2022年10月16日 更新

安心して使うことができる、無添加ホットケーキミックスのご紹介♪

家庭で手軽においしいホットケーキが作れる「ホットケーキミックス」。また、ホットケーキミックスを使っていろいろなスイーツも作ることもできるので、とても便利なアイテムですよね。でもちょっと、添加物が心配…そんなあなたのために、無添加のホットケーキミックスについてお届けしていきたいと思います。

9,824 view お気に入り 0
新潟県産の米粉に有機ココナッツ粉を加えた無添加グルテンフリーのパンケーキミックス

原材料名 うるち米(新潟県産)、有機ココナッツシュガー、有機ココナッツ粉、アルミニュウムフリーベーキングパウダー
グルテンフリー/7大アレルゲン不使用
※本品内に茶色い粒が見られますがこれはココナッツシュガーに由来するものです。

ココナッツと米粉のパンケーキミックス

【楽天市場】グルテンフリー ココナッツと米粉のパンケーキミックス400g 大人のパンケーキ お菓子 新潟県産 無添加 送料無料 国内製造 ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 有機ココナッツシュガー使用 糖質制限:サプリマルシェ 楽天市場店

グルテンフリーのパンケーキミックス 新潟産コシヒカリの米粉に有機ココナッツ粉
。グルテンフリー ココナッツと米粉のパンケーキミックス400g 大人のパンケーキ お菓子 新潟県産 無添加 送料無料 国内製造 ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 有機ココナッツシュガー使用 糖質制限
小麦粉、白砂糖は使用していません。

GI値の低いココナッツシュガーや食物繊維豊富なココナッツフラワーを使用しているため、美容と健康を考えている方へ最適なパンケーキミックス粉です。

原材料名 うるち米(新潟県産)、有機ココナッツシュガー、有機ココナッツ粉、アルミニュウムフリーベーキングパウダー 

玄米パンケーキミックス

【楽天市場】manma naturals 玄米パンケーキミックス<200g>ホットケーキミックス ベーキングパウダー グルテンフリー ココナッツシュガー 日本製 オーガニック 添加物無添加 保存料無添加 小麦アレルギー:パヤカ楽天市場店

グルテンフリー・オーガニックのパンケーキミックス。manma naturals 玄米パンケーキミックス<200g>ホットケーキミックス ベーキングパウダー グルテンフリー ココナッツシュガー 日本製 オーガニック 添加物無添加 保存料無添加 小麦アレルギー
甘いばっかりのパンケーキやパンは嫌、パンの代わりに毎朝食べたい、そんな方に大人気です。 食べ応え充分なのに、グルテンフリーだからお腹に優しい。

栄養豊富な粗挽きの自家製粉玄米粉を配合し、玄米の香ばしさと食感を引き出しています。

さらに砂糖の代わりに低GI食品のココナッツシュガーを使用した体に優しいグルテンフリー・パンケーキミックスです。

原材料
玄米(鹿児島県産、栽培期間中農薬不使用、有機栽培)
ココナッツシュガー(フィリピン産、栽培期間中農薬不使用、無肥料栽培)
海塩(インドネシア バリ島産)
ベーキングパウダー(アルミニウムフリー、アメリカ産)

ケーキミックス

北海道産小麦100%使用。「きたほなみ」「ホクシン」「きたもえ」など香りのよい品種です。

香料、添加物不使用ですので、自然の粉の香りと甘みです。
砂糖(ビートグラニュー)、かぼちゃ粉末も北海道産。ベーキングパウダーはアルミニウムフリーを使用しています。

【原材料名】 小麦粉(北海道産)、砂糖(ビートグラニュー)、かぼちゃ粉末(北海道産)、ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)

無添加のホットケーキミックスを作ってみよう!

添加物が入っていないホットケーキミックスをご紹介してきましたが、自分でも作ることができます。

コロナが流行り始めたころ、店頭にはホットケーキミックスがかなり品薄でしたよね。
その時、ホットケーキミックスを自作した、という方も多かったようですよ。
実は材料は、下記の4つだけ!
薄力粉 160g
砂糖 40g
ベーキングパウダー 小さじ2
塩 小さじ1/4

意外に簡単に作ることができますね。

ベーキングパウダーは、アルミニウムフリーの商品がスーパーでも売っています。

◆作り方

①薄力粉をふるいにかけます

①薄力粉をふるいにかけます

しっかりとふるいにかけてくださいね。
52 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

添加物が気になる人に!無添加&低添加ホットケーキミックスまとめ

添加物が気になる人に!無添加&低添加ホットケーキミックスまとめ

子どものおやつにもぴったりのホットケーキ。市販のホットケーキミックスを使えば手軽に作れますが、原材料をチェックしたことはありますか?植物油脂、乳化剤、安定剤…。ホットケーキミックスには意外に多く添加物が使われています。ホットケーキミックスを使わずに作るレシピや、無添加もしくは低添加のホットケーキミックスをチェックしました!
cobachi | 106,088 view
「桜でんぶ」について。無添加はある?家庭で作ることはできる??

「桜でんぶ」について。無添加はある?家庭で作ることはできる??

ひな祭りなどのお祝いごはん、ちらし寿司に欠かせない桜でんぶ。とても鮮やかで可愛いカラーなので、彩りには欠かせませんが、あの色は何からできているのか気になったりしませんか?こちらの記事では、なかなか知られていない桜でんぶの原材料や、自作できるかなどを解説していきます。
ruru | 102 view
【イオン】の無添加冷凍食品で、離乳食に使えるものをまとめてみた♩

【イオン】の無添加冷凍食品で、離乳食に使えるものをまとめてみた♩

SNSで話題の、離乳食用として販売されていなくとも離乳食として使えるイオンの冷凍食品をピックアップしてみました。原材料は食材のみとシンプルで、すべてに添加物は入っていません。ですが、原産国が外国のものもあります。お気になさる方はチェックしてからご購入下さいね。
ruru | 112,619 view
おすすめの無添加ホットケーキミックス7選

おすすめの無添加ホットケーキミックス7選

小さな子どもがいる家庭では、ホットケーキをおやつの時間に出す家庭も多いのではないでしょうか。ホットケーキは、手軽に楽しめるおやつとして昔から人気です。また、ホイップをしたりデコレーションしたりと、アイデア次第で少し豪華なケーキにもなります。現在は、甘さ控えめの商品も多く販売されているため、朝食にホットケーキを出す家庭も多いでしょう。今回は、おすすめの無添加ホットーケーキミックス7選について紹介します。
まゆまゆ | 258 view
やっぱりオートミールも無添加が◎ おすすめ商品をご紹介!

やっぱりオートミールも無添加が◎ おすすめ商品をご紹介!

白米より栄養豊富で、健康効果が高いと人気のオートミール。大人のダイエットだけでなく、離乳食にも大人気なアイテムです。オートミールもやはり無添加がいいですよね。添加物なしのおすすめオートミール情報をお届けします。
ruru | 503 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事