その名は「バッグ・クロージャー」
食パンの袋についている白や水色の留め具。
あれって名前があるみたいですよ。
その名は「バッグ・クロージャー」。
あれって名前があるみたいですよ。
その名は「バッグ・クロージャー」。
via twitter.com
よく見かけるものの大きさは1辺25cm前後で、中心部がコの字型にくり抜かれています。
バッグクロージャーの色は白・水色が多いですが、赤・オレンジ・黄色・緑・茶色も使われています。
食パン以外にも使われていて、玉ねぎ・みかんなどのネットを留めるためのバッグクロージャーもあります。
また使用する袋やネットの形状に合わせて、形を替えたバッグクロージャーもあるんですよ。
バッグクロージャーの色は白・水色が多いですが、赤・オレンジ・黄色・緑・茶色も使われています。
食パン以外にも使われていて、玉ねぎ・みかんなどのネットを留めるためのバッグクロージャーもあります。
また使用する袋やネットの形状に合わせて、形を替えたバッグクロージャーもあるんですよ。
via www.hotpepper.jp
しかし、朝食によくパンを食べる方は、結構な頻度で捨ててしまっていますよね。
再利用できそうとは思いつつ思い当たらなくて、捨てるときちょっと気が引けませんか?
そうです、その留め具、家のあちこちで活躍してくれて、生活に役立つ便利グッズになるんです。
一体どんな活用法があるのか、早速チェックしていきましょう♪
再利用できそうとは思いつつ思い当たらなくて、捨てるときちょっと気が引けませんか?
そうです、その留め具、家のあちこちで活躍してくれて、生活に役立つ便利グッズになるんです。
一体どんな活用法があるのか、早速チェックしていきましょう♪
テープの切れ目に貼って使いやすく
via weboo.link
セロハンテープやビニール素材のテープは、どこから剥がせるのか分からなくなること、多くありませんか?
そんなときは、先端にバッグクロージャーを貼り付けてみてください。
どこから剥がせるのかがはっきり分かる上に剥がしやすく、イライラしませんよ。
そんなときは、先端にバッグクロージャーを貼り付けてみてください。
どこから剥がせるのかがはっきり分かる上に剥がしやすく、イライラしませんよ。
コロコロの目印にも
via mymo-ibank.com
リビングのカーペットやソファの掃除に、カーペットクリーナー(コロコロ)を使っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
あれ、とても便利ですよね。
しかし、商品によっては掃除のたびに、どこからはがすかわからなくなってしまうことも多いですよね。
汚れた部分を切り取ってすぐにバッグ・クロージャーを切れ目部分に挟んでおくと、すぐに切れ目がどこかわかります。
バッグ・クロージャーを挟んだままコロコロをかけることができますよ。
あれ、とても便利ですよね。
しかし、商品によっては掃除のたびに、どこからはがすかわからなくなってしまうことも多いですよね。
汚れた部分を切り取ってすぐにバッグ・クロージャーを切れ目部分に挟んでおくと、すぐに切れ目がどこかわかります。
バッグ・クロージャーを挟んだままコロコロをかけることができますよ。