2023年3月26日 更新

子どものアレルギーとその原因!添加物はアレルギーに影響しているの?

この記事では、子どものアレルギーについてお届けします。子供は免疫機能が弱いため、添加物を多く摂り続けるとアレルギー症状などの原因になるとも…。添加物は食品だけでなく、他にもいろいろなものに含まれています。

525 view お気に入り 0
日頃の食生活が、乳製品、卵・肉類、揚げ物に偏っていませんか。
健康な体を作るために、野菜を含めたいろいろな食材をバランスよく、まんべんなくとる習慣を身につけられるといいですね。
 
 (119375)

また、現在の食生活の約6割は加工食品で占められています。

現代において、インスタント食品や冷凍食品、ハム・ソーセージに代表される食肉製品、惣菜、菓子類など、食品添加物をまったく摂らないことは、どう考えても難しいですよね。
いろいろな添加物が、アレルギーの起こりやすさに影響しているといわれています。

アレルギーに限らず、子どもの成長・発達にとってもよいものではないと思われるので、可能な限り避けたいものですね。

食品添加物ってなに?

 (119377)

そもそも、食品添加物とは何なのでしょうか?

食品添加物とは、食品の製造・加工のために使われる調味料や保存料、着色料などのことを言います。

その目的はというと、「保存性を高めるため」「食品を加工しやすくするため」「色や香りをつけて美味しそうにするため」などがあります。

食品添加物は、とても便利なものですが、食べる側にとっては食の安全性においてちょっと不安が残ります。
だからと言って、食品添加物のすべてが危険というわけでもないんです。
例えば、豆腐やこんにゃくは添加物を加えないと固まりません。
 (119376)

しかし、やはり毒性が強いものは避けたいところ。

避けたい食品添加物の見極め方

簡単な判断方法としては、まずは、食品表示の原材料を見る習慣をつけましょう。

聞きなれないカタカナ文字(「リン酸塩」「ソルビン酸」など)や化学記号(Na、Kなど)がある場合は、注意します。
 (119356)

食品だけじゃない!ラップにも含まれる「添加物」

食品だけではなく、さまざまなものに添加物は含まれています。
45 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子どものアレルギーについて。その症状や検査方法、対策は?

子どものアレルギーについて。その症状や検査方法、対策は?

近年、小児アレルギーの患者数が増加傾向にあります。食物アレルギー、アトピー、ぜんそく…かゆみ、せきだけでなく、命にかかわる症状も。子どものアレルギーとは、どういったものなのでしょうか?
ruru | 132 view
その子どもの咳、喘息かも?咳で夜眠れない時の対処法は?

その子どもの咳、喘息かも?咳で夜眠れない時の対処法は?

小児ぜんそくは子どもに起こる喘息で、子どもの3~9%に起こる頻度の高い病気です。こちらの記事では、子どもの喘息とはどういう病気なのか、そして子どもの咳が止まらない場合どうしたらよいのかをお伝えしていきます。
ruru | 744 view
無添加食品のマイナス面と注意点を知ろう!

無添加食品のマイナス面と注意点を知ろう!

食材選びの基準として、「オーガニック」や「無添加」という言葉で自然食品を選ぶという方も多いと思います。もちろんそれは正解なのですが、無添加食品のマイナス面や注意点も理解したうえで、上手に無添加食品を利用したいものですね。
ruru | 42 view
手作りで無添加を叶える♪手作り「ラーメンスープ」レシピ

手作りで無添加を叶える♪手作り「ラーメンスープ」レシピ

寒い日には、アツアツの「ラーメン」が恋しくなりますよね。子どももラーメンが大好きです。ですが、市販のインスタント麺は添加物がちょっと気になる…そんな方は、ラーメンを手作りしてみませんか?
ruru | 144 view
「ちくわ」の添加物に注意!練り物は添加物が多い?無添加なものは売っている?

「ちくわ」の添加物に注意!練り物は添加物が多い?無添加なものは売っている?

スーパーやコンビニなどでも気軽に売っている「ちくわ」。そのままですぐに食べることができるので、お弁当などにもとても手軽で重宝しますよね。でも、裏側の添加物などを気にし出すと、ほとんどの商品に入っているので、ちょっとドキドキすることも…。こちらでは無添加のちくわの商品をご紹介しています。素材本来の味を生かした、無添加を選びましょう。
ruru | 713 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事