2023年4月9日 更新

アイロンなしで服のシワをとるには? シワとりの裏技とシワを防ぐ洗濯のコツも!

出かけようと思って、着ていく服を出してみたらシワシワ!やばい~っ!こんな経験ありませんか?そんなことになった時、この記事の情報を思い出してみてくださいね。また、シワにならない洗濯法や干し方もご紹介しています。

610 view お気に入り 0
シワが衣服の一部分についてしまっている場合、ドライヤーを使うのが便利!

シワになっている部分を水で濡らしてシワを伸ばしたら、ドライヤーの温風を当てます。
しっかりとシワを伸ばしつつ、衣服の水分が乾いたら、最後の仕上げはドライヤーの冷風モードにして当てます。

こうすることでシワが戻りにくくなります。

③霧吹きでシワを伸ばす

シワになっている部分に霧吹きで水を吹きかけ、シワを伸ばしながらパンパンと手で叩き、天日干ししましょう。

まず衣服のシワをチェックしてから出かける準備をすると、その間に衣服が乾いてしまいますよ。
 (119612)

④ホットタオルを当てる

なかなかとれない頑固なシワには、ホットタオルを当てるのもおすすめです。

まず、水で濡らしたタオルを電子レンジで温めてホットタオルを作り、シワの部分に当てしばらく置いておきます。
その後は通常通り干してくださいね。

水よりもお湯の方が蒸発しやすいため、乾かす時間が短いのも嬉しいポイントと言えます。

⑤浴室に掛ける

お風呂上がりの浴室にたまった蒸気によってシワを伸ばします。

シャワー前に水のかからない場所にかけておけば、朝の忙しい時間でも大丈夫ですね。
道具要らずで、簡単に手軽にシワを伸ばすことができますよ。
 (119613)

15分ぐらい放置して、風通しの良いところに吊るして水分を飛ばします。

旅先などでスーツのしわが気になった時にも、覚えておくと便利ですね。

⑤ヘアアイロンを使う

スカートやシャツの袖など、服の裾部分にシワがついてしまっている場合、驚きですがヘアアイロンが使えるのです。

シワになっている裾部分を温めたヘアアイロンで挟み、滑らせるようにするとキレイにシワを伸ばすことが可能なんです。

あまりに高温で行うと衣服を傷めてしまう可能性があるので、衣服の洗濯表示をしっかりと確認して、ヘアアイロンの温度を設定してからやってくださいね。
 (119615)

⑥シャツのシワを伸ばすには、氷

シャツは、全体的にシワになってしまうことが多く、厄介ですよね。
特にスーツの下に切るシャツなど…。

そんなシャツのシワを伸ばすには、氷を使いましょう。
シャツ1〜2枚と氷2〜3個を乾燥機に入れ、高温で15分程度回します。

こうすると氷が溶けてスチームのような働きをしてくれますよ。
67 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

自宅でもできる!思ったより難しくない!カーテンの洗濯方法と裏ワザ

自宅でもできる!思ったより難しくない!カーテンの洗濯方法と裏ワザ

皆さんはカーテンをどれくらいの頻度で洗っていますか?なかなかおっくうになってしまいがちですが、カーテンがキレイになるとお部屋もパッと明るくなりますよ。そこで今回は家で簡単にできる、カーテンの洗濯方法をご紹介したいと思います。裏技もありますよ!
ruru | 521 view
もしもに備えるおしゃれなグッズ「3COINS」の防災グッズ

もしもに備えるおしゃれなグッズ「3COINS」の防災グッズ

いざという時のために用意しておきたい「防災グッズ」。実は今大人気の3COINS(スリーコインズ)で簡単に揃えることができます。どのよう商品なのか、ご紹介していきますね。
ruru | 428 view
風船やスクイーズを作ってみよう♪「ナノテープ」の工作アイデア集

風船やスクイーズを作ってみよう♪「ナノテープ」の工作アイデア集

100均やホームセンターで売っている「ナノテープ」を使って、もちもちした可愛らしい風船やスクイーズを作る動画がバズっているみたい!どんな風に作るのでしょうか?とても興味がありますね!
ruru | 1,346 view
洗濯のやる気出るアイテム!!おしゃれで便利な洗濯バサミ

洗濯のやる気出るアイテム!!おしゃれで便利な洗濯バサミ

ちょっとした変化や工夫をもたらすことが、家事を楽しむコツですよね。いつも使っていた洗濯バサミを見直しておしゃれなものに変えてみると、今まで以上に洗濯を楽しめたりしませんか?洗濯バサミは壊れたりしないかぎり買い替えのチャンスがないですが、新調するときは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ruru | 114 view
実はかなり重労働「上履き洗い」!だが神アイテムが爆誕していた!!

実はかなり重労働「上履き洗い」!だが神アイテムが爆誕していた!!

幼稚園や小学校、中学校…で使う「上履き」。子どもたちは毎週末、1週間の汚れを落とすために持ち帰ってきますよね。これってごしごしこすったりして意外と重労働・・・。そして皆さんはどこの場所で洗っていますか?私はお風呂場にバケツを置いてなのですが、洗った水を流すときお風呂場の床も黒くなってしまったりして、いろいろ面倒!そんな悩みに救世主が現れたとのことで、ご紹介します。
ruru | 115 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ruru ruru

おすすめの記事

今注目の記事