2023年3月29日 更新

【お弁当対策パート4】お弁当での食中毒をなくそう!早く粗熱を取る方法

お弁当作りの際に、温かいおかずや炊き立てのご飯を冷まさずお弁当に詰めた場合、お弁当箱の中で蒸気が水分となり、食材の傷みの原因になるといわれています。なので、お弁当の粗熱を取ってからふたをするのが大切となってくるのですが、忙しい朝にはどうしたら効率的なのでしょうか?

23,916 view お気に入り 0

【楽天市場】弁当ボックス 解凍皿 粗熱 解凍 時短 エコ 肉 魚 弁当箱 食中毒対策 タッパー 離乳食 [公式]お弁当あら熱冷却ドーム「すぐサマシーン」THAPLACWH:サンコーレアモノショップ

夏のお弁当作りも怖くない!粗熱をとって食中毒対策。雑菌の繁殖を抑える。【平日14時・土日12時まで注文で当日出荷 ※決済確認済みの注文に限る】。弁当ボックス 解凍皿 粗熱 解凍 時短 エコ 肉 魚 弁当箱 食中毒対策 タッパー 離乳食 [公式]お弁当あら熱冷却ドーム「すぐサマシーン」THAPLACWH
ご飯やおかずをアルミプレートとファン、ミストで冷却するドーム型の粗熱とり機です。

食材をドーム内にセットし、ファンボタンを押すと本体上部のファンから風が送られ粗熱をとれます。
水タンクに水を入れてミストボタンを押すと、上部からミストが噴霧され食材を冷ますことが可能です。
 (120190)

食中毒の予防対策に便利なすぐサマシーンは、お弁当以外にも利用することができます。

たとえば、焼いたばかりのクッキーやマフィンを冷ますとき…。
あるいは、離乳食を調理して冷ますとき…。
作ったものを、すぐに冷凍したいとき…。

このアイテムがあれば、粗熱を取ることに関して心配する必要はありませんね。

夏にお弁当を作るときに食中毒の心配なく、お弁当を持って行くことができるすぐサマシーンは、おすすめの便利グッズです。
 (120196)

毎年夏になれば、旦那のお弁当がいるので、冷まして入れなければならないので、4:30には起きて苦痛でした。でも、これさえあれば、5:30起きでも余裕です。
買ってよかったです。本当に便利。今までは粗熱をとるのに苦労していたから。
これだと粗熱がすぐにとれるので、あとはお弁当箱に詰めるだけ、冷蔵庫、冷凍庫に入れるだけ。
ただ、充電がなくなると、充電しながらが使えないんですよね・・・。
 (120198)

④冷蔵庫に急速冷却機能が付いている機種もある

パナソニックの冷蔵庫で、「はやうま冷却(クーリングアシスト)」や「はやうま冷凍」という機能が付いている冷蔵庫もあります。
クーリングアシストとはパナソニック独自の急速冷凍・冷却技術の機能です。

大風量の「集中シャワー冷却」とアルミプレートが可能にした業務用レベルの急速冷凍・冷却が自宅で実現できます。
はやうま冷却はクーリングアシストの機能の一つで、細菌が活発に活動する温度帯25℃~45℃を急速に通過し、粗熱とりにかけていた時間を大幅に短縮。
「お弁当はしっかり冷ましてからふたを閉める」

こんなことが当たり前ではなくなってしまうんですね。
忙しい朝、冷蔵庫に入れてボタンを押せば3分で急速冷却。1度使ったらやめられません。
冷蔵庫を買い替えるタイミングの方は、検討する価値はありますよね。
49 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【お弁当対策パート3】お弁当での食中毒をなくそう!お役立ちグッズ編

【お弁当対策パート3】お弁当での食中毒をなくそう!お役立ちグッズ編

お弁当の傷みや食中毒が気になる時期がもうすぐやってきます。今回は、お弁当の食中毒対策グッズをご紹介します。急に暑くなって慌てることがないように、今のうちから準備しておければいいですね。
ruru | 3,069 view
やば、保冷剤のストックがないっ!でも大丈夫「保冷剤代用品」の作り方

やば、保冷剤のストックがないっ!でも大丈夫「保冷剤代用品」の作り方

夏が本気を出してきましたね!夏に心配なのが、熱中症、食中毒、夏風邪などですが、その対策になくてはならないのが保冷剤です。ですがいざ使おうとするときに限ってなかったりしますよね。そんなとき役に立つ、「保冷剤代用品」の作り方をご紹介します。
ruru | 3,026 view
食中毒を予防するには「つけない」「増やさない」「やっつける」!

食中毒を予防するには「つけない」「増やさない」「やっつける」!

食中毒が多く発生する時期になっています。一口に「食中毒」と言っても、その原因や種類、対処法などはさまざま。それぞれの対策や症状を理解して、食中毒を防ぎ、正しく対処しましょう。
ruru | 1,835 view
夏のお弁当におすすめ!保冷剤の代わりに凍らせた○○が使える♪

夏のお弁当におすすめ!保冷剤の代わりに凍らせた○○が使える♪

梅雨の時期、暑い季節、お弁当作るのに心配なのが食中毒。お弁当に保冷剤を入れると、冷えすぎて固くなるのでそれがちょっと…と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?こちらの記事では、保冷剤の代わりに使えるものをご紹介していきます。
ruru | 2,084 view
急に停電したら冷蔵庫はどうなる?その対策は??

急に停電したら冷蔵庫はどうなる?その対策は??

急に停電したときに冷蔵庫はどうすればいい!?中身の食材はどうするの?こちらの記事では、保冷は何時間持つのか、やった方がいいこと、やってはいけないことなどをお届けします。
ruru | 779 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事