2024年10月13日 更新

秋の夜長におすすめすの絵本★子どもも大人も絵本を楽しむ時間に!

絵本は子どもだけのものとは限りません。読んでいると大人もその魅力に引き込まれてしまいます。秋の夜長、子どもに読み聞かせしたり、子どもが寝た後は大人がゆっくり絵本の世界を楽しむ時間を作ってみませんか。

22 view お気に入り 0
夜のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや (144660)

秋の夜長に何をする

秋を感じる季節。「読書の秋」という言葉も耳にする季節でもあります。

子どもと読む絵本、自分だけで楽しむ絵本。秋の夜長に絵本の世界を楽しむのも良いかもしれませんね。

大人女子はどう過ごす?秋の夜長の楽しみ方|アデコの派遣・転職 (145016)

この絵本おすすめします

かわいい動物いっぱいの絵本で癒しを! 各絵本賞作家さんの新作公開 (144977)

みなさんはどんな絵本が好きですか?
心が温まるような絵本を紹介したいと思います。

★子どもと楽しむ

『もりのかくれんぼう』

『もりのかくれんぼう』

作:末吉暁子
絵:林 明子  
出版社:偕成社
40年以上前に発行された絵本ですが、今も秋の絵本として定番になっています。

かくれんぼのドキドキ感のおはなしと、動物や秋の森の素敵な絵。
かくし絵が描かれているので、何がかくれているか探しながら楽しめます。
もりのかくれんぼう - 偕成社 | 児童書出版社 (144958)

美しい秋の森と動物が違和感なく一体化した、隠し絵のたくみさと素晴らしさもさることながら、動物たちの表情やポーズの豊かなことに驚かされます。まあるくなったり、体をのばしたり、笑いをかみ殺していたり、いたずらっぽい表情をしていたり。見つけるたびに「見いつけたっ!」と、思わず歓声をあげてしまいます。秋の空気を胸いっぱいに吸いこみながら、親子で一緒に夢あふれるかくれんぼを楽しんでください。
『星をつるよる』

『星をつるよる』

作・文:キム・サングン
翻訳:すんみ 
出版社:パイ インターナショナル
韓国の絵本作家 キム・サングンさんの作品です。
ふんわりとした気持ちになれる絵本です。子どもたちが素敵な夢を見れるよう、夜、寝る前にぜひ読んであげたいです。
星をつるよる | PIE International (144953)

言葉にしなくても 相手のことを 理解しようとする 大切な 気持ちを 描こうと しました。
世の中の すべての「ひとり」が 集まって、 思う存分 遊んでその力で 
ぐっすり寝られることを 願っていますーーキム・サングン
44 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

どの絵本が日本で一番読まれているの!?ベストテン(累計発行部数順)ランキング

どの絵本が日本で一番読まれているの!?ベストテン(累計発行部数順)ランキング

小さな子どもはもちろん、ときには大人も深い感銘を受けることもある絵本。自分が幼いときに楽しんだ名作を、今は我が子に読み聞かせているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。いったい、どの絵本が一番読まれているのか、気になりませんか?日本でミリオンセラーとなった絵本の中でも、累計発行部数の多い絵本をランキングでご紹介します!納得のいく結果です。
ruru | 18 view
お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

お正月と言えばお餅!お餅をテーマにした絵本17選

今年も残り少なくなってきました。クリスマスが終われば、すぐにお正月がやってきます。お正月と言えばお餅ですね。お餅がテーマの絵本をご紹介します。
ruru | 16 view
令和六年度小学1年生の国語教科書に採用されている絵本8冊

令和六年度小学1年生の国語教科書に採用されている絵本8冊

国語の教科書「光村図書出版」、「東京書籍」、「教育出版」から、令和六年度の小学1年生に出てくる絵本をご紹介します。来年度の教科書にも掲載されるかどうかはわかりませんが、これから小学校入学を控えるお子様に、フライングで読み聞かせてみてはいかがでしょうか?知っている物語が出てくると、授業も楽しく受けられそうですね。
ruru | 47 view
子どもが好きな「おばけ」の絵本11選!ハロウィンにもどうぞ♪

子どもが好きな「おばけ」の絵本11選!ハロウィンにもどうぞ♪

おばけが好きなお子さんって多いですよね。怖いもの見たさという言葉があるように、「こわい、こわい」って言いながら、嬉しそうな顔をしていたりするんです。はっきりと目に見えないあやふやな存在ということも、子どもの興味をそそるのかもしれませんね。ハロウィンの時期にも、そうでない時にも、おばけの絵本を読んであげてはいかがでしょうか?きっと喜んでくれますよ。
ruru | 29 view
子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

子どもたちの大好きな「どんぐり」がテーマの絵本まとめ

秋になると公園や林で見かけるどんぐり。子ども達はどんぐりが好きですよね。秋のお子さんとのお散歩では、どんぐり拾いは定番となっているご家庭も多いのではないでしょうか。「どんぐり」の絵本をたくさん集めてみました。秋のお散歩のお供にいかがでしょう?
ruru | 48 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

yuma yuma

おすすめの記事

今注目の記事