原材料にして作られたラップは、通気性があります。

 通気性が必要な食材は何かというと、野菜、果物といったエチレンガスを出す食材です。

 野菜や果物がだめになってゆくのは、このエチレンガスが大きな原因のひとつですから、通気性のあるラップで包んで、ラップの中と外の空気を行き来させれば、おいしく保存できると言うわけですね。

ラップを燃やすとダイオキシンが発生する?

昔は塩素が入った樹脂を燃やすとダイオキシンが出る、と言われていました。

しかし、その後の調査で、それ以外でも塩がついているものを燃やしてもダイオキシンができる場合もあるようだと指摘がありました。
現在ではゴミ処理の焼却炉の性能が上がったことや食品ラップの製造法が改正されたことなどから、塩素系ラップの焼却によるダイオキシンの発生はほとんど問題視されていません。
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

食品ラップの一般知識??ラップにも添加物が!?ラップの使い分けや電子レンジでの使用方法は?

ラップはどこのご家庭にもひとつはあり、食品の保存や電子レンジでの温めなどにとても便利。今や私たちの生活には欠かせないアイテムとなっています。しかし、食品ラップにも添加物があることや、その使い分け、電子レンジでの使用方法など、はっきりとしたことは知らずになんとなく使っているという方も意外に多いのではないでしょうか?こちらの記事では、これらについてお届けしていきます。
ruru | 1,064 view
食品用ラップには種類がある⁉ それぞれの特長を知って賢く使い分けよう!

食品用ラップには種類がある⁉ それぞれの特長を知って賢く使い分けよう!

スーパーやドラッグストアに行くと、いろんな種類のラップが並んでいますよね。どれも同じように見えるラップですが、素材によって違いがあります。素材や特徴を理解して、食材によって賢く使い分けるのが理想的ですよ!
ruru | 29,572 view
食品ラップは便利さを優先しますか?それとも安全を選択しますか?「ポリラップ」が選ばれる理由

食品ラップは便利さを優先しますか?それとも安全を選択しますか?「ポリラップ」が選ばれる理由

みなさまは普段どんなラップをお使いでしょうか?とりあえず、有名なラップを…では後悔してしまう真実があります。こちらの記事を読み終えた後には、ラップに知名度や高いクオリティを求めるよりも、それ以上に、環境によいもの・体によいものと考えて、ポリエチレン製の無添加ラップ「ポリラップ」を選んでいただけることになるでしょう。
ruru | 8,060 view
ラップも「無添加」にしませんか? ポリエチレン製ラップのメリット&デメリット

ラップも「無添加」にしませんか? ポリエチレン製ラップのメリット&デメリット

ラップといえば食材の保存になくてはならない便利な道具ですが、実はラップには素材の種類ごとに違いがあるんです。その素材ごとのメリットやデメリット、環境や人体への配慮などの様々な面からリサーチしてみました。
ruru | 35,081 view
無添加ラップをお探しなら、オレンジの箱が目印! 無添加ラップの基礎知識

無添加ラップをお探しなら、オレンジの箱が目印! 無添加ラップの基礎知識

無添加ラップとして支持されているポリラップ。オレンジの箱が目印のポリラップにはどんなよいところがあるのか。人と環境にやさしいポリラップについてご紹介します。
yokapon | 5,164 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

cobachi cobachi

おすすめの記事

今注目の記事