2024年10月31日 更新

実際何が書かれている?園だよりやクラスだより、○○だよりのタメになる内容

保育園や幼稚園、学校などから配布されるお便りはどんな種類がありますか?園だよりやクラスだより、保健だよりに給食だより…。様々な種類のお便りがありますが、その中からタメになる内容をピックアップしてみました。

16 view お気に入り 0

呼びかけに反応しない

後ろから呼びかけたとき、他の子どもたちは聞こえているのに気がつかない場合や、正面から小さな声で話したときに口元をじっと見ている様子がある場合は滲出性中耳炎、難聴といった病気の可能性があります。

声が大きい

人は自分が聞いていて心地の良い声の大きさで話します。子どもが大きな声で話すときは、それが自分にとって一番聞きやすいということになります。聞こえが悪いことが心配されます。

聞き間違いが多い

何度も聞き返す場合や聞き間違いが多い場合も、聞こえが悪いことが心配されます。

耳が臭う

急に耳が臭うようになった場合は、耳だれや耳の炎症があるかもしれません。中耳炎や外耳炎、外耳道異物などが疑われます。

耳をよく触る

耳をかゆがる、詰まった感じを訴えるなど、耳に何か気になることがある場合に耳をよく触っていることがあります。このような仕草がないか注意しましょう。滲出性中耳炎、外耳炎、外耳道異物などが疑われます。

耳だれ、湿疹がある

耳だれや湿疹などがあり、耳の痛みを訴えている場合は注意が必要です。中耳炎、外耳炎、外耳道異物などが疑われます。ただし、慢性中耳炎の耳だれの場合は痛みはありません。

まとめ

今回は園だよりや保健だよりから子どものけがや病気に関して参考になる内容をご紹介しました。
配布されるお便りはクラスの様子や必要な部分以外の内容は、忙しくてなかなか読めない場合もあると思います。ですが、読んでみると知っていると便利な情報など、参考になったりタメになったりする内容がたくさん書かれています。次回配布されるお便りはじっくり読んでみてはいかがでしょうか。新しい情報に出会えるかもしれませんね。
44 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

入園前健康診断はいつ?どこで受ける?必要な手続きを分かりやすく解説

入園前健康診断はいつ?どこで受ける?必要な手続きを分かりやすく解説

入園前健康診断は、子どもが保育園に入園する前に受ける重要な検診です。いつ、どこで受ければいいの?必要な書類は?どんな検査があるの?もし子どもが泣いてしまったら?結果の見方は?など、不安なことも多いですよね。この記事では、入園前健康診断をスムーズに受けるための準備と、当日の流れを分かりやすく解説します。
セツナ | 909 view
30代ママも着こなせる!入園式コーデのおすすめパステルカラー

30代ママも着こなせる!入園式コーデのおすすめパステルカラー

入園式は、子どもはもちろん、ママにとっても大切なイベントのひとつ。 ですが、服装選びに悩むママも多いのではないでしょうか? そこで今回は、30代ママにおすすめのパステルカラーコーデをご紹介します。 パステルカラーは、優しい印象を与えるだけでなく、春らしい華やかさで入園式にもぴったりですよ。
セツナ | 101 view
小学校入学までにやっておいた方がいいこと【かず(数)編】

小学校入学までにやっておいた方がいいこと【かず(数)編】

小学校へ入学してからの勉強のスピードは速いです。 ひらがなを1文字ずつ教わることから始まりますが、1年生の夏休みには算数の文章題を解く問題が宿題ワークに入ってきます。そして、カタカナの習熟する時間がなく2年生に上がります。初めて勉強をする子には、習得するのが難しいです。1年生までに、少し事前勉強をしておくことをお勧めします。今回は 「かず 編」です。
とおこ | 136 view
小学校入学までにやっておいた方がいいこと(文字編)

小学校入学までにやっておいた方がいいこと(文字編)

小学校へ入学してからの勉強のスピードは速いです。 ひらがなを1文字ずつ教わることから始まりますが、1年生の夏休みには算数の文章題を解くものが宿題ワークに入ってきます。そして、カタカナの習熟する時間がないまま2年生に上がります。初めて勉強をする子には、学校のカリキュラム通りに習得するのが難しいです。1年生になるまでに、少しでもいいので事前勉強をしておくことをお勧めします。
とおこ | 133 view
【2023年版】保育園や幼稚園に通う子どもに人気のキャラクター12選

【2023年版】保育園や幼稚園に通う子どもに人気のキャラクター12選

子どもに人気のキャラクターの定番から最近人気のものまで、12選を紹介します。親世代も好きだったあのキャラクターがはいっているかも!?
pikari | 26,951 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

のんきち のんきち

おすすめの記事

今注目の記事